都立高専交流委員会ブログ

都立高専と城南地域の中小企業(特に製造業)との交流・連係を図り、相互の利益と地域社会・地域経済の発展を目指します。

中小企業家経営塾 / 学生による 大連 海外研修 の 報告会 など  ご報告 と ご案内

2016年11月03日 | Weblog
  ☆★☆☆ 都立高専交流委員会 よりのご案内 2016.11.02 ☆☆★☆
  
  
1.11月4日 都立高専 中小企業家 経営塾 第2講 の ご案内
2.中小企業家経営塾 第1講 の ご報告 / 第2講 第3講 の ご案内
  (12月9日 クライム・ワークス 山口 様 1月13日 ディーゴ 飛松 様)
3.11月10日 大連学生海外派遣 派遣学生による報告 の ご案内
4.中小企業家経営塾 大連学生海外派遣 の 画像 を 掲載したしました。
5.都立高専 大都市産業集積論 に、ご協力いただきまして有難うございます。
 
 
 
 平素より、誠にお世話になります。
 
 例年のことですが、
 大連学生海外派遣 の 実施 に 時間をとられ、
 スケジュ-ルの管理が、後手後手になってしまっています。
 
 中小企業家経営塾 の 本年度の講義も、既に始まっており
 第1講では、株式会社 西居製作所 西居徳和 様 に、大変、お世話になりました。
 
 直近となりますが、11月4日(金)第2講では、
 株式会社 日本コンピュタ開発 高瀬拓士 氏 に お話しいただきます。
 
 その他、この間のご報告とご案内をさせていただきます。
 今後とも、ご高配を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
 
 
 
   11月10日 (金)  12時45分~ 都立高専 にて 中小企業家経営塾 第2講
 
  これからの日本社会を支えるのは 地方社会 と 中小企業 だ
 
      ~ ~ 企 業 の 社 会 的 役 割 を 考 え る ~ ~
 
    講師 株式会社 日本コンピュタ開発 会長 高瀬拓士 氏
       
 
■ 日 時 11月 4日(金) 12時45分 ~ 14時15分
■ 会 場 東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス
      西棟6階 PBL多目的教室 (参加費 無料) 
  
■ 参加お申込 当方(田中)へ、ご一報の上、直接、会場へお出かけください
 
 ご参加いただいた経営者の皆様には、
 1時間の講義の後、学生とのグループミィーティングにお入りいただきます。
 授業終了後、講師を囲み、懇談の時間を設けます。(30分程度)
 
 
 1.戦後の日本経済の発展と崩壊
 2.バブル経済崩壊後の長期低迷とその原因
 3.企業の社会的役割は何か?
 4.新しい時代の経営への一提案
 5.実例としての当社の経営
 6.終わりに
 
 ディスカッションテーマ 
  
  ・ 企業の社会的役割は何か?  ・ 学生時代に何を学ぶか?
 
 1958年、工業高校を卒業して 日立 に入社した 高瀬拓士 氏 ですが、
 日立の 社内高専 から 東大工学部 に 社内留学 し、
 メインフレーム時代のコンピュータ開発を進めた方です。
 
 その後、ベンチャー企業の経営再建を進めるために、日立を離れ
 単身、米国に乗りこみ、ミネソタ州最初の日系工場を立ち上げることになります。
 
 大企業と中小企業、国内と国外 での経験を重ねた 高瀬氏 は
 
 日立時代の上司の闘病により呼び戻されると、
 「日立の金太郎飴企業はつくらない」と 理念経営 を進め
 
 増資により、株式会社 日本コンピュタ開発 を、
 日立の子会社から、脱却させ、後進の育成を進めています。
 
 
 本年度の 経営塾の講師 4名 のうち、
 3名の方 は、バブル崩壊後のそれぞれの時期に、
 経営者としての歩みを始めた方です。
 
 この中に、
 1960年代に、日立の製品開発の前線で活躍、
 また、オイルショック以降の移行期、
 バブル崩壊をはさむ時期に、それぞれ別の環境で、
 独自の仕事をされるとともに
 
 現在も、自社 や 全国の高専、大学の講義 などを通して、
 後進の育成を進めている 高瀬拓士 氏 を、入れさせていただきました。
 
 当社の常識は、一般企業の非常識
 生き残る経営ではなく、いつ倒産しても良い経営を! とする 高瀬 氏
 
 詳しくは、下記をご覧いただけば幸いです。
 
 
 
 
   中小企業家経営塾 第1講 の ご報告 / 第3講 第4講 の ご案内
 
  
 本年の 都立高専 中小企業家経営塾 第1講 は
 
 株式会社 西居製作所 代表取締役 西居徳和 様に、お話をいただき
 大変、お世話になりました。
  http://shuchi.php.co.jp/article/423  (中段より) 
 
 この ご報告 画像 などを、下記に掲載しております。
 ご覧いただけば幸いです。、
 
 
■ 今後の 中小企業家経営塾  12月以降のスケジュール について
 
 
 中小企業家経営塾 の 12月以降の スケジュール は、下記の通りです。
 
 いずれも、
 時間は、12:45~14:15 
 会場は 品川キャンパス 西棟6階 PBL多目的教室 となります。
  
 お時間をお取りいただけば幸いです。
 
 
 12月 9日 株式会社 クライム・ワークス 代表取締役 山口 誠二 氏
    
  各種試作品、試作金型 設計/製造
 
  パブル崩壊後に起業、
  マシニングセンター20台余りの他、高度な工作機械、検査装置を装備し、
  金属、樹脂の試作にハイレベルで対応、業績を拡大している。
 
 
 1月13日 株式会社 ディーゴ 代表取締役 飛松 弦 氏
  
  業務システム、Webアプリ、Webサイト 開発 制作
 
  米ラスベガスで開かれたハッカーの祭典「デフコン」で 6位入賞
  経済産業省主催のホワイトハッカー大会、CTFチャレンジジャパン 3位入賞
  東京同友会IT部会 推薦 
 
  日本人 ハッカー の 画像検索 で 最初に出てくるのが、飛松 さんです。 
 
 
 本年も、宜しくお願い申し上げます。 
 
 
 
   11月10日 支部幹事会 にて 学生による 大連現地研修の報告 の ご案内     
 
 
■ 日 時 11月10日(木) 午後6時30分 ~
■ 会 場 Luz大森 4階 大田区入新井 小集会室
 
■ ご参加を希望される方は、当方(田中)に、直接、ご連絡下さい。
   gc-t@ac.auone-net.jp   03-5746-3041
 
 
 本年で9年目となった 中小企業家経営塾 大連学生海外派遣
 
 この研修プログラムで、学生が最初に感じるのが
 
 自らの中国認識 と 実際の中国 の間に、大きなギャップがあり
 自らの見方を変えなければならないことです。
 
 訪問させていただく企業では、各社の現地トップ に ご対応いただき
 
 そこでのお話しも、「日本の見方が特殊と考えるべき」
 「社会のつくられ方が違えば物事の考え方も違う、それをどう理解していくかが重要」
 などから、始まっていきます。
 
 現地の学生との交流、日経新聞社支局、現地の弁護士事務所 訪問 など
 企業だけではない、多くの立場の方々から学ばせていただく 大連
 
 本年の派遣学生は、何を感じ、何を学び
 4月からの就職を控え、この研修を通して、何を獲得していったでしょうか?
 
 現地を訪問した学生に、報告していただきます。
 
 
 
   中小企業家経営塾 大連学生海外派遣 の 画像 を 掲載 の ご案内
 
 
 この 中小企業家経営塾 大連学生海外派遣 ですが
 
 現地訪問の概要を下記に
 
 現地での画像(写真ニュース)を、下記に、ご案内させていただいております。
  
 ご覧いただけば幸いです。
 
 
 
    夏季 特別講義 大都市産業集積論 ご協力 の 御礼
 
 
 大都市産業集積論 は、
 地域の中小企業のフィールドワークを行なう
 東京都立都立産業技術高等専門学校 の 夏季特別講義(授業) です。 
 
 本年は34名の学生が受講、16社の企業様に、ご協力をいただきました。
 各社の皆様に感謝申し上げます。
 
 ご協力をいただいた企業の皆様を、下記にご紹介させていただきました。
  
 今後とも、ご高配を賜りますようお願い申し上げます。
 
 
 
グローバルコミッション 田中基茂
東京都大田区山王 2-3-3 6F
TEL 5746-3041 FAX 5746-3081

最新の画像もっと見る

コメントを投稿