お元気ですか?こちらTOKYOです。

どんどんおもしろくなる2歳のむすめさんとの日々をつづります。

生後128日 保健師さん訪問

2014-01-27 | ベビー

ふもふもさん、きみちょっと近すぎじゃよ。



遅ればせながら、保健師さんの訪問を受けました。

体重が・・・めちゃちょっとしか増えてない(TT)

この1カ月、日割り8gずつしか増えてませんでした。

成長曲線の真ん中ちょい上だった印が、
成長曲線下限ちょい上に。。

保健師さん、
「これじゃ再検査になっちゃうから、
 もう1か月前からの日割で報告しておくわ~」
と。

さらに、
「夜中起こして飲ませて、授乳回数増やしましょう」
と。

「ミルクも1日100とか200とかあげてもいいくらい」
と。


生後3か月頃から母乳だけで、
間隔も3時間くらいあけれるようになって、
軌道に乗った~と思っていたのに、

やっぱり足りないのかな。しょぼん。。。


夜中起こすってなんだかとても抵抗があります。
せっかく夜は寝るって習慣ついてきたのに。
生活リズムはどうなるのさ?

わたしも休みたいっすよ・・・

ミルクも、
1回完母になってしまうと、とてつもなくめんどく感じてしまいます。

けど再検査とか言われると、
発育に異常が出るとか!?健康上問題があるとか!?
と心配に・・・


うじうじ悩むこと数日。


結局、
同じくちびっこ赤ちゃんをおもちのさくちゃんと、
助産師さんのおねえさんの大丈夫のお言葉をいただき、

夜中起こす案は却下させていただくことにいたしました!!

少しずつでもちゃんと成長しているし、
ごきげんに暮らしているし!

細かいこと気にするのはやめよう!!

ゆっくりおおきくな~れ~☆


生後123日 ママ友さんと児童館デビュー

2014-01-23 | ベビー

ガラガラ持てるようになったよ。


スーパーで、両親教室で一緒だったママさんと、ばったり再会いたしました。

ざっと40人くらいいた両親教室で、
一番話しやすかった人だったので、
しかもおうちが近そうで歳も近そうな気がしていたので、
思い切ってわたし、自分から声をかけました!

そしたら向こうのママさんも私の顔を覚えていてくれて、
スーパーのレジ前で、
出産マジ痛かったですよね話に花を咲かせてまいりました。

主婦って感じ。
スーパーで井戸端会議するようになったか、自分も。

そして、
このスーパーの裏に児童館があるので、
よかったら来週一緒に行ってみません?と誘ってみた。


いきなり連絡先きくのは気がひけたし、
児童館で会いましょうとは、
なかなかほどよい距離をとれたのではなかろうか。

ナイス自分。


で、その日が今日だったのです。

近所の児童館では毎週木曜日、乳児さんデーなのです。
乳児さんママが集まっておしゃべりしたり、
スタッフの方が手遊びをしたり絵本を読んでくれたりするのです。


いや~!
お誘いして一緒に行ってよかったわ~!

みなさん完全に顔見知り同士やったし、
こんな月齢小さい子いなかったし、
最初のアウェイ感半端なかったっす。

でもそのおかげかそのママさんとは同期感が生まれて、
仲良くやってけそうな感じがいたします。


むすめさんは、
隣の男の子に髪の毛をひっぱられたり、
はいはいで突進してきた子に踏まれそうになったり、
さっそく児童館の洗礼を受けてまいりました。

けど、
滞在1時間半。
抱っこも全くせずとも、1回も泣かなかった。

きょろきょろとあたりを見回したり、
お座りやハイハイする先輩赤ちゃんの姿をほほ~っとガン見したり、
他のママさんに笑顔を振りまいたり、
終始ごきげんのご様子。

児童館、気にいったかな?

手遊びスタートが11:00と私にとってはわりと早めなので、
朝の家事はあせりまくるけど、
がんばって通おうと思います。

生後122日 祝4か月

2014-01-21 | ベビー


早い!!
里帰り帰り準備とかでわちゃわちゃしてたらあっという間だった~この1か月!

・体重5660g

・授乳間隔3時間、1日5~6回

・夜の睡眠が長くなった!
 平均20:30に入眠→4:00~5:00に授乳→平均朝9:00頃起床。
 朝まで1回も起きない日が6回あった!
 
 よく寝てくれる~(TT)むちゃありがたい。
 寝れるって幸せ。

・よく笑うようになった!
 あやすとにこにこする。
 特にだんなさんが帰ってくると満面の笑顔。

 あれ?ここで今日イチ出しちゃう?
 おかあさん1日中がんばってましたけど?飽きてます?

