
今回は、下鴨神社の流雛についてご紹介します。
京都駅から市バスに乗り、下鴨神社前で下車し、すぐに下鴨神社に到着します。


下鴨神社のひな祭りは、編んだ藁に乗せた雛人形「さんだわら」を、境内を流れるみたらし川に流し、子供たちの無病息災を祈る神事です。
3/3 10:00から下記スケジュールで開催されます。
10:00 ひな人形授与の受付開始
10:30 祈祷開始
11:00 平安装束のお内裏様とお雛様による流し雛の儀
11:45 一般による流し雛
10:30 祈祷開始
11:00 平安装束のお内裏様とお雛様による流し雛の儀
11:45 一般による流し雛













優雅な流し雛を楽しんでください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます