今日は、冬の特別公開で伊藤若冲の作品を見に行くことにしました。建仁寺塔頭の両足院で硝子ごしに見るのでなく、じっくり拝見出来ました。上野と同じ作品なのに、小さく華やかさに欠けて見えました。しかし引き付けるものが多く、何時までも座って見ていたくなります。
建仁寺では、風神雷神図屏風、法堂の双龍図などをゆっくり見学し、清水坂を上がりました。
清水では、三年坂美術館に行きたかったのです。以前、こちらの館長さんが、オークションで必死に落札した彫金の作品「蘭陵王置物」と自在置物の蛇を見たく、行きました。先日、友人は見れなかったですが、私は両方が、展示してありました。さらに安藤緑山の象牙に色彩を施した、タケノコ、柿、茄子も展示されていました。弟子を取らず、その技法は、途絶えていると聞いていましたので、実物を見ることが出来、ラッキーな日でした。
このブログは、のぞみの中で書いています。便利な世の中です。