
いよいよ開港まで残り2ヵ月、今日からは一般航空券も発売開始です。
写真はターミナルビル西側の貸切バス乗降所と貨物地区。ここの建物にANAの看板が取り付けられました。

セルフのガソリンスタンドは営業しているのでしょうか?
最近の空港内は工事車両だけでなく乗用車もずいぶんと増えました。
(ただし見学者の車はこの場所まで行けません。)

こちらの第1駐車場入口。前回、前々回の写真と比べると、出来上がっていく様子が分かります。
写真はターミナルビル西側の貸切バス乗降所と貨物地区。ここの建物にANAの看板が取り付けられました。

セルフのガソリンスタンドは営業しているのでしょうか?
最近の空港内は工事車両だけでなく乗用車もずいぶんと増えました。
(ただし見学者の車はこの場所まで行けません。)

こちらの第1駐車場入口。前回、前々回の写真と比べると、出来上がっていく様子が分かります。
矢口橋→島田ルート→金谷ルート→R473バイパス→沢水加IC→仁王の辻→浜岡。
空港交差点から自宅まで27km 45分でした。
車線の変更や交差点の曲がり方で多少誤差はあるのかもしれませんが、ブログでご紹介した以外には相良バスターミナルから空港交差点までが19.5km(25分)でした。