goo blog サービス終了のお知らせ 

大井川の風

春夏秋冬、四季それぞれの風をお届けします。
富士山静岡空港をはじめ大井川流域のさまざまな
情報を掲載しています。

富士山静岡空港の今! その158 開港2ヵ月前 (開港まで61日)

2009-04-04 21:00:00 | 富士山静岡空港
いよいよ開港まで残り2ヵ月、今日からは一般航空券も発売開始です。

写真はターミナルビル西側の貸切バス乗降所と貨物地区。ここの建物にANAの看板が取り付けられました。


セルフのガソリンスタンドは営業しているのでしょうか?
最近の空港内は工事車両だけでなく乗用車もずいぶんと増えました。
(ただし見学者の車はこの場所まで行けません。)


こちらの第1駐車場入口。前回前々回の写真と比べると、出来上がっていく様子が分かります。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
アクセス道路 (オンダック)
2009-04-05 18:30:25
本日5日、藤枝でフリマがあり、帰りは空港アクセス道路を使って帰りました。
矢口橋→島田ルート→金谷ルート→R473バイパス→沢水加IC→仁王の辻→浜岡。
空港交差点から自宅まで27km 45分でした。

返信する
コメントありがとうございます (オンダックさま/naoです)
2009-04-05 22:47:46
アクセス道路3ルートが開通しましたが、検索サイトの地図やカーナビは未対応ですので、こうして距離やおおよその所要時間が分かると助かりますね。

車線の変更や交差点の曲がり方で多少誤差はあるのかもしれませんが、ブログでご紹介した以外には相良バスターミナルから空港交差点までが19.5km(25分)でした。
返信する