7日のコムズフェスティバルで行ったレインボープライド愛媛 による
講演会は無事開催、夢のような大盛況の内に終わることできたのです!
ドキドキで結局寝る時間の無いままに朝から準備にかかりますが
会員の仲間たちがうまく手配してくれます。
9時40分を過ぎ、そろそろと集まり始めますが少々心もとなく・・
うーんやっぱり難しいのかな~と思っていたら
10時が近づくにつれ席がどんどん埋まって行き、10時スタートの時点では
後ろの予備席までぎっちり、今日の写真のように定員の50名を超える
60人もの参加者が集まっていただけていたのでした。
そのほとんどは一般の市民の方々と思います。
高校生、大学生から高齢の方まで、参加年齢は幅広かったです。
学校の先生や人権行政の方、保健行政の方、議員の方の顔も
日ごろ応援してくれる皆さんの顔ぶれの他に、たくさんの市民の方が参加
地方都市で、これほどまでの参加が集まるのは驚きだ!
講師の繁内さんが話されていましたが、企画した自分たちも
本当にこれは松山で起きていることなの?と感動・興奮
はじめに自分が前に立って、今回の講演会企画の趣旨を説明
レインボープライド愛媛の活動についてを話して繁内さんを紹介して講演を
スタートしていただきました。
約90分、同性愛者への偏見がいかにHIV/エイズを蔓延させてしまうか
自分らしく生きられない社会が感染の拡大を招いてしまうのか
迫力あるお話に、ぐいぐい引き込まれ、ウトウトされる方がほとんど無かったほど
にあっという間に時間が過ぎました。
後20分ほど、自分と繁内さんとで講演を補足するようなディスカッションをして、
理解を深めてもらいました。
せまい会場にぎっしり集まった講演会の様子を見て
コムズの関係者の方も大変喜んでおられました。
その光景は「松山の奇跡」と言って良いのでは(笑)
夢が実現するのですね、やれました!やってしまいました!!
夢には見ていたものの、ここまでの結果となるとは
正直にうれしくて、何度も涙がこみ上げていました。
終わった今でも、昨日のことは本当のことだったのかな?と
思えるほどで・・
レインボープライド愛媛の仲間たちの「やったぞ」という自信のある笑顔がまぶしい
みんな、みんなありがとう!
大成功も大成功、これは愛媛で活動するものにとって
大きな大きな一歩。
この参加者の熱気は、多くの隠れた当事者にとって大変な勇気となります。
会場に展示したメッセージ展示は、食い入るように見られていて
何人もの方が涙を流されていました。
皆さんから集めたメッセージがこんなにも心を動かすのです。
今日参加していただいた多くの方から、また理解と支援が広がっていくでしょう。
どうせ、自分たちは・・
ではない未来に、変わって行くのです!!
今回の講演会の実現のため協力いただいた多くの皆さん
誠にありがとうございました。どれほど心強く感じたことか!涙
感謝申し上げます。
●8日付の愛媛新聞6頁に、講演会のことが記事となっています。
読んでみてください~
では、今日もコムズフェスティバルがありますので出かけてきます。
みなさんにお礼も伝えたいし、今日頑張っている皆さんを応援してきます!
講演会は無事開催、夢のような大盛況の内に終わることできたのです!
ドキドキで結局寝る時間の無いままに朝から準備にかかりますが
会員の仲間たちがうまく手配してくれます。
9時40分を過ぎ、そろそろと集まり始めますが少々心もとなく・・
うーんやっぱり難しいのかな~と思っていたら
10時が近づくにつれ席がどんどん埋まって行き、10時スタートの時点では
後ろの予備席までぎっちり、今日の写真のように定員の50名を超える
60人もの参加者が集まっていただけていたのでした。
そのほとんどは一般の市民の方々と思います。
高校生、大学生から高齢の方まで、参加年齢は幅広かったです。
学校の先生や人権行政の方、保健行政の方、議員の方の顔も
日ごろ応援してくれる皆さんの顔ぶれの他に、たくさんの市民の方が参加
地方都市で、これほどまでの参加が集まるのは驚きだ!
講師の繁内さんが話されていましたが、企画した自分たちも
本当にこれは松山で起きていることなの?と感動・興奮
はじめに自分が前に立って、今回の講演会企画の趣旨を説明
レインボープライド愛媛の活動についてを話して繁内さんを紹介して講演を
スタートしていただきました。
約90分、同性愛者への偏見がいかにHIV/エイズを蔓延させてしまうか
自分らしく生きられない社会が感染の拡大を招いてしまうのか
迫力あるお話に、ぐいぐい引き込まれ、ウトウトされる方がほとんど無かったほど
にあっという間に時間が過ぎました。
後20分ほど、自分と繁内さんとで講演を補足するようなディスカッションをして、
理解を深めてもらいました。
せまい会場にぎっしり集まった講演会の様子を見て
コムズの関係者の方も大変喜んでおられました。
その光景は「松山の奇跡」と言って良いのでは(笑)
夢が実現するのですね、やれました!やってしまいました!!
夢には見ていたものの、ここまでの結果となるとは
正直にうれしくて、何度も涙がこみ上げていました。
終わった今でも、昨日のことは本当のことだったのかな?と
思えるほどで・・
レインボープライド愛媛の仲間たちの「やったぞ」という自信のある笑顔がまぶしい
みんな、みんなありがとう!
大成功も大成功、これは愛媛で活動するものにとって
大きな大きな一歩。
この参加者の熱気は、多くの隠れた当事者にとって大変な勇気となります。
会場に展示したメッセージ展示は、食い入るように見られていて
何人もの方が涙を流されていました。
皆さんから集めたメッセージがこんなにも心を動かすのです。
今日参加していただいた多くの方から、また理解と支援が広がっていくでしょう。
どうせ、自分たちは・・
ではない未来に、変わって行くのです!!
今回の講演会の実現のため協力いただいた多くの皆さん
誠にありがとうございました。どれほど心強く感じたことか!涙
感謝申し上げます。
●8日付の愛媛新聞6頁に、講演会のことが記事となっています。
読んでみてください~
では、今日もコムズフェスティバルがありますので出かけてきます。
みなさんにお礼も伝えたいし、今日頑張っている皆さんを応援してきます!