日本に戻っているのに、今だ、ダラダラ中国話を書いております。日本語教師の話はまた後ほど書くとして、まだまだ中国ネタを書かせていただきます。帰国してもなお私に影響を与えつづける国っちゅう感じですかねえ。
実は今はいているチノパンは中国の一流メーカーのものです。といっても、値段は日本のユニクロくらいなんで、一流だぞ!えっへん、と自慢するほどのものでもありません。これがかなりお気に入りで、ずーっとはいていました。ところが最近ふと気づきました。
「あれれ~、チャックがまた開いてる。」
‘また’というのは文字通りで、いっつも気づけば開いてるんですよねえ。
「やべ~また閉め忘れたのかなあ」
と、とりあえずは自分を疑ってみる31歳の私。ところが今は、閉め忘れたなんてレベルじゃなくて、一時間に一回は開きます。
「な~んだチャックがバカになってたのか。俺がバカになったかと心配したよ~」
チャックってのはなかなか技術がいるみたいで、日本のYKKはすごいって話を聞いたことがあります。YKKになれている我々日本人は、中国の(相対的に)質の悪いチャックを使ってびっくりするんですねえ。ふとチャックを見たら・・・
Y K K って書いてある
こらー偽者作るなら、ちゃんと質も模倣しろよ~。
実は今はいているチノパンは中国の一流メーカーのものです。といっても、値段は日本のユニクロくらいなんで、一流だぞ!えっへん、と自慢するほどのものでもありません。これがかなりお気に入りで、ずーっとはいていました。ところが最近ふと気づきました。
「あれれ~、チャックがまた開いてる。」
‘また’というのは文字通りで、いっつも気づけば開いてるんですよねえ。
「やべ~また閉め忘れたのかなあ」
と、とりあえずは自分を疑ってみる31歳の私。ところが今は、閉め忘れたなんてレベルじゃなくて、一時間に一回は開きます。
「な~んだチャックがバカになってたのか。俺がバカになったかと心配したよ~」
チャックってのはなかなか技術がいるみたいで、日本のYKKはすごいって話を聞いたことがあります。YKKになれている我々日本人は、中国の(相対的に)質の悪いチャックを使ってびっくりするんですねえ。ふとチャックを見たら・・・
Y K K って書いてある

こらー偽者作るなら、ちゃんと質も模倣しろよ~。