小安中学校第10期生 Version 2

自然豊かな栗駒山麓にたたずむ学び舎から巣立った、我等40人の恋と涙と心の交流を綴るサイトである。

“私の恩人”

2010年09月25日 | 社長シリーズ

 

私は職業は建築関係の仕事をしております。何回か出稼ぎを繰り返し現在に
至っております。その中でどうしても面倒になった社長がおります。
何年前か忘れましたが、私は埼玉県に出稼ぎに行きました。
11月中旬に出て12月28日に、出稼ぎ先の社長が行方不明になりました。
早い話が倒産です、困った正月秋田に帰れないことになりました。

12月分の手間賃を貰えないまま、私は千葉県に行きました。
この会社には3年前に5ヶ月間働いたことがあります。とりあえず29日
社長にお願いしました。


「40万円貸してくれ」

正月秋田に帰れない、まことに虫のいい話ですが社長しか頼ることが出来ない。


社長いわく,

「うちの仕事全然してない男に40万支払う訳にいかない」

と言われた。
まったくその通りで、40万立て替えても正月過ぎに千葉に戻ると言う保障がないのだ。

これからが私の良いところです。正月過ぎから4月中旬まで間違いなく働くことを約束します。

「私は技術でお返しします」

この一言で、社長は30万円出してくれました。

私 「領収書はどうしようか?」


社長「いいよ、お前を信用する」

これで私は、12月30日夜千葉県を出発して31日昼頃実家に帰ってきました。
誠意を尽くして言ってみるものです。この社長とはいまだに続いております。



ここで一句 「図々しい 度胸のよさに 金一封」 自惚れの強い男

 


おかしな男その2

2010年09月24日 | 奇人変人シリーズ
おかしな男“J一君”



この男の話は涙なくても笑えます。

現場監督をしていた頃、どうしても一人では出来ない墨だしの手元を、
頼んだときのことです。コンクリートに柱や壁の正確な位置を出すときに手伝って
もらいました。X方向とY方向の基準芯から寸法を実寸で表示していきます。

X方向に8m、Y方向に5mメートルの墨だし作業をします。

彼に巻尺の0(ゼロ)を基準芯に合わせてもらって、私が8mの墨をコンクリートに
印をつけます。一回目に8mを印してもう一度8mのところを見ると少しズレがあります。
おかしいと思ってもう一度見ると、また少しズレてきます。

変に思って、基準芯に0(ゼロ)を合わせて確認してから、やはり8mの目盛りを
みるとやはり違ってきます。おかしいなあその後の二人の会話です。

私 「おい、基準芯に0があっているか?」
J一「合っていません」
私 「0、に合わせろ」
J一「分かった、合ってるよ」
私 「ちょっと引っ張るぞ、合ってるか?」
J一「合ってないよ」
私 「合わせろよ」
J一「わかった、合ってるよ」
  (ちょっと引っ張る)
私 「合ってるか?」
J一「合ってないよ、監督さん引っ張るんだもの」
私 「この馬鹿、なんで緩めるんだ」
J一「だから、最初は合ってるんだけど、段々ひっぱられるから合わなくらる」
私 「帰れ、仕事にならない」


手伝ってもらうとき、紹介者が普通と違うと言っていっていたが、
こんなにも役に立たないとは思わなかった。
この男は、「ハローワーク」からの紹介だった。

ここで一句 「初コンビ J一君とは マンザイか」 (この男と半日の仕事が1日かかった)


おかしな男

2010年09月22日 | 奇人変人シリーズ
おかしな男“H男君



現場監督をしていた頃の話です。涙なくして笑えない話です

ハンカチを用意してからこの記事をお読み下さい。

ある夏の3時の休憩のとき、とび職の主任がH男君(現場の手元)に
「ジュースを買って来い」と言って1万円札をわたしました。
「はい」と言って、近くにあった一輪車を押して行きました。
近くにいたみんなは、一輪車はなんに使うのだろうと思いました。

あれ、どこまでいったんだなかなか帰ってきません。近くにコンビニがあるのに、
あっ帰ってきた、彼いわく「冷えたのがなくて」といって、

1万円分のコーラとコーヒーを買って、一輪車に乗せて帰ってきました。

上司 「このばかやろう」 いま現場には8人しかいません。私を含めて6人は
    大笑いしました。
上司 「頭数を数えていけ、分からないときは10本位買ってきたらいいだろう」
    つづけて
上司 「なに考えているんだ?」 と怒っていったら。
    彼はひとこと
H男 「いろんなこと!」 と答えたので再び大笑いです。

なおH男君は、私と同じ会社で働いていたことがあります。

ここで一句 「現場では おかしな話の 宝庫かな」 笑いを提供する変人です。


“ある社長の話その2”

2010年09月21日 | 社長シリーズ

 

前回からの続きです。
この会社は県南でも知らない人はいない。

現場監督も優秀な人達がいます、私も仕事上で自信がないときはこの会社に友人に、

確かめてから図面を作図する時があります。またアドバイスを受けるときがあります。

何年前か忘れてしまいましたが、広域斎場(火葬場)の工事を請負ったときの話です。
広域市町村圏組合の斎場(火葬場)を請負って、半年以上の工事が終わりました。
発注者・設計事務所の完成検査が終わりました。その時の話です、一通りの
検査がおわり、特別手直し工事もなく無事終了しました。


私も現場監督の経験がありますので、完成検査はいつも緊張します。

この完成検査が終わったとき、どういう訳か社長がいません。
建物の内外を探しても何処にもいません、

「あっ、もしかしたら!」

そうです、いました。

火葬場で亡くなった方の遺体を焼く炉の中で横なっていました。

現場所長 「社長、何してるんですか?」

社  長 「死後を考えて瞑想していた」

職  人 「社長、扉を閉めてスイッチ入れましょうか?」

冗談を言う職人がどこでもいます。上下関係を無視し勝手な発言をする人が。

追記 この職人も私ではありません。



今日の一発ギャグ。

質 問 「幽霊は日中なにしてますか?」

迷回答 「はい、死んでます!」

 


“ある社長の話”

2010年09月19日 | 社長シリーズ

 

今日は私の知っている社長の話をします。
建設会社のある現場での話しです。(昔のことなのでいつ頃か忘れた)

現場内が散らかっていたので、あるヘルメットをかぶった男が片付けていました。

燃えるゴミ・金属類など一生懸命ゴミを仕分けしていました。そこへ下請職人が通って

職  人 「向こうも散らかっているから片付けておけ!」

あ る 男 「はい、わかりました」

それから一時間後、職長会議(ツールボックスミーテング)です。

現場所長 「今日はわが社の社長が見えています、会議の前に社長一言お願いします」

社  長 「毎日の仕事ご苦労さんです、気がついた点を述べてみたいと思います。
      現場内が散らかっています、怪我する原因です。足元をきれいにして
      安全作業で能率を上げてください」


職  人 「あっ、しまった」と声をあげた。

そうです、下請職人は元請の社長を知らないで、片付けの人夫と思って命令したのだった。
社長も人が悪い「はい、わかりました」と言って最後まできれいに片付けました。
職長会議終了(30分)まで、職人は顔を上げることが出来ず下を向いたまま過ごした。

普通ヘルメットには会社名だけでなく、その人の地位を示す横線が入っています。

横線がないのが、職人または一般作業員です。横線が入っていると現場監督です。

また建設会社の役員は、線を太くするか色を変えているのが普通です。

ヘルメットが無印だと誰もお偉方だとは気がつきません。

ここで一句 「知らないと 社長にまで 命令す」 元職人

追記 この職人は私ではありません。

   「いや、お前なら言いかねないって」←(影の声)

 


注意書き

2010年09月15日 | 日常生活

この還暦ブログも一年半過ぎた。だいたい日記なんか続いたことのないものが、

よくここまで続いたと思っている。だいたい三日坊主で終わりなのだが、

代表幹事をやっていなかったら、ここまでこれなかっただろう。

 

だが、残念なことにコメントがない、さっぱり反応がないのだ。

余談だが、他人のブログには私は読んだときは3回に一回はコメントしている。

みんな恥ずかしがりやだと思う、そう思えば納得できるそういうことにしておこう。

 

先日、仕事上で付き合っている男が来た、来たのはいいが灰皿をだすのが遅くなる。

私は、タバコはやらないのでその辺の、心遣いはできないのだ。

そのときのタバコの空き箱に書いてある言葉があった。

 

「あなたの健康を害するおそれがあります」こんなのだったかな、

「健康のため吸いすぎに注意しましょう」 だったかな、どっちだったか忘れた。

 

このフレーズは矛盾していると感じた。健康を害するおそれがあるから、

やめろといっているのか、勧めているのかはっきりしないのだ。

やめろというならタバコなんか販売しなければいいし、勧めてタバコ税を戴きたいのなら、

注意書きなど辞めたほうがよいと思う。

 

「でしょ?」

 

おなかを壊すかもしれませんが、どうぞお召し上がりくださいなんていって、

ラーメンを運んでくる食堂のおばさんみたいことするなと言いたい。

そんなうやむやな論理でもJTは、のし上がってきたと思えばたいしたことない。

ましてや「あなたの健康を害するおそれがあります」のあとに、

「ただし喫煙コーナーですてきな出会いがあるかもしれません」

なんて文言を付け加えられたら、私はいかにへそ曲がりでも反論できないだろう。

(何を期待しているのだ)←陰の声

 

こんなこと記事にしたら、愛煙家連中から袋叩きにあうかも知れない。

タバコより身体に悪いのはお酒だ。酒ビンにはそんな注意書きはない。

だけど、酒ビンにその注意書きがあったら、私はすぐ抗議の電話をするだろう。

タバコはやらないが、お酒はやめられない。これは「いってこい」で引き分けとしよう。

 

ここで一句 「タバコやめ酒もやめても火の車」  金はないなんでだろう

さらに一句 「タバコやめ酒もやめればつまらない」どっちかはいいだろう

もう 一句 「一郎は身から出たサビカネのサビ」 民主党代表決定

 


「ラストサムライ」

2010年09月05日 | 映画・ドラマ

GyaO!」でラストサムライを観ました。

幕末。南北戦争の英雄、オールグレン(トム・クルーズ)は、近代化を目指す

日本政府に軍隊の教官として招かれる。初めて侍と戦いを交えた日、負傷した

オールグレンは捕えられ、勝元(渡辺謙)の村へ運ばれた。勝元は異国の村で、

侍の生活を目の当たりにしたオールグレンは、やがて、その静かで強い精神に

心を動かされていく。

 

変わりゆく時代に失望し、遠い異国で、信念を貫く武士の精神を吸収していく。

彼が出会った日本の侍たちが真のヒーローとして描かれる。

 

勝元を演じた渡辺謙の迫力は、トムをも凌ぐほど強烈だ。さらに、真田広之、

小雪など素晴しい演技を見せ、日本人による日本の演技がきちんと表現されて

いる。アメリカらしい演出が出すぎた部分もあるけれど、異なる文化をうまく

際立たせ交差させて、充分に納得し且つ楽しめる大作だった。

 

ただ、パソコンの画面では、ユーチューブ動画みたいで迫力に欠けた。

戦闘シーンは、大スクリーンで観るのが最高だ。

今回はタダなので思わず観てしまった、今月14日まで視聴できる。

時間のある方はぜひごらんになっていただきたい。

パソコンで2時間半は長く感じる。いい映画です。