松村知也、猫が大好きな爺さん

自身の忘備録です、日記風の記述だが政治的な意見や専門領域(電子工学・品質管理)の記述は意図的に避けています。

デジブック 『ジャカランダの花』

2012年06月24日 | 花の季節
「ジャカランダ」、日本での花期は6月と言われています。
気候の関係で、本土で(露地植え)花が咲くのは大変珍しく、熱海でも全く開花しない年もありましたし、6月だけでなく9月にダブル開花することもあります。
開花した年も全ての木が花をつけるわけではなく、数本のみだったり・・・今まで一度も咲いていない木もあって、本当に「気まぐれ」な木なのだそうです。この木の木材はギターに加工される
ことでも知られています。
ジャカランダの花

デジブック 『日本寺の紫陽花』

2012年06月15日 | 花の季節
千葉県多古町にある正東山日本寺は、中山法華経寺の三世日祐上人が元応元年に開基した日蓮宗の古刹です。仏教史上有名な檀林(学校)のある寺として知られ、全国から学僧たちが集まりこの地で学んだと説明されています。ここはまた紫陽花の名所でもあります、、
デジブック 『日本寺の紫陽花』

スマホ、Galaxy SⅡLte を買った

2012年06月06日 | はらたち日記
Galaxy SⅡLte を買った、ハード端末の代金はYカメラのポイント7500円分を使って4万円ちょっと、月々の支払いもFOMAと変わらない。Androidの使い勝手だが世間で云われるほど操作性は​悪くない。何よりも良いのはテザリング機能があるからiPod touchやMac Book Airを一緒に持ち歩くとWi-Fiルーターになってくれるので​助かる、クロッシーが使える都内全域だと下りは自宅の光と殆ど変​わらないし、上りはまあまあ、出先からそんなに大きなデーター送​らないもんね、これで7月から始まる新しい仕事の環境も整った、あとは仕事が入るのを待つばかり。それにしてもスマートフォンどれだけの人が使いこなしているか?また店頭の販売員がどれだけIT関連の知識を有しているのか?ここ1週間いろいろなお店で面談をしてみてスマホ市場の問題点が垣間見えてきた。まずは電話関連の知識の無い人(販売側)が多いのに驚かされる、運刻斎は海外での通話のため(特に欧州)GSMローミングはガラケー時代にあっても必須だったが、それはスマホに乗り換えても変わらない。店頭で近づいてくる店員に「この機種は海外ローミング出来ますか?GSMだけで良いんですけど」と質問すると6割程度の店員は怪訝な顔をして「あのすみません確認してきます」、Android標準のメーラーでPOPサーバーに対応していることを知らない店員も多い(8割以上)店側にしてみれば「やれやれ爺さんがスマホを買いに来たな?どうせまた初歩的な質問に違いない」と考えて対応に出てみてSIMカードの共通性とかテザリング機能の有無とかを質問されて困る店員さんも気の毒に思った。電話とインターネットに精通したした人を配置しておかなければスマホの販売は難しいですよ!!それにしてもDocomoはiPhoneの取扱はやる気なのか?どちらでも良いけど、どうせ使うのならAndroidよりiOS5が遥かに使い易いことは確かだ。