つじどう会の作品集~短歌の楽しみ②~ 2019-03-12 22:01:46 | 人生 つじどう会は、公民館で行われる。 5人のメンバーが、3首ずつ短歌を発表する。 今回は、3首取り上げる。 ……… 雑草の芽を抜き取れば黒土にからむ根毛いやさかなりや 咲く花のありか教える沈丁花よくよく知りし強き香なれば 桃の樹の切り株死なずひこばえに咲く花ありて愛しこのごと
つじどう会の作品集~短歌の楽しみ~ 2019-03-12 21:38:09 | 短歌 地域の短歌サークル「つじどう会」に参加している。 推薦できる短歌も、たくさんあるので、 ご紹介していきたい。 ……… 黒椿 すずめのつがい日ごと来てあわれ花心は餌に変わりぬ わが夫はハシビロコウのごとくなり炬燵に入りじっとお茶待つ 青白きスーパームーン眺めつつ「月白」という釉薬のあり しんしんと時雨の中に父といて軽く響きぬつげ駒の音 震災は北の国をも襲いおり「災害鑑賞人」とは自称できぬ日々 老いのゆえ受け入れられぬ友ありて助け舟さえだせぬ我をさいなむ
注目の作品展~三彩会展~ 2019-03-12 18:33:32 | 人生 茅ヶ崎市文化会館で、 今日から17日まで、 地元のサークル「三彩会」の 絵の展覧会が開かれている。 指導は、内山徹氏。 優れた風景画、静物画が 展示されている。 どの作品も力を込めて描かれている。 特に印象に残ったのは、 苅山智子さんの 「素描」である。
開高健記念館特別展~風に訊け展~ 2019-03-12 18:26:58 | 人生 茅ヶ崎の開高健記念館で 「風に訊け」展が開催されている。 種々の作品を、テーマごとに展示する。 南口から、松ケ丘方面に南下し、 海岸近くに建てられた記念館は、 デザインが素晴らしいことでも有名である。 茅ケ崎近郊の方は、ぜひ一見されるとよい。
茅ヶ崎のいい店~その12~ 2019-03-12 18:17:58 | 食物 茅ヶ崎駅北口に、 日高屋の店舗がある。 創業者の努力については 詳しく聴いているが、 この店にも、 伝統に基づいた 味のよい品が取り揃えられている。 中華そばは390円。 1回ごとに、大盛り(70円増)の無料券がもらえる。 ご飯ものもうまく、 おいしい野菜定食が、560円で食べられる。 ほかにも、メニューにはさまさまな品がそろっている。
茅ヶ崎のいい店~その11~ 2019-03-12 18:10:11 | 地域 茅ヶ崎北口の元町に、 腕のいい店主が経営するメガネ屋がある。 「茅ヶ崎メガネ」 古くからあり、 人柄の良い店主を慕って、 多くに人が訪れている。 わたしも最近この店でメガネを作ってもらった。 仕事が丁寧で、 迅速に処理してくれる。 世間話をする客もあり、 近所の憩いの場所にもなっている。
茅ヶ崎のいい店~その10~ 2019-03-12 18:03:42 | 人生 茅ヶ崎市南口の茅ヶ崎市立図書館前に、 安くて新鮮な野菜を売る八百屋がある。 その名はクラウン。 生鮮野菜、果物をおいている。 間口は狭いが、 いつも客でごった返している。 ほんじつは、 エノキタケ デコポン ホウレンソウ が安かった。 お暇なときにどうぞ。
司法試験の制度改革~法科大学院生も受験可能に~ 2019-03-12 11:24:41 | 人生 裁判官、検事、弁護士になるためには、 司法試験に合格することが必要である。 かつて、 そのあまりの難しさのため、 大学を卒業してから 何年も勉強を続けないと通らないのが普通であった。 この状態を改善すべく、 法科大学院が設立された。 ところが、 法科大学院をでても、司法試験に合格しない学生が多い。 昨年、従来のやりかた、 すなわち、 法科大学院を経ずに司法試験に合格したのが70% 法科大学院修了者が30%であった。 こうした傾向のため、 法科大学院受験者が激減している。 このことを解決するため、 法科大学院在学中でも 司法試験が受けられるようになる。 しかし、抜本的な解決法にはならない、 というのが専門家の見方である。
最良の憲法学の基本書~憲法第6版~ 2019-03-12 11:14:01 | 人生 憲法の改正が、 具体的な政治日程に組み込まれてきた。 自民党や公明党だけでなく、 野党も改正案を作っている。 さて、憲法学の最高の基本書と言えば、 「憲法第6版」芦部信喜著である。 憲法学の第一人者であった 芦部信喜が、 多くの希望に応えて書いた、 名著である。 司法試験受験者にも、 絶大な人気を誇っている。 憲法を考えるには、 基本的な原理や統治機構の理解が必須である。 この本を読んで、学びの基礎を打ち立てておきたい。
藤井聡太七段、久保利明九段に敗れ、年間最多勝利に暗雲 2019-03-12 09:56:06 | 将棋 藤井聡太七段が、 タイトル戦の予選で、 久保利明九段に敗れた。 中盤で、63飛車成を軽視し、 小ミスを連発してしまった。 これで、藤井聡太七段の年間勝率記録が、 危うくなった。 師匠杉本昌隆八段が昇級し、 本人が昇級を逃してから、 少し調子を崩しているようである。 今期藤井聡太七段の タイトル挑戦はあるのだろうか?
将棋では、駒は誰が持つのでしょう? 2019-03-12 08:24:42 | 人生 地域の短歌サークルで、会を開いた。 そこで、将棋の話が出た。 メンバーは、70代の女性である。 そこで、思いもよらなかった質問が出た。 「将棋の駒は、対局者が持つんですか?」 なるほど、将棋を指さない人からは、 そういう疑問点がでてくるのか、 と妙に感心した。