30年以上前に買った絵画がいろいろあります。ほんとうにお宝かな?
一度鑑定にだしてみようかな

すべて壁に掛けたものをソニーRX1で撮影してみました。
油絵、白川女(ベル・串田)6号 雑誌「言論」の表紙になりました

ベル・串田(本名:串田岩彦、1913年11月20日 - 1994年12月2日)は、日本の洋画家。岡山県岡山市東区金田(金田村)出身。サロン・ドートンヌ会員、二科会理事・審査員。仏像や東北の子供など様々な画風。師は、藤田嗣治、東郷青児
代表作は、ベル・串田記念館で鑑賞することができます。
夢二の版画(版数96/150) 縦1000mm横400mm 35年前に上本町近鉄百貨店で購入
鶴田一郎の版画(版数59/150)美人画
当時の若手人気作家で作品がテレビのコマーシャルにたびたび登場しました。
企業のPRに使用されました