2007年7月25日




2007年7/25(水)、大船渡市碁石の大船渡市博物館のすぐ近くに
ある民家の庭に、オウゴンオニユリ(黄金鬼百合)が咲いていま
した。
この家のご主人に聞いても、「黄色い花で珍しいから買ってきた」
というだけで、名前はわかりませんでした。
図鑑やインターネットで検索した結果”黄色い花を咲かせる良く
似たユリに「キバナノコオニユリ(キヒラトユリ(黄平戸百合)」
があるが、コオニユリには葉腋に珠芽(ムカゴ)が付かない”と
いうこなので、オニユリの黄花種だと思います。



この黄花種の葉腋には「ムカゴ」が付いていました。




オウゴンオニユリ(黄金鬼百合)ユリ科 ユリ(リリウム)属
Lilium lancifolium thunb.var.flariflorum Makono