昨日は遠征してきましたが久しぶりに成果なし(シャッターチャンスゼロ)気分をなおして今日はと思ったら雨になりました。錦織公園の桜は他と比べて少し遅めの咲き具合になっています。自然公園ですので山桜もたくさんあって、山桜は今見ごろとなっています。梅の花が散ったあとの木に、アトリがたくさんとまっていました。
入口のソメイヨシノ

入口のしだれ桜

山桜

在庫写真から
エゾ虫食い
サハリン、南千島で繁殖しミャンマー、ラオス、マレー半島、ベトナム南部で越冬する。日本では夏鳥として本州以北で繁殖、四国、九州でも繁殖の可能性がある。



入口のソメイヨシノ

入口のしだれ桜

山桜

在庫写真から
エゾ虫食い
サハリン、南千島で繁殖しミャンマー、ラオス、マレー半島、ベトナム南部で越冬する。日本では夏鳥として本州以北で繁殖、四国、九州でも繁殖の可能性がある。



