壁のスクリーン横にDJブースがあり、大貫さんがライブ映像を1曲ずつ解説するスタイル。曲やバンドにまつわる基本情報に加えて、当時の社会情勢や自分自身の思い出も話してくれたり、話題が縦横無尽に広がります。
UKパンク/パワーポップをテーマにしたこの日、まずは冒頭からRICH KIDSの映像が3曲(Rich Kids, Ghosts Of Princes In Towers, Marching Men)。そして今年1月の再結成チャリティー・ライブのセッション映像を見て、先月亡くなったSteve Newを偲びました。
途中、パディもご紹介に預かりました。
大貫さん「パディ君はSteveと友だちだったんだよね。どんな人だったの?」
パディ「うん、すごくイケメンでねぇ、優しい性格だったよ」
……などの会話を聞いていると、亡くなったSteveとの距離感がグッと縮まる感じ。
このほか、Generation X, The Clash, XTC, 999, Buzzcocks, Haircut 100, The Pop Groupなどなど、たくさんのなつかしいバンドの映像にパディは終始楽しそうでした。
終了後、大貫さんと。
