個人旅行専門 KENJI Travel

国内、海外の個人旅行・2人旅について、便利で安価な旅を提供するKENJI Travel

あなたの旅をコーディネート

京都 時代祭の紹介

2013-10-17 19:11:21 | 旅行
今回は、京都の三大祭りである時代祭を紹介します。
時代祭は、京都三大祭りの一つで、平安神宮の祭りです。
京都三大祭り: 葵祭、祇園祭、時代祭

この祭りは、毎年10/22に開催されます。
今年は、火曜日の開催です。

 平安遷都から1,100年目を記念して明治28年に平安神宮が造営され、それを祝った祭りが時代祭の始まりです。
明治28年以降も広く市民が祝って祭りを開催し、今日に至っています。
祭りの内容は、平安遷都から明治に至る千余年の時代を模した時代絵巻行列です。
行列のコースは、京都御所を出発し、烏丸通、御池通、三条通、平安神宮に到着するコースです。


スケジュール
京都御所建礼門前出発 (12:00) → 堺町御門 (12:15) → 烏丸丸太町 (12:30) → 烏丸御池 (12:50) → 河原町御池 (13:20) → 河原町三条 (13:30) → 三条大橋 (13:40) → 三条神宮道 (14:10) → 平安神宮 (14:30)

行列の順序は明治維新から順次古い時代に遡って平安時代に至ります。
注:
( )は行列先頭通過予定時刻で、行列が終わるのは、15:30ごろです。
約2000人が行列に参加するため、行列を全て見るには2時間ほど必要です。
時間が少ない方は、14:00ごろ三条京阪駅に到着し、そこから京都御所に向けて行列をさかのぼって行けば1時間ほどで全ての行列を見れます。
観覧席の所で、演技が成されますので観覧席近傍で是非演技を見てください。
御所出口、御池通、平安神宮参道 には、有料観覧席: 2000円 が設けられていますが、すでに完売です。

祭りは、10月21日の前日祭、22日の神幸祭、行在所祭、還幸祭、23日の後日祭で、メイン・イベントは22日の時代祭りです。

行列は、全部で20行列あります。
人気の秀吉、信長の行列は、5番目、6番目です。

当日は、交通規制がありますので公共交通機関でお越しください。
平日でも人出は多いです。

お勧めの場所は、京都御所を出た最初のポイントです。
良い点
・京都御所は、京都駅から遠く、人混みが少ない。
・行列の最初で行列者が、引き締まって歩いている。
・観覧できるスペースが広い。

日本の主要な時代絵巻が見れますので、お越しください。
なお、雨天順延ですので御注意ください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