goo blog サービス終了のお知らせ 

大井川の風

春夏秋冬、四季それぞれの風をお届けします。
富士山静岡空港をはじめ大井川流域のさまざまな
情報を掲載しています。

富士山静岡空港の今! その431 FDA/JAL静岡福岡線夜間飛行その1 (開港404日目)

2010-07-12 23:30:00 | 富士山静岡空港
今日から3日間は静岡空港からの夜間飛行をお楽しみください。といっても自家用機で飛ぶわけではなく、FDAの静岡発福岡行き149便19時30分発に搭乗します。


この149便は今年4月の時刻改正で、今まで17時台に飛んでいたJAL福岡便が2時間近く繰り下がって生まれた便。午後6時ともなると静かだった空港が、夜間の出発便で賑わうようになりました。・・・(お詫び)上の写真を撮影した時間が搭乗直前でしたので、出発ロビーには人がいません、あしからず。


この日はJALのマイレージ特典航空券での無償搭乗です。福岡からのJALマイレージによる搭乗はこちらに掲載しましたが、今度はJALカウンターがない静岡空港からの搭乗です。手続きはFDAカウンターにJMBカードを差し出すことでOK、搭乗券はFDA仕様で、コードシェアを示す小さなシールが貼られています。


そろそろ搭乗時刻です。どんな夜景を見ることができるのでしょうか?明日に続きます。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
場所を教えてくれて、ありがとうございます。 (航空マニア)
2010-07-13 20:28:10
空からの夜景を見てみたいです!!
 だんだんUPされていくのが楽しみです。
返信する
Unknown (しずおかk)
2010-07-13 20:49:49
夜景の写真が楽しみです!!

全国の地方空港で、黒字なのは3ヶ所だけです。静岡空港を黒字にするため、新幹線駅の建設以外の方法も、実施してもらいたいです。
返信する
コメントありがとうございます (航空マニアさま/naoです)
2010-07-14 00:32:16
掲載している写真はイマイチです。機会があればぜひ実際に眺めてみてくださいね。
返信する
コメントありがとうございます (しずおかkさま/naoです)
2010-07-14 00:45:12
新しい就航先、使いやすいダイヤなど、いろいろな工夫が行われた上で、さらに飛行機に乗るだけでなく、普段から人が集まる施設があるといいですね。
返信する