goo blog サービス終了のお知らせ 

河内のおっさんの野鳥写真→インスタグラムに引っ越ししました

インスタで検索→ kawachi0428 

😉カテゴリーの[お気に入り写真]を見てね

近鉄新型特急「しまかぜ」

2013-07-31 | その他
近鉄新型特急「しまかぜ」で伊勢志摩方面へ行ってきました。
電車大好きの孫達を連れて「しまかぜ」に乗車しました。運転席の真後ろの超プレミアムな席がとれて幸運でした
ひざの高さから荷物棚まで窓が広がる展望車、マサージ機能がついた本皮座席シートなど期待以上の豪華車両でした。
孫達も乗車証明書など記念グッズを手に入れて大満足でした








鳥羽水族館


?鳥


?シャーク




ホテルの部屋から





撮影旅行へ行ってきます

2013-07-19 | その他
長い間篭城していましたが関東のプロからまたまたビッグニュースを戴いて今日から北越方面へ出発します。
今回は風景写真に重点をおいて撮影してきます2000kmの旅です
17日夕から18日朝にかけてアカショウビンの雛5羽が無事巣立ちしたそうです
昨年の在庫写真


近場のアオバズクは18日現在まだ巣立ちしていません
昨日の親鳥

大阪をぶらり

2013-07-07 | その他
大阪駅周辺をぶらりしてきました。
大阪の町は近年大きく変化していて楽しいです
空中庭園のある新梅田シテイ


数年で丸ビルは緑のビルに変わります(建築家安藤氏企画)



雨の中のサギ



アカショウビン-終

2013-07-05 | アカショウビン
今年の子育てはメスは昨年と同じ固体ですがオスは違う個体だそうです。このオスは働きが悪くメスに叱られているそうです
夫婦のほか1羽ヘルパーとして子育てを手伝いに参加しているアカショウビンがいるそうです
その他の情報として巣箱でヤマガラが子育てをしている巣へ「ジュウイチ」が托卵しているそうです。
撮りすぎました在庫にして終わりとします。
ブナ林の奥にアカショウビンがとまっています。












雛誕生したばかりなので小さい餌を運んできました。









アカショウビン-Ⅰ

2013-07-03 | アカショウビン
今期初めてアカショウビンに会いに行ってきました。
2年目の子育ては雛が孵化したところで親鳥が給餌の間に卵の殻を外へ運び出していました。
情報では抱卵中となっていたので撮影者は数人だけでゆっくり撮影できました。