goo blog サービス終了のお知らせ 

河内のおっさんの野鳥写真→インスタグラムに引っ越ししました

インスタで検索→ kawachi0428 

😉カテゴリーの[お気に入り写真]を見てね

コルリの若

2014-08-30 | オオルリ・コルリ
長い夏休みでした。
久しぶりに都市公園の楽しい仲間に会いに行ってきました
今期はコルリがよく立ち寄っているようで、今日もコルリの若が遊んでくれました。










ムシクイもたくさんいてました



青い睡蓮

2014-08-21 | その他
飼育しているメダカがたくさん卵を産んでメダカの赤ちゃんが元気に泳いでします
睡蓮の花も咲きました
咲き始め(ソニーRX1で撮影)


以下ニコンD4Sで撮影




開花




拡大(中心が水玉のようになっています)


完全開花(昨日までは開花途中でした)ソニーRX1


ニコンD4S


光り輝くメダカ、いっぱい増えました



お宝発見

2014-08-15 | その他
30年以上前に買った絵画がいろいろあります。ほんとうにお宝かな?
一度鑑定にだしてみようかなすべて壁に掛けたものをソニーRX1で撮影してみました。
油絵、白川女(ベル・串田)6号 雑誌「言論」の表紙になりました

ベル・串田(本名:串田岩彦、1913年11月20日 - 1994年12月2日)は、日本の洋画家。岡山県岡山市東区金田(金田村)出身。サロン・ドートンヌ会員、二科会理事・審査員。仏像や東北の子供など様々な画風。師は、藤田嗣治、東郷青児
代表作は、ベル・串田記念館で鑑賞することができます。

夢二の版画(版数96/150) 縦1000mm横400mm 35年前に上本町近鉄百貨店で購入


鶴田一郎の版画(版数59/150)美人画
 当時の若手人気作家で作品がテレビのコマーシャルにたびたび登場しました。


企業のPRに使用されました


京都へ墓参り

2014-08-14 | その他
京都へ恒例の墓参りに行ってきました(南座と四条大橋)


恒例の「いずもや」のヒツマブシ、総勢30名今年は3階の部屋をキープ


孫達は鴨川で水遊び


スイーツのお店で体を冷やし




今年も新柄をチェック



















PL花火芸術2014

2014-08-02 | 花火
孫2人を連れてPL花火を見に行ってきました。
14000発の花火が夜空にあがりましたが例年に比べて物足りない感じがしました


















小学校5年生の孫撮影(ニコンD300)


小学校5年生の孫撮影(ニコンD300)


小学校2年生の孫撮影(キャノンSX50HS)


小学校2年生の孫撮影(キャノンSX50HS)