 テッパンはわこちゃんとMIKI HOUSEの黒いくまちゃん。
 見せるとにっこにっこする。

・授乳中キョロキョロするように。
 遊び飲みってやつか。
 必死で飲んでたのに、いつのまにそんな余裕が!

・手が強くなって、サイズ的に手に収まるものはなんでも持てるように。
 おむつ替えのとき服を持ってお手伝いするのがむちゃかわいい♪

・オーボール、カシャカシャ布おもちゃを長時間キープできるように。
 一瞬しか持てなかったのに。

・下痢。 
 1日5~6回しゃびしゃびの緑色。おむつかぶれでおしり真っ赤に。

・寝返りの練習?エビぞりを始めた。

・「んーんーんーんー」「あーあーあーあー」長めにしゃべるようになった。

・うつ伏せはお手のもの。
 うつ伏せ状態で首を好きな方に向けるようになった。

・服をめちゃなめるので、スタイデビューしました!
 手作りスタイがついに活躍し始めた!
 うれしい!

・眠い時抱っこしてると私の胸元で頭をこすこすするのがめちゃかわいい。

・ベビーカーのごきげんで乗れる率が70%くらいに上昇!!
 助かる!そうだよ、東京のマイカーはこれだよ!

・昼間寝かしつけなくてもほっといたら座布団で寝てくれたことが3回ほど。
 なんっっっってラクなんだ! 
 ラクというか何もしていないよ私。

 ま、奇跡的にだけど・・・
 いつか毎回自分で寝てくれるなんて日が来るのかしら?と期待してしまう。


よし!
来月はエンジョイ東京ライフー!!

生後120日 幸せな1週間

2014-01-19 | ベビー

ここが新しいおうちの定位置じゃよ。


1週間母が住み込みで手伝ってくれました。

荷物の整理と家事と育児、
いきなり全部はできなかったので、
本当助かりました。

この1週間が、
産後いっちばん環境がよかった!

毎日おかあさんがおいしいごはんを作ってくれて、
(実家では父が家事をやっているので毎日謎メニューばかりで、
 母の手料理は食べられなかった)

昼間はおかあさんと一緒に買い物したりムスメとあそんだり、
(実家では平日母は仕事していたのでほぼ父と過ごさねばならなかった)

いっぱいいっぱいおしゃべりをしたり。
(実家では父が寝ついた夜中が母と私のおしゃべりタイムだったけど、
 産後はそんな時間なかった)

夜はだんなさんが帰ってきてムスメとあそんでくれたり、お風呂にいれてくれたり、寝かしつけてくれたり。
(実家では朝から晩まで全部自分が担当だった。当たり前だけど。)

こんなにも毎日1日中おかあさんと過ごしたのはいつぶりだろう?
子供の頃以来かな~。
いてくれるだけで安心感。

いや、いてくれるだけとは申し訳ないくらい相当いろいろ手伝ってくれたんだけど。

母は本当に子供に尽くすタイプの人で、
ちょっとでも私によかろうと思うことは何でもしてくれる人でした。

自分が親になってみて、
親になったとはいえ自分の自由がないとつらく感じてしまいます。
改めて母を尊敬します。

私も娘にとってそんな母にいつかなれるでしょうか。


生後113日 カムバック東京!!

2014-01-12 | ベビー


ついに!
東京の自宅に里帰り帰りの日を迎えました!

じつに5か月ぶり。

里帰りしたときは夏だったのに!
ありゃ?いつの間にか真冬だわ∑(゜Д゜)


里帰り帰り前日。
むかえにきて実家に泊まっていただんなさんが、
お手紙をくれました。

全力で支えるから的なお手紙でした。
ほろり(/ _ ; )

こんな長期里帰りを許してくれただんなさん。
その間一人で仕事と家事とウェルカムこねこさん準備をしてくれただんなさん。
月3はるばる愛知まで通って週末育児をしてくれただんなさん。

心から、感謝、感謝でございます。


なんだか妊娠してから、
ギブ&テイクでなく、
すっかりテイク&テイクになってしまったわ。
このお礼はいつかきっと☆



東京出発当日。

まず、私の両親が車で大量の荷物とともに出発。

だんなさんのご両親が見送りがてら私たち3人を駅まで送ってくださる。

私たち3人、新幹線で出発。

東京の自宅で車組の両親と合流。

という流れ。


地元の駅で別れ際、

なんと!
お義父さん、泣いていた!!

え!?

