松村知也、猫が大好きな爺さん

自身の忘備録です、日記風の記述だが政治的な意見や専門領域(電子工学・品質管理)の記述は意図的に避けています。

修理が終わって

2011年12月22日 | 文学事評
Mini CooperS
修理の終わったMini CooperSです。異常な混合比に曝された触媒を活性化?させ​るために高速回転で走行させてきました。マニュアル・ギヤーです​から様々な条件でエンジンや排気系を操作できます。昨日は修理上​がりの日なので遠慮して?4500rpmを上限にして館山自動車​道を運転してきました。4500rpmだと3速で法定制限速度を​超えますから気を付けて(何に??)運転します。時々国産の高級​セダンに乗った車音痴が軽カーと間違えて追いかけてくるのですが​直線やアメリカのIndy500のようなコースなら負けますが、​千葉の大多喜297号線から465号線の分岐にいたるワインディ​ングロードなどでMiniに追いつけるものではありません。

デジブック 『東京ドイツ村点灯』

2011年12月21日 | 文学事評
東京ドイツ村のライトアップは首都圏でも有名になりましたね、今年も始まりました、午後4時から点灯ですがきれいに見られるのは5時過ぎですね、今年は観覧車に乗って40m上空から日本列島の撮影をしました(えっ意味が分からない)まあ中身をご覧ください。
デジブック 『東京ドイツ村点灯』

BMWの品質

2011年12月20日 | 日記
BMWの品質
購入して4年目、走行50,000kmのMini Cooper Sが先月から不調になりました。現象はコールドスタートが難しい、ミスファイヤが続発、そしてアフターファイヤ、生ガスのシリンダーへの流れ込みでマフラーから異臭がします、どう考えても燃料噴射装置しかも高圧ポンプの故障に間違いなさそうです。コメントをつけて購入した正規ディーラーに修理を依頼、そうすると2週間かけてプラグの交換、エンジンオイル交換、バッテリー交換と素人でも出来そうな処置をして10万円の請求書、まあ定期交換部品でもあったので文句も言わず支払いましたが、相変わらずコールドスタートができない状態が頻発してエンジントラブルのアラートが出るようになりました。こうなると元のディーラーには危なくて頼めないのでご近所の自動車修理工場さん(以前から仲良くしていました)に相談すると、テスターを取り付けて診断の結果やはり私の読んだとおり高圧ポンプの異常で燃料が液状で流れ込んでいることがわかりました。部品の販売をしないというBMWの方針なので、別のBMWディーラーに修理を依頼してくれて、今日修理があがってきました、請求書を見ると17万円!!外車の修理は高い、それにしてもBMWの品質はどうなっているんだ!!

デジブック 『佐倉城址』

2011年12月06日 | 文学事評
佐倉城は、戦国時代中頃の天文年間に千葉氏の一族である鹿島氏が築いた中世城郭を原型として、江戸時代初期の慶長15年に佐倉に封ぜられた土井利勝によって翌慶長16年から元和2年の間に築造された城です。佐倉城は地勢を巧みに利用し、水堀、空堀、土塁を築き有力譜代大名が城主となりました。
デジブック 『佐倉城址』