河内のおっさんの野鳥写真

注意「掲載写真の無断転用は厳禁です」

ヒクイナ赤ちゃん

2010-06-29 | その他
最初の撮影の黒子ちゃんと、昨日(28日)撮影した子を比べるとずいぶん大きくなっていました。ちょっとお兄ちゃんになりました。

ヒクイナの親


ヒクイナの子供(6月28日撮影)







ヒクイナの親子

2010-06-28 | その他
手ごわいヒクイナの親子、なかなか姿を見せてくれません。
カメラマンが連日粘ってましたが、やっと証拠写真が撮れました。
(25日撮影、ブログ投稿自粛していました)

ヒクイナ
インドから東南アジア、中国、朝鮮半島にかけて分布。北に分布するものは冬は南下する。
日本では2亜種が分布し主に夏鳥として北海道から九州にかけて渡来する。





親の後をついていくヒナ


黒いヒナ4羽誕生しました






ツバメの赤ちゃん

2010-06-26 | その他
家の近くの水田の上を3羽の腰赤ツバメが飛び廻っていました。昔はこの辺にも沢山見られたのでしたが最近は滅多に見れませんでしたので、嬉しくて長い時間見とれていました

腰赤ツバメ(在庫)


ツバメの赤ちゃん


庭で育てている鉢植えスイカに花が咲きました

アオバズク

2010-06-25 | その他
今年も来てくれましたアオバズク、可愛い子供をたくさん育ててほしいものですね

アオバズク
インド・ヒマラヤ・東南アジア・中国東部・朝鮮半島に分布。北方のものは冬に南下する。
日本ではほぼ全国に分布し、九州以北では夏鳥として飛来する。


家庭菜園のスイカ


庭の花(シャスター・デージー)

オオヨシキリの子育て

2010-06-24 | その他
梅雨の中休み、今日は快晴になりました。

錦織公園入り口池


スイカの実生苗が余ったので植木鉢で育ててみます(3鉢)


都市公園の葦の中でオオヨシキリが子育てをしていました。
まもなく巣立ち、餌を運んでいました



オオヨシキリの水浴びは木の上から




カメの赤ちゃんもいました

狭山池の野鳥

2010-06-22 | その他
天気予報が雨予想だったので近場の狭山池へ行ってきました。
セッカ、ツバメ、カルガモ、大サギ、小サギ、セキレイ、カイツブリ、川鵜などがみられました。
明日からまた雨予報なので、家庭菜園のジャガイモを収穫してきました。
(D300で撮影)
雀の幼鳥


白セキレイの幼鳥


大サギの大あくび


小サギ


カルガモの着水


川鵜

可愛かった都市公園のカルガモ親子

2010-06-21 | その他
日曜日は所属ゴルフコースの月例競技(また8位入賞しました
今日(月曜日)は会社の37年同期仲間と親睦ゴルフで、連日野鳥撮影はお休みでした。
37年会のお揃いの帽子を作りました。


行方不明の可愛かったカルガモ親子(在庫)






遅れまいと急いで走る子供


お母さん

サンコウ鳥の巣がありました

2010-06-19 | サンコーチョウ
家庭菜園のスイカを見てきました。昨年はスイカが上手く育てることができたので、今年は調子に乗って珍しい黒いスイカ(品種名はタヒチ)に挑戦しています。
最初から黒い実がつくのかと思っていましたが、不思議ですね下の写真のように普通の青いスイカがだんだん黒く変色していきます。

第一段階


第二段階・黒く変色してきました


大阪城で長い間滞在していたサンコウ鳥?お山に登って巣造りをしていました。
オス、メスがホロホロ鳴きながら交替して卵を抱いていました

やまどり②

2010-06-18 | やまどり・コジュケイ・きじ
雨で写真を整理しています。結構良い写真が埋まっているもので、宝探しをするように楽しんでいます。

昨日の山鳥は早朝に加えて出現場所が暗くてISO感度3200以上、シャター速度は1/15程度でした。
カメラD3Sの威力を実感しました。

ドアップ(大きくトリミングしてます)




















ジャンプ


飛んだ


山鳥を撮れて嬉しくて沢山貼り付けてしまいましたが、まだまだありますがやめておきます。

やまどり・初見、初撮り

2010-06-17 | やまどり・コジュケイ・きじ
大変撮影しにくい野鳥、やまどりを幸運にも撮れました。
「なかなか遭遇し難いよ」と言われて、だめもとで行ってきました。
朝3時30分自宅出発して、6時現地到着して間もなく出ました。久しぶりに興奮しました。
その後カメラマンが増えてきましたが、出てきませんでした。

やまどり(ノートリミング)


ノートリミング


ノートリミング


ノートリミング


ノートリミング





日本棚田百選・千早の棚田

2010-06-16 | その他
カルガモ親子が可愛くてまた都市公園へ行ってきました。しかしカルガモ君はいませんでしたショック!

カルガモのいた池のカキツバタ


坊主回避のため棚田百選に選ばれた地元の棚田を撮ってきました。
すべてトリミングなし


アジサイ


夕焼け


夕日の写りこみ





市内を望む

オオヨシキリ

2010-06-15 | その他
錦織公園の花はヒペリカムカリシナムなどの黄色い花が目立ちます。
梅の里下池には睡蓮花(スイレン)の白い花が水面いっぱいに咲いていました。


ヒペリカムカリシナム


額アジサイ(自宅)


大きな声で鳴いているオオヨシキリを撮ってあげました。

オオヨシキリ
イギリスとスカンジナビアを除くヨーロッパ・アフリカ北部・中央アジア・サハリン・中国東部・朝鮮半島・で繁殖し冬季はアフリカ・インド北東部・インドシナ・インドネシア・フィリピン・ニューギニアへ渡る。日本では夏鳥として九州以北へ渡来する。南西諸島では越冬例がある。