ザ・インド人の日本語ブログ

PRAYING FOR THE GOOD OF JAPAN !!!

日本野球史の重みを感じた甲子園決勝再試合の最後の打席

2006-08-22 | スポーツ
73年ぶりの、たった2度目の夏V3という偉業の荷を背負い打席に立った駒大苫小牧の田中君と、創部102年目で最初の大会から参加している早稲田実の初優勝の期待を背負ってマウンドにいた斎藤君。この一打席の対決に日本野球史の重みが詰まっているように感じました。学生野球の歴史そのものが日本野球の歴史であるからそう思ったかもしれません。

甲子園大会のあり方に対して疑問に思うこともたくさんあるし、なんでもすぐに美化しようとするメディアに対して言いたいことがたくさんあるのだが、今回はそんなのを批判している場合ではないほど、合わせて24イニングの決勝戦はすばらしかった。いずれのチームが勝っても高校野球の長い歴史が変わろうとしていたから、その最後の打席において実現した両エースの対決も不思議なめぐり合わせだったように思います。

それにしても、学生スポーツを観ようとして2週間ちょっとで85万人もの観客を動員する日本のスポーツ文化に改めて感心する大会でした。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
インドハーフ・ダース投手 (みき)
2006-09-30 10:44:05
インド国籍に持っている岡山県の関西高等学校3年・ダース投手、プロ野球チームの北海道日本ハムファイターズ・ドラフト3位指名されましたね。アメリカのマイナーリーガー、インド系アメリカ人の3人がいた。

4年前から、インド野球ナショナルチームが不参加。原因、ケガに続出のため、残念ながら各大会を辞退した。アジア大会や世界大会等、プロ野球選手を参加が認めているようです。
返信する
ダルビシュに続いてダースも日本ハムですね (pdindo)
2006-10-04 07:56:00
インドでは野球がマイナー中のマイナーなスポーツだからアメリカや日本に行ったことがある人ではないとなかなか認知度が低いスポーツです。ただし、クリケットがさかんなわけですし、おかげでインド人は野球の基礎能力が高いと思います。最近ではMLBのスカウトも頻繁にインドまで足を運んで選手の発掘に熱心のようです。これからもインドでは野球がメジャーなスポーツになることはないが、アメリカや日本在住のインド人二世がプロとしてプレーするのをみたいです。



余談ですが、ある有名野球高校の監督に、「おまえと10人早く出会っていたらプロに送り出せたのに」とお世辞で言われましたが、ちょっとくやしかったです(笑)
返信する

コメントを投稿