『 本日のご相談内容 』
海馬さん、こんにちは
お忙しいところすみませんが、悩んでいることがあるので相談させて頂きたいと思い
メール致しました。
今、新しい仕事を捜している最中です。
一つの会社以外にも複数の会社に依頼をしないとなかなか決まらないので、
2社ほど登録をしに行こうと思ってます。
そこで、一つの会社からの仕事の依頼があったら、他の会社からの仕事の依頼はス
トップしたほうが良いでしょうか?
今は、会社側も他社に声をかけているので、一つの会社を待っていてもなかなか
決まらないことが多いのですが・・・。
でも、そのことを期に登録を抹消されるということがあるとやはり困ります・・・。
どのように活動すれば良いでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。
『 海馬の回答 』
ご相談ありがとうございます。
早速回答しますね。
天秤にかけることはなんら問題ないです。
天秤にかけたことを理由に登録抹消されることはありません。
ただし、2つの会社から同時に紹介があって、甲乙つけがたい
仕事であって、両方面談してから決めたいなら、正直に天秤にかけて
いることを派遣会社に話すほうがよいです。
信頼できる派遣会社なら、配慮してくれます。
また困ったことがあればご相談くださいね。
『 ご相談者からの返信 』
早速のご返答ありがとうございます!
親切で的確なご回答感謝しております。
派遣スタッフにとって救急箱のような存在がいてくれるとたいへん
ありがたいと思います。
不透明なことが多いですし・・。
これからも何かありましたら、よろしくお願いいたします。
『 海馬から一言 』
法的には禁止されていることですが、派遣では他社競合が多いです。
他社競合とは、派遣先の企業が、複数の派遣会社に人材の候補者を出させて、面接した中から
いちばん良い人を採用することです。
派遣会社からお仕事の紹介があったら、このお仕事は他社競合ですか?と聞いてみてください。
この質問に対して、あやふやな回答をするような派遣会社は信頼できませんから
要注意です。
<script type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"></script>