お元気ですか?こちらTOKYOです。

どんどんおもしろくなる2歳のむすめさんとの日々をつづります。

ひさしぶりに更新

2012-03-03 | 会合
ちほちゃん&かんちゃんに感化され、
日記書きたくなりました。



今日は、さくちゃんが我が家にきてくれて、
東京主婦会合しました!

いや~、しゃべりました。
そうとうしゃべり笑い込みました。

満足です。

13時~22時半まで、みっちり9時間半、
二人でカラオケフリータイム歌いきったようなここちよい疲労感。

心はまだまだしゃべれるくらいけど、
体がちょい悲鳴をあげています。

口が筋肉痛になるのでは?
のどもなんか痛いよ?

歳かしら(笑)


主なトピックは、

・おこづかいと家計費の区分について
  →谷岡家のレジャー費がオードリーのおこづかいから全負担ということに驚き。

・マイホームを買うにあたっての選択肢
  →さくママの研究の結果、中古物件の改装がオススメ。
   
・夫送りだし後のうたたねを防ぐ術
  →洗濯機のスタートボタンを押すタイミングが勝負。

・海開きのタイミング
  →海開きしても日にちをねらわなきゃ意味がないという気付き。

・洗濯のスムーズな始め方
  →脱いだものかごがないの!?

・夫の電話対応のかんじわるさ

・長女と次女のトラブル対処法
  →さくちゃんのおねえちゃんに共感しまくり。

・T田合成の男はマメ!?
  
・さわやかイケメンを求めて就勝!?

・男に潜むオカマ心
  →おねえキャラが流行中?


などなど。
その他どーでもいいトピックは思い出せんくらいいっぱいあった幸せな9時間半。

東京にいてくれてありがとうさくちゃん!!
またぜひやりましょう♪