まわりがどうとかではなくて、自分が一番やってみたいこと。それを大切に。
+
1年先すらわからないのに、5年10年先を考えようとしても
あまり意味はないかなとも思い。
論文を書き終えたら、資格試験の勉強とかしようと考えてます。
卒業旅行とかも良さそうだけれど、、すでにかなり旅行してきたしw
なにか面白いイベントが(海外で)ない限り、国内で過ごす気がしてます。
英語とかも、本格的にしっかり詰め込んで勉強してみたい。文学も読みたいし。
温泉宿的な、自然に囲まれたすごく落ち着いた環境で、
1週間とか一人で暮らしてみようかなぁとか、、
ん、暗いかな?たまにはいいよね。一人の時間もきっと大切。
久しく、自分と向き合う時間が減っている。
+
にしても、最近、価値観が転換するときの不思議さをよく考える。
ほんとに、誰もまったく予想だにしなかったことが起こる瞬間であるとか、
自分が正しい、善いと信じてやってきたことが破滅を引き起こしたりとか、、
その時代には正しいと思われていたことが、
次の時代にはまるっきり否定されてしまうということを、
なんだかすこし想像できるようになった気がする。
相互理解につなげるために創設した国際交流プロジェクトが、
もしも戦争の火種になるようなことがあったら。
地球を救うために取り組んできた活動が、
もしも産油国など利権の絡んだ人たちに加担するだけの行為であったとしたら。
例えば、の話ですが。
+
時代の変わり目を肌で感じられること、ギリギリのところで生きている感触、
束の間の休息、ひとつのことに一心不乱に取り組むときの集中力、
人がたくさん集まったときのエネルギー、大自然、
わかんないけど、そんなものを感じながら生きていけたら。
+
とりあえず、今は、論文やらなきゃ。と同時に年内に達成したいことを、しっかり見据える必要がある。
+
1年先すらわからないのに、5年10年先を考えようとしても
あまり意味はないかなとも思い。
論文を書き終えたら、資格試験の勉強とかしようと考えてます。
卒業旅行とかも良さそうだけれど、、すでにかなり旅行してきたしw
なにか面白いイベントが(海外で)ない限り、国内で過ごす気がしてます。
英語とかも、本格的にしっかり詰め込んで勉強してみたい。文学も読みたいし。
温泉宿的な、自然に囲まれたすごく落ち着いた環境で、
1週間とか一人で暮らしてみようかなぁとか、、
ん、暗いかな?たまにはいいよね。一人の時間もきっと大切。
久しく、自分と向き合う時間が減っている。
+
にしても、最近、価値観が転換するときの不思議さをよく考える。
ほんとに、誰もまったく予想だにしなかったことが起こる瞬間であるとか、
自分が正しい、善いと信じてやってきたことが破滅を引き起こしたりとか、、
その時代には正しいと思われていたことが、
次の時代にはまるっきり否定されてしまうということを、
なんだかすこし想像できるようになった気がする。
相互理解につなげるために創設した国際交流プロジェクトが、
もしも戦争の火種になるようなことがあったら。
地球を救うために取り組んできた活動が、
もしも産油国など利権の絡んだ人たちに加担するだけの行為であったとしたら。
例えば、の話ですが。
+
時代の変わり目を肌で感じられること、ギリギリのところで生きている感触、
束の間の休息、ひとつのことに一心不乱に取り組むときの集中力、
人がたくさん集まったときのエネルギー、大自然、
わかんないけど、そんなものを感じながら生きていけたら。
+
とりあえず、今は、論文やらなきゃ。と同時に年内に達成したいことを、しっかり見据える必要がある。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます