goo blog サービス終了のお知らせ 

派遣の悩み相談Q&A実例集100

派遣社員の方がその後どうなったか結果も匿名で公開!

派遣先の環境が悪い~派遣会社は何とかしてくれないの?

2006-09-01 16:22:54 | 派遣先の環境が悪い~派遣会社は何とかして
<script type="text/javascript"></script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

『 本日のご相談内容 』

はじめまして。あやこと申します。
いつもメルマガを読ませていただいてます。

今派遣で働いていますが、その件でお伺いしたいことがありメールしました。

・職場の換気が2月ころ故障して放置されている(フロアには常に40人ほどの人がいる)
・私は偏頭痛体質(空気の悪さに弱い)

ということを前提に読んでください。

6月末までの契約で働いています。
5月のゴールデンウィーク明けに換気が故障したままいつになっても修理されないため
頭痛の回数が増えてしまったことを理由に、体がつらいため6月末で契約終了を申し出ました。

が、派遣先から説得され8月まで期間延長することになりました。

もちろん理由は告げてあり、派遣先も改善するとのことでした。

が、一週間以上たってもなにも改善されず、

5月25日にこのままであるなら最初のとおり6月末で契約を終わりたいと
派遣会社に連絡しました。

(この時点で私の手元に契約書は届いていませんでした)

このときの派遣会社の回答はいったん保留にしてほしいとのことでした。
翌日派遣先の責任者に連絡してくれたようです。
(この際どのような話をしたのかはわかりません)

その後週明けの6月2日に営業さんが来てくれるとの連絡がありました。

私は派遣先にも派遣元にも誠意が感じられないのと、これ以上
働いても体を壊してしまうと思うのでどうしても6月末までで
契約を終了したいと思っています。

未だ契約書も手元に届いていません。もちろん印鑑を押す気もありません。

ただ営業さんの来る日が6月に入ってしまっているため、一月前の通告の扱い
となるのか、など不安があります。

話し合いでは6月末という意思を貫いても問題ありませんか?

派遣で働くことがはじめててで、どのように話をすすめたらいいものかと思っています。

長々とすいませんがお返事いただければ助かります。

よろしくお願いします。


『 海馬の回答 』

ご相談ありがとう。
メルマガも読んでくださってありがとうございます。
早速回答しますね。

今までの経緯を派遣会社に話しているとのことですから、
6月末での退職を貫いてもなんら問題ありませんよ。

それから喚気が壊れているとのことですが、派遣会社の営業担当は
本当に派遣先に修理するように言ったのですか?

(こういうことを、言っていないのに言ったと嘘をつく営業担当者が多いですから、
確認したほうがいいですよ)

結果のご連絡おまちしていますね。


『 ご相談者からの返信 』

お返事ありがとうございました。

契約は無事6月末で終了となりました。

換気扇は、派遣先の上司が総務に言ってくれたらしいのですが
総務が修理する気がなかったみたいです・・。

また新しく仕事を探すことになりますがすっきりしました。

ありがとうございました。


『 海馬から一言 』

職場の環境は仕事を続けるうえで、とても大事な要素になります。

派遣会社も派遣先も労働者のために職場環境の向上に勤めるべきですね。

「そんなこと言ってないで、仕事だけやってくれればいいんだ」って言う

派遣先の声が聞こえてきそうですが、職場環境を良くすることによって

仕事の能率が向上するのは事実です。

場合によっては、生産性が1.5倍も向上します。

<script type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"></script>

このページのトップにもどる        派遣社員の救急箱にもどる