孫って、すごいなぁ。

ただただ驚きました。
私もついに地元を去るさみしさで泣きそうだったけど、思わず涙止まった。



はじめての新幹線は、

下痢ぎみのため、
たった1時間半でうんち3回となかなかハラハラさせてくれたけど、
無事漏れだすこともなく、

中盤、
はじめて目にする富士山をほほ~っと堪能すると、
満足したのか眠りについてくれました。

グズることもなく、
無事1時間半の電車の旅、乗り切りました◎
ふ~あんたはいい子いい子。



なつかしの自宅の玄関を開けると、
そこには ででん とメッセージが掲げてありました。

「○○(ムスメ)ちゃん、ようこそ東京へ!
 ○○○(私)おかえり!」

そして、妊娠中、ディスプレイラックで待機していたこねこさんが、
玄関デビューしておりました!!


よし、
ここで3人暮らしが始まるんだ。

新生活スタート!

というすがすがしい気持ち。


地元に里帰りしてたときは、
東京はアウェイに思えたけど、
いざ戻ってきてみれば、
ここに3年住んでたんです。
やっぱここが私のうちなんだな。
ちゃんとホーム感、感じられました。

ただいま、我が家!
お待たせ、だんなさん!

生後111日 ホームシック

2014-01-10 | ベビー

だんなさんの上でうつぶせ練習に励むむすめ。


里帰り帰りまで残り1週間になり、
言いようもない強い不安感に襲われました。

荷物の整理しなきゃいけないけど、
したら帰らなければいけないと思うと片付けもする気がちっとも起きず、
半ばヤケクソで準備を進めておりました。

そして毎晩、新生児時代ばりに泣いていました。

朝から晩まで一人で育児か・・・
どんだけ疲れてもイライラしても誰も代わってくれないんだよな・・・
ごはんちゃんと3食食べれる時間あるかな・・・
さらに家事できるかな・・・
毎日抱っこひもで家事かな・・・
そんなん週5で腰はもつやろうか・・・
腰痛が悪化してそれでも育児は休めなくてただただ痛みに耐えるんやろか・・・

夜泣きが始まったらどうしよう・・・
ちょっと実家で休憩とかもできないんだよな・・・
睡眠不足に耐えれるやろか・・・
そんなんウツにならんかしゃん・・・

車もないんだよな・・・
むちゃ寒いのに・・・
電車とか途中でどーしてもウンチとかおっぱいとか、対処しんとかんときどしたらいんかしゃん・・・

ベビーカーこのまま乗ってくれんかったらどうしよう・・・
どこ行くにも抱っこ紐・・・
ぜったい腰痛悪化やん・・・

何か病気や怪我したら、ちゃんと気づいてあげれるやろうか・・・
ちゃんと健康に育てられるやろうか・・・

私がうつになったら、
この子の心の成長にも影響があるのでは・・・
ちゃんと真っ直ぐな性格に育つやろうか・・・


もうとにかく全てが心配で不安で、
もしももしもと考えると暗くなるばかりでした。

えぇ、今思えば、
必要以上な心配ばかりです。
でもどーしょーもなく不安で負のスパイラルの中に私はいました。

励まされるも、
なかなか前向きになれずにいたけど、

ある夜、母は言いました。

「赤ちゃんはどーやってもちゃんと自分で育つわ。
なんだかんだ言いながらもこーやって3か月元気に育ったじゃないの。

あんたはまだ起きてないことをやたら心配して余計自分で自分を不安にさせとるんだわ。
先のことは考えなくていいがね。
今できてればそれでいいがね。
そんときのことはそんとき考えればいんだって。
なんともならないことなんてないんだから。

解決策は必ずあるんだから。」




「解決策は必ずある」




母のこの言葉で、
なんだかふっきれたような気がします。

そっか。

今思い浮かぶ限りの心配事に対して解決策を用意しとかんとかん気がしていたけど、
解決策は問題が出てきたそんときにちゃんとふっと出てきてくれるんだ。


「東京へ戻らなきゃ!」

だった気持ちが、

「東京へ戻ろう!」

になれた気がします。


親になってもなお、
親に頼りっぱなしです。


私も娘にとってこんなふうに支えられる母になりたいな。

そう改めて母を尊敬したのでした。

生後108日 便秘から下痢へ

2014-01-07 | ベビー


ムスメのうんち事情。

この前まで、
便秘で3日に1回とか、
最高6日でやっと出たりとか、
そんな日々でしたが、

今度は、
1日に5~6回と、
とんでもなく下痢ぎみになってしまいました。

それはそれで悩む。

便秘の頃は、
出たときめっちゃ大量で、
毎回といっていいほどオムツに収まらず着替えを伴うので、
出先でハラハラしていたもんでしたが、

下痢は下痢で、
すぐオムツ替えてあげないとおしりがかぶれちゃうので、
出先でしょっちゅうトイレを探しています。

うーむ。
なかなかちょうどよくとはいかんもんですなぁ。

回数が多いのみならず、
シャッビシャビで、
色が透明感のある抹茶色なので、

なんか病気なんじゃ・・・?

