現在リオオリンピック最終予選中。
▼五輪の出場条件 参加8カ国(日本、韓国、タイ、カザフスタン、オランダ、イタリア、ペルー、ドミニカ共和国)による総当たりで争われ、日本が五輪出場権を獲得するにはアジアから出場の4チーム(日本、韓国、タイ、カザフスタン)中最上位なるか全体の3位以内に入ることが条件になる。
そんな中、先日は韓国に敗戦。
韓国には完全に気持ちで負けていた。
その流れで迎えた本日の試合。
タイに対しても、相変わらずの凡ミス。
これは負けるだろう!
そう思いながら見ていたが、
1-2とリードされていた第4セットは、
返ってタイにプレッシャーがかかっているかのようで、
何とか、ここを取り、最終セットへ。
しかし、最終セット。
明らかにプレッシャーがかかっていたのは日本だった。
最大で3-9、4-10,6-12とリードされていた。
最終セットは15点先取。
この短期決戦で6点差は殆ど負ける点差だった。
しかし、ここからのタイがおかしかった。
有利のはずのタイがなぜかイライラ。
イエローカードだけでなくレッドカード2枚。
普通あり得ない状況だ。
タイはどうしてしまったのだろうか?
自ら自滅したタイ。
最終的には15-13での日本の勝利。
ただ後味はものすごく悪い。
日本が反則をしたわけでもないし、
ずるしたっ訳でもない。
でも、これほど後味の悪い試合はないかもしれない。
もし、これで、オリンピック出場を勝ち取ったら、
間違いなくターニングポイントの試合ではあるが、
でも、私の中ではすっきりしない戦いっでもあった。
日本 タイ
20-25
25-23
23-25
25-23
15-13
最終セットは日本が先制もすぐに逆転され追いかける展開、スパイクアウトなどのミスも出て3―9とされ、この後木村のスパイク、宮下のサービスエースなどで差を詰めると、石井のブロックで追いつき迫田のスパイクで逆転、15―13で熱戦を制した。
▼五輪の出場条件 参加8カ国(日本、韓国、タイ、カザフスタン、オランダ、イタリア、ペルー、ドミニカ共和国)による総当たりで争われ、日本が五輪出場権を獲得するにはアジアから出場の4チーム(日本、韓国、タイ、カザフスタン)中最上位なるか全体の3位以内に入ることが条件になる。
そんな中、先日は韓国に敗戦。
韓国には完全に気持ちで負けていた。
その流れで迎えた本日の試合。
タイに対しても、相変わらずの凡ミス。
これは負けるだろう!
そう思いながら見ていたが、
1-2とリードされていた第4セットは、
返ってタイにプレッシャーがかかっているかのようで、
何とか、ここを取り、最終セットへ。
しかし、最終セット。
明らかにプレッシャーがかかっていたのは日本だった。
最大で3-9、4-10,6-12とリードされていた。
最終セットは15点先取。
この短期決戦で6点差は殆ど負ける点差だった。
しかし、ここからのタイがおかしかった。
有利のはずのタイがなぜかイライラ。
イエローカードだけでなくレッドカード2枚。
普通あり得ない状況だ。
タイはどうしてしまったのだろうか?
自ら自滅したタイ。
最終的には15-13での日本の勝利。
ただ後味はものすごく悪い。
日本が反則をしたわけでもないし、
ずるしたっ訳でもない。
でも、これほど後味の悪い試合はないかもしれない。
もし、これで、オリンピック出場を勝ち取ったら、
間違いなくターニングポイントの試合ではあるが、
でも、私の中ではすっきりしない戦いっでもあった。
日本 タイ
20-25
25-23
23-25
25-23
15-13
最終セットは日本が先制もすぐに逆転され追いかける展開、スパイクアウトなどのミスも出て3―9とされ、この後木村のスパイク、宮下のサービスエースなどで差を詰めると、石井のブロックで追いつき迫田のスパイクで逆転、15―13で熱戦を制した。