奈良平城京のトラフズクを撮りに行きましたが飛んだあとでした。今日速報連絡していただいたおかげでリベンジできました。
夜行性の鳥ですから昼は眠っています。目を開いてくれるのを長時間待ちました。

トラフズク
ユーラシアおよび北アメリカの湿地、アフリカ北部で繁殖する。日本では中部北部で局地的に繁殖し冬は南方へ移動するか冬鳥として関東以南へ飛来する。
(デジスコで撮影)

(一眼カメラにて撮影)

(一眼カメラにて撮影)

(一眼カメラにて撮影)

(一眼カメラにて撮影)

(一眼カメラにて撮影)

(一眼カメラにて撮影)

(デジスコで撮影)


常に寝ています(デジスコ)
第一発見者は散歩のおばさん「ネコが木に止まってる」だったそうです。ほんとうにネコみたいです。

夜行性の鳥ですから昼は眠っています。目を開いてくれるのを長時間待ちました。

トラフズク
ユーラシアおよび北アメリカの湿地、アフリカ北部で繁殖する。日本では中部北部で局地的に繁殖し冬は南方へ移動するか冬鳥として関東以南へ飛来する。
(デジスコで撮影)

(一眼カメラにて撮影)

(一眼カメラにて撮影)

(一眼カメラにて撮影)

(一眼カメラにて撮影)

(一眼カメラにて撮影)

(一眼カメラにて撮影)

(デジスコで撮影)


常に寝ています(デジスコ)
第一発見者は散歩のおばさん「ネコが木に止まってる」だったそうです。ほんとうにネコみたいです。