と心配でオムツ持って小児科へ!!

でもさほど心配なさそうでした。
なんかウイルス拾ったかもしれないけど、
熱もないし食欲や機嫌もいつもと変わらないならそんな気にしなくていいって。

ウイルス!?

気になるけど。

頻度も、
緑色も、
母乳の子はけっこうよくあることのようです。

整腸剤をもらいました。

粉薬。

どうやって飲むの(゜0゜)?


お皿に粉薬を入れて、
水を2滴足して、
混ぜて歯磨き粉くらいの状態にして、
それを私の指ですくいとって、
ムスメのほっぺの内側に塗りつけ、
授乳で流し込む!!

のだそう。

そんなんめっちゃいやがるんじゃ?

と、思ったら、

思いの外キョトンと受け入れてくれました◎

相変わらず口に入ってくるものは何でももらっとくタイプです。
助かった助かった。


生後107日 えびぞりスタート

2014-01-06 | ベビー

突然横を向いて反り返るようになりました。

寝返りを試みているのでしょうか?

教えてないのに、
どうしてこの動きをしてみようと思うんだろう。

すごいなー。

寝返りできるのはいつだろう?

まだ首座ってないし、その日が来るのはもうちょい後になりそうです。

生後105日 抱っこ紐購入!そしてわこちゃんとの再会

2014-01-04 | ベビー
悩んで悩んでついに抱っこ紐購入!!

こちら!!

アップリカのコランコージーにいたしました◎

今までいただきものの、
ベビービョルンの肩ベルトだけの抱っこ紐だったけど、
体重が米一袋分の5キロを超えたあたりから、
ずしーんと重みを感じるようになりました。

そして何より腰痛!!
本当少しの時間だけ抱っこしても、
腰が痛くなっちゃって。
降ろした後もジンジン腰が痛くて、
育児の大きなストレスの原因になりつつありました。

ようやく腰ベルトありタイプの抱っこ紐入手!!


エルゴ買う気マンマンだったけど、
コランを店員さんにやたら勧められて、
コランユーザーのちほちゃんの口コミもよさそうだったので、
こちらを購入に至りました。



決め手は、

*おんぶしやすい内布がついていること

*赤ちゃんの背中部分がメッシュになってて夏少しでも風通しよくできること

*赤ちゃんが喜ぶという前向き抱っこができること

*エルゴより軽くて柔らかく持ち運びがしやすいこと
(ベビーカーの安定感が微妙なので、だっこひもを常に携帯してないと落ち着かないので、これけっこう重要ポイントでした。)

*腰ベルトしたまま腰にクルクルと収納できること

*こればかりは両方使ってみないと何とも言えないけど、店員さんいわく、作りやクッション性はエルゴと同じだから同じくらいラクらしい


とりあえず今のとこ、
いい感じです◎

おんぶもまだ首すわりきってないので試しにちょいとだけやってみたけど、
いい感じです◎

最初腰ベルトをウエストらへんにして1時間ほど出掛けてしまって、
そしたらえらく腰痛になり、
これじゃ肩ベルトだけタイプとかわらんやん!
と思ったけど、
調べたところ骨盤あたりに腰ベルトを装着するのですね。

そしたらだいぶラクに感じました!


そして本日も!

わこちゃんに会えてニッコニコ~◎

生後103日 おしゃべり

2014-01-02 | ベビー

いっちょまえにお年玉をもらいました。


懐にしまいました。


お正月、親戚のおうちに出掛けたときのこと。

じーじばーばに加え、
私のおじやおば、
いとこやその子供にも囲まれ、
それはそれはかわいがられた娘。

みんなの輪の真ん中にいて、
みんながニコニコ笑いかけてくれ、
順番に誰かしらが抱っこしてくれて、
(なぜかじーじだけはダメで初対面の親戚は大丈夫。)
気をよくしたご様子。

突然、
長時間おしゃべりし始めた!

今まで、
しゃべるってゆっても、
一言「あー」とか「んー」だけだったのに、
「んーんーんーーーんー?んーんー。」
て長いことしゃべった!!

おしゃべりスイッチも入ったようです◎