goo blog サービス終了のお知らせ 

いい日旅立ち

日常のふとした気づき、温かいエピソードの紹介に努めます。

マザーテレサの写真と箴言「あなたの中の最高のものを」

2019-03-16 22:21:00 | 人生


わが愛する
マザーテレサの箴言。


「あなたの中の最良のものを世に与えなさい。」


人は不合理、非論理、利己的です。
気にすることなく人を愛しなさい。
あなたが善を行うと利己的な目的でそれをしたと
言われるでしょう。
気にすることなく人を愛しなさい。
目的を達しようとするとき、邪魔立てする人に出会うでしょう。
気にすることなくやり遂げなさい。
善い行いをしても恐らく継ぎの日には忘れられるでしょう。
気にすることなくし続けなさい。
あなたの正直さと誠実さとがあなたを傷つけるでしょう。
気にすることなく正直で誠実であり続けなさい。
助けた相手から恩知らずの仕打ちを受けるでしょう。
気にすることなく助け続けなさい。
あなたの中の最良のものを世に与えなさい。
蹴り返されるかもしれません。
でも気にすることなく最良のものを与え続けなさい。
最後に振り返るとあなたにもわかるはず、
結局は、すべてあなたとうちなる神との間のことなのです。
あなたと他人との間に会ったことは一度もなかったのです。

神奈川県知事と、同県会議員の選挙

2019-03-16 21:44:52 | 政治


神奈川県知事と
神奈川県議会議員の選挙が近い。
街には、
すでに選挙用看板が
設置されている。

各政党とも、
候補者を絞りながら、
淡々と準備をしているようである。

今は、宣伝カーで騒がしく飛び回ることは
少なくなった。

ネットや自転車に乗って旗を振るなど、
選挙運動のノウハウが、変化している。

湘南の松林~南湖院のあたり~

2019-03-16 21:38:08 | 地域


湘南地方は、
気候が良いことが

古くから知られている。
そのため、かつては、
サナトリウムの南湖院もあった。

国木田独歩などの文学者も
ここで療養した。

写真は、茅ヶ崎海岸の松林である。
うっそうとして、
落ち着いた雰囲気を持っている。

わが歌壇の花2種

2019-03-16 21:22:51 | 趣味

小さな歌壇を作っている。
アイスキュロスとアネモネを植えてある。
アイスキュロスは、ひとつ花の咲いたものを買ったが、
今は3輪となった。
アネモネは、満開となり、
種がとれそうになった。

毎朝、水をやりながら、
鑑賞する。
これだけで、
たいへんよい気分転換になる。

歌舞伎の名役者~9代目市川團十郎~

2019-03-16 21:11:15 | 人生


歌舞伎の名優で
長く茅ヶ崎に住んだ
九代目市川團十郎。

その足跡が、
「茅ケ崎ゆかりの人物館」
で展示されている。
多くの知人を招き、
釣りなどを楽しんだという。

近くには、
「團十郎山」
などもあり、
茅ケ崎の名所となっている。

風見鶏

2019-03-16 21:03:55 | 人生


写真は、「風見鶏」である。
店の名に用いられることもある。
かつての宰相中曾根康弘も
「風見鶏」というニックネームを
つけれらたこともある。

青空のなか、
美しくそそり立っていた。

ある幼稚園の建物の屋根に取り付けられたもの。

茅ヶ崎のいい店~その16~クリエイト

2019-03-16 20:56:13 | 地域


茅ヶ崎駅南口から、
雄三通りを5分ほど下ると、
クリエイトがある。


医療機器
タイマー
食品

などを販売している。

品そろえがよく、
値段も安い。

店員のサービスはよく行き届いている。

近いうちに、
茅ケ崎市南湖にも新しい店が
開店する予定である。

茅ケ崎の名医~その2~おくつ歯科医院

2019-03-16 20:49:05 | 人生


茅ケ崎のおくつ歯科は、
丁寧な治療で評判が高い。
最近新装開院し、
相変わらず患者が多い。
茅ヶ崎駅南口から徒歩15分。
診療時間は、
変則的なので、
充分調べてから行った方が良い。

地域の名医である。

奇跡の遭遇~開高健記念館で古澤敏文さんと~

2019-03-16 20:36:05 | 人生

茅ヶ崎市の開高健記念館に行ってきた。
今回は、「風に訊け」というタイトルで、
エッセイを中心に展示している。
穏やかな雰囲気の中、
珍しい原稿や写真が多い。

入り口で記帳したら、
前に書いた人が
「古澤敏文」とあった。
赤の他人なのに、私の名前(敏文)と
同じなのである。
奇遇ですね、ということになり、
名刺交換をした。

そう、映像プロジューサーの
古澤敏文さんである。

展示では清潔な雰囲気の中、
優れた原稿や写真が飾られていた。

4月まで、金、土、日に開館する。