goo blog サービス終了のお知らせ 

河内のおっさんの野鳥写真→インスタグラムに引っ越ししました

インスタで検索→ kawachi0428 

😉カテゴリーの[お気に入り写真]を見てね

セイタカシギ

2010-08-31 | その他
「都市公園から若鷹出たよ」と「セイタカシギ」「シマアジ」といそがしい1日でしたが、
水鳥を1部パスして速い時間に充実した撮影ができました。

セイタカシギ
お百姓さんの草刈で突然飛び立ちました








秋近しトンボも2匹




長い長い何処まで足?



コアオアシシギ

2010-08-30 | その他
30日「コジュケイ情報」
早朝から鳴き声は聞きましたが1日中姿を見せていません。
カメラマンは2人ほどで来られていたようです。12時頃公園周辺で夕立ち(雨)がありました。
午後3時から公園を一巡しましたが姿鳴き声はありませんでした。

「コアオアシシギ」を見てきました。初見、初撮りです








セキレイ、ケリなどが威嚇してきます



セキレイがシギの上に乗りました


飛んでいきました



ふくろう

2010-08-29 | ふくろう
今日は岸和田CC月例競技で鳥撮りお休みです。
岸和田CCコースの中でコジュケイが良く鳴いていました。

公園「コジュケイ情報」
29日は1日中、出現しなかったようです(カメラマンは3人ほど)
夏休みの最後でもあり人の通行も多かったようです。鳴きもせずに突然顔を出すことが多くまた1度出ると
1週間ほど連続して出ますので、引き続きウオッチングしていきます。

在庫から
「ふくろう」


















旅立ち前








錦織公園のコジュケイ情報

2010-08-28 | その他
今日は日課にしている朝、夕の錦織公園の散歩もめっきり涼しさを感じるようになりました。
ブログに「コジュケイ」の写真を掲載してから思いもよらない反響がありました。遠くから来ていただいて申し訳ありません。
河内の里の「コジュケイ」は出だしたら連日出てきますが、出なくなると暫く顔を出さないようです。
当分の間、私のブログで「コジュケイ情報」を発信させていただきます。

「コジュケイ情報」
今日28日は河内の里近くのジュンサイ池の上で朝8時頃から約30分囀っていたようですが姿は見つけられませんでした。
午前中はその後鳴き声も姿もありません。公園は土曜日、日曜日は人の通行も増えて出現率は減るようです。

昨日27日はカメラマンの方が沢山来られたようですが、まったく出なかったようです。
私も久しぶりに大阪城へ行って○坊主でした。

26日はジュンサイ池周りで囀りと地鳴きを長く聞いています。
河内の里閉門(16時30分)後コジュケイペアが、出現ポイントで歩いてたと聞いています。

朝7時錦織公園の上に月が


朝公園入り口の池面に綺麗に月が写っていました


都市公園のカワセミ♂♀

2010-08-26 | カワセミ
久しぶりに堺の公園へ行ってきました。カワセミ、コゲラ、ムシクイを撮ってきました。
カワセミのメスはまだ綺麗になっていませんがオスは綺麗な成鳥でした。
(すべて昨日撮影)

カワセミ♂


カワセミ♂




カワセミ♀


カワセミ♀


カワセミ♀


ブルブル水気を飛ばす♀


若い雀も

アマサギ飛翔

2010-08-25 | その他
久しぶりに都市公園へ行ってきました。カワセミのオス、メスを沢山撮ってきました。
帰りにそろそろ旅立ちの準備か?アマサギがたくさん集まっていました。
一斉に何度か飛び立ちを繰り返していたので撮ってきました。

アマサギ








逆光撮影




旋回開始


旋回




浜辺にて

2010-08-24 | その他
南の浜辺へ行ってきました。

ウミネコが獲物をゲット


海鵜(川鵜と羽根の位置が違うそうです)


海の青サギ?


綺麗な磯ヒヨドリ♀


トビが獲物を持って飛んでいました



キジバトの夫婦

2010-08-21 | その他
河内の里の水車は土曜日、日祝曜日には水が入って動きます。
ガッタン、バッタンと昔の河内の里の良い雰囲気がでていますが、
いつも遊びに来るカワセミ君は敬遠するようです。


水車が止まっていると遊びによく来ます


仲良しキジバト夫婦








異常気象?今の時期に交尾



コジュケイの囀り

2010-08-20 | やまどり・コジュケイ・きじ
秋野菜の畑の準備を昨日夕方ちょこっとやって、
今日はお友達と公園へコジュケイを狙いに行ってきました。
暑い中木陰で待っていましたが、あきらめてキジバトを撮っていたら
この時期珍しい大きなコジュケイの囀りが聴こえてきました。
木のお立ち台で大きな口を開けて囀っていました。芝生の上のコジュケイちゃんも沢山撮らせてくれました。私も満足、お友達も満足

暑さで?少し痩せた鳩


コジュケイ♂の囀り6態(すべてD3Sで撮影)











錦織公園河内の里

2010-08-18 | その他
自宅の植木鉢で栽培していたスイカが枯れてきたので、切ってみました。
結構甘く食べることができました。




錦織公園河内の里


ユリの花


河内木綿の花(オクラの花にそっくり)


瓢箪(ひょうたん)


蓮一輪


ムク鳥の飛翔

錦織公園でコジュケイ

2010-08-17 | やまどり・コジュケイ・きじ
散歩用カメラでコジュケイのペアを撮影できました。
鳴き声は聞こえますがなかなか姿を見せませんが、ラキーでした。
距離約5mの近くで砂浴びをしていました。(すべてD300で撮影)

河内の里の水撒きをパチリ


気もちだけでも涼しく


コジュケイ♂






コジュケイ♀


コジュケイ夫婦