実家にひまわりが咲いています。8月の太陽に向かっています。
ひまわりに朝顔が巻きついて、いい感じにコラボレーション\(^_^)/ . . . 本文を読む
くいだおれ狂想曲~太郎と次郎がご挨拶
くいだおれも、本日まで・・・・・
看板人形のくいだおれ人形がある道頓堀のくいだおれは、
本日7月8日が最終営業日。
雨も降って天気も悲しんでいるようだ!
くいだおれ太郎と次郎がご挨拶。
太鼓と日の丸を振って・・・・・
. . . 本文を読む
第21回サラリーマン川柳コンクールで第一生命から
サラ川ベスト10が発表された。
おっちゃんのブログで2月11日で
第一生命の今年のサラリーマン川柳コンクール、
第21回私が選ぶサラ川ベスト10の投票がスタートしていますと・・・・
いよいよ楽しみにしていたベスト10の発表 ♪~
. . . 本文を読む
大阪名物 くいだおれ 閉店
今日のスポーツ新聞は・・・・
またテレビでも関西は寂しがっています !
7月8日までの限定の
大阪名物 くいだおれ総務部のブログもスタートしました。
. . . 本文を読む
今日3月29日は、大安
大安とは、「大いに安し」の意味。吉日とも称される。「だいあん」とも読まれるが、
昔は奉安と記されていたので、「たいあん」の読みのほうが適当。
「万事に用いて吉、成功せざることなき日、婚礼に特によい」
「大変めでたい日」すべてに吉、とくに旅行・開店・結婚など吉。とある・・・・
今日は、2008年 名探偵コナンのウォークラリー「上町台地の音」
午前11時に天王寺からスタートしたが・・・
. . . 本文を読む
名探偵コナンの上町台地ウォークラリーが
2008年今年も開催される。
開催期間3月22日(土)から5月6日まで・・・
今年は「大阪上町春めぐり」の
上町台地 名探偵コナンウォークラリーです。
テーマは「上町台地」の音
. . . 本文を読む
サントリーからEメールが・・・・・
「ガブの白いなっちゃんを探せ!」
またまたゲームです。サントリーはゲーム好き
売りは・・・・・・・
いろんなところに白いなっちゃんが、隠れているよ。
ゲームをクリアすると抽選で120名様に
白いなっちゃん6本セットをプレゼント! . . . 本文を読む
十日戎は、1月10日が一番です。
今宮戎神社には、早朝からササを持ってきて
ササに縁起物をつけるのを並んで待っています。
この映像を見ると
「商売繁盛でササ持ってこい」と
言うのが良くわかると思いますが・・・・
. . . 本文を読む
木津市場は、毎年9日の宵戎に今宮戎神社に大鯛を献上する。
300年来の由緒ある行事です。
立派な戎鯛(桜鯛といわないところが・・・・)です。
大鯛をアップで・・・・・ 高いでしょうね・・・・
. . . 本文を読む
赤煉瓦というと明治時代を感じます。
大洲市には「おおず赤煉瓦館」という明治34年にできた建物があります。
まず肱川にかかる橋「肱川橋」から冨士山(とみすやま)が・・・・
また、赤い煉瓦が見えます。
. . . 本文を読む