◆撮影時刻:16:25◆

12月24日 朝の富士山です。

もう10時半ぐらいなので、ボケてきていますが、
ちゃんと その姿を見ることができました。

富士山&丹沢方面

丹沢方面の山々は、うっすら雪化粧。

いつもと同じ斜め\の雲。

そして、東京方面。
筑波山(=手前の大きな鉄塔の左奥)も、うっすら見えました。

あれ?
この日は、地上付近のグレーの帯がありません。
そういえば、この日は3連休の3日目!
最近気づいたことですが
(12月6日:「〔富士山〕意外な冠雪」)
(12月16日:「〔富士山〕冷え込んだ朝」)
今後は、「休日は空気がきれい」という仮説をもって眺めてみようと思います。

そして、夕方の富士山です。


右上に光る飛行機雲が、流れ星のようで きれいでした。

12月24日 朝の富士山です。

もう10時半ぐらいなので、ボケてきていますが、
ちゃんと その姿を見ることができました。

富士山&丹沢方面

丹沢方面の山々は、うっすら雪化粧。

いつもと同じ斜め\の雲。

そして、東京方面。
筑波山(=手前の大きな鉄塔の左奥)も、うっすら見えました。

あれ?
この日は、地上付近のグレーの帯がありません。
そういえば、この日は3連休の3日目!
最近気づいたことですが
(12月6日:「〔富士山〕意外な冠雪」)
(12月16日:「〔富士山〕冷え込んだ朝」)
今後は、「休日は空気がきれい」という仮説をもって眺めてみようと思います。

そして、夕方の富士山です。


右上に光る飛行機雲が、流れ星のようで きれいでした。