和牛焼肉彩苑 金太郎(わぎゅうやきにくさいえん きんたろう)[焼肉@室蘭][Yahoo!グルメ]
2009.12.16(水)18:30入店(初)
注文 肉いろいろ + ビール他 5510円

・JR東室蘭駅西口からまっすぐのびる道路を、丸井方向に向かって500mほど進んだ交差点の一角に建つビルの一階に入った焼肉店。同ビルにはカラオケボックスや飲食店が多数入居しており、前出『遊食厨房 わらい家』も同じビルに入っています。

・店内は予想以上に広く、イス席が約8卓にこあがりが約5卓。
・瓶ビールも注文したものの、写真を撮るのを失念。「すいません。今、こちらしか置いてないんです」と出てきたのはスーパードライで残念。

・上カルビ 100g(1370円):上質の肉で期待通りの味。

・タン塩(900円):シャキシャキした歯応えで美味。

・トントロ(380円):やたらと安いですが、十分な美味しさ。

・ユッケ(600円):肉は問題ないが、タレが物足りない味。また玉子もウズラ卵では量的に物足りず。

・トマトサラダ(500円):『焼肉では焼野菜ではなくサラダで野菜を摂取する派』です。よって鉄板に乗るのは "肉" のみ。ドレッシングがかかっているんだかいないんだかよく分からないような味で、野菜のみを食べているような気に。

・出揃った皿たち。写真はありませんが、これに加えてライスも注文。ではいただきま~す♪

・久々の焼肉を満喫。全体的に肉質はどれも程度が良い感じですが、肝心のタレが物足りなく感じてしまいました。"味の力" が今一歩弱い印象です。


[Ricoh GX200]
2009.12.16(水)18:30入店(初)
注文 肉いろいろ + ビール他 5510円


・JR東室蘭駅西口からまっすぐのびる道路を、丸井方向に向かって500mほど進んだ交差点の一角に建つビルの一階に入った焼肉店。同ビルにはカラオケボックスや飲食店が多数入居しており、前出『遊食厨房 わらい家』も同じビルに入っています。




・店内は予想以上に広く、イス席が約8卓にこあがりが約5卓。
・瓶ビールも注文したものの、写真を撮るのを失念。「すいません。今、こちらしか置いてないんです」と出てきたのはスーパードライで残念。


・上カルビ 100g(1370円):上質の肉で期待通りの味。


・タン塩(900円):シャキシャキした歯応えで美味。


・トントロ(380円):やたらと安いですが、十分な美味しさ。


・ユッケ(600円):肉は問題ないが、タレが物足りない味。また玉子もウズラ卵では量的に物足りず。


・トマトサラダ(500円):『焼肉では焼野菜ではなくサラダで野菜を摂取する派』です。よって鉄板に乗るのは "肉" のみ。ドレッシングがかかっているんだかいないんだかよく分からないような味で、野菜のみを食べているような気に。

・出揃った皿たち。写真はありませんが、これに加えてライスも注文。ではいただきま~す♪

・久々の焼肉を満喫。全体的に肉質はどれも程度が良い感じですが、肝心のタレが物足りなく感じてしまいました。"味の力" が今一歩弱い印象です。








[Ricoh GX200]