ぺんぺんぐいん

ぺんぎん歩きは卒業したよ。

BankArt Yokohama

2005-11-29 00:25:14 | パフォ・エンタメ
横浜市は、芸術文化振興活動に積極的なんです。
昔の銀行跡地を使って、アートの展覧会場などに利用してたりします。

++++++

Le couple noir の二人組が行うトークイベントに行ってきました!めぐろくんも来てた。
Le couple noir のお二方とたくさん話せたのが、すごくよかった。極めて貴重な、様々な示唆を受けました。

唐十郎の「意味に回収されることのない言葉の身体」、「言葉が宙で操られる感覚とジャグリングの共通性」だとか、
「サーカスの持つ家族性――命が懸かっている行為の中で築かれる『他者』との信頼関係」だとか、
非常に興味深い言葉も多かった。

「現代社会におけるイメージの氾濫」をテーマに扱ったサーカスの話とか。
元東京大学総長の蓮実重彦の著作の話とか、話題は多岐に及びました。

+++++

サーカス等を学問的に扱う人材というものが日本にいないらしいので、
劣等生ながらほんとにマジメに勉強がんばってみようと思います。

院だ。入院だ。あぁ貧乏生活。

資料を読み込むためにもやっぱりフランス語と英語が必要だし、
様々な芸術分野に触れる必要もあるし、詳しくならねばならない。日本語だって磨かないといけない。

+++++

札幌でサーカス観にいったら、プロデューサーの人にも話を聞いてくるよう勧めてもらった。
「論文でサーカスを扱う予定です」って言っていろいろ聞いてこよう。

なんか自分の中で非常にホットな夜でした。

+++++

疑問として残ったこともいくつか。

僕は、エンターテイメントが悪いとは思わない。シルクドソレイユ万歳。劇団四季バンザイ。

シルクドソレイユが「アートサーカス」なのは言いすぎだと思うし、
実際、演目ごとの間をクラウンでつなぐスタイルなんかは伝統的なサーカスに近いものだし、
ていうか市場原理に沿ったバリバリのエンターテイメントだと断言するけど、でもそれが悪いとは思わない。

むしろ友人知人に「オススメ?」と聞かれたら「オススメ!」と答える。

+++++

エンターテイメントとアートの関係。あるいは棲み分け。もちろんグレーゾーンもあるわけだけど。

一方には「人の感覚を刺激して興奮を与えるもの」という極があり、
もう一方には「表現を内に込めるもの」という極があるのかな?よくわからん。

とにかく、勉強しよう。話はそれから。

+++++

マニアックな話ですいません。