土佐っぽ

四国は土佐国のもんが、日々の中で思いゆう事や、得手勝手な考えを書きよります。どうぞよろしく。

熊本だけじゃない。日本中のあらゆる場所でパワハラは存在する。学校でもどこでも、

2011年12月26日 23時48分24秒 | Weblog
部下に100万円以上おごらせる…熊本市が処分(読売新聞) - goo ニュース


パワハラ 昼食代100万超払わす
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1860330&media_id=4

裁判では、結局は「いじめ」の存在は認めたが、
それが、自死との因果関係はと、
結局は、判事は警察権力に逆らえなかった。

国体選手にもなったという
県警の指導者の息子が、「いじめ」で自死。
きっと、あまたの警察官を指導し、それなりに誇りを持っていたはずの
父親の思いはいかばかりかと思う。

警察という組織の暗部は、
それはそれは、おぞましいものだ。

高知県でのスクールバスと白バイ警官の交通事故、
有無を言わさず、
そんまま、運転手は逮捕、その後、地裁で有罪。
証拠のねつ造もかなりの高い可能性の中、
判事は、完全に警察の捜査資料を鵜呑みにした。

公務員の世界での
パワハラ、これは、
どんどん、、拡大し、そして陰湿になっている。

それもこれも、
上の命令は絶対だという、
そういう風潮というか、システムの構築の成果だろう。

熊本が、異常だというわけではない。

あらゆる公務員の世界の中で、
権力に逆らえない、
そういう組織が完成している。

学校でも同じだ。

教師は、本来は個々の能力と研修の成果、さらには、いろいろな経験の蓄積。
これから、最高の授業を構築し、想像する。

しかし、競争原理の中で、
そういう独自な授業ができなくなり、
指導書そのものの、誰も同じ授業が、、となる。

想像性、工夫、独自性、そういう、
本来、世界の多くの国で求められる力、

これが、この国では、、まるで、
羽をもぎ取るように、、、、奪い取っている。

それが、当たり前に。

主権者は、それを求めているのだろうか、、
そうだとしたら、
紛れもなく、亡国に突き進んでいくだけだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月25日(日)のつぶやき

2011年12月26日 02時23分47秒 | Weblog
11:04 from gooBlog production
凌雲会が目指す『国内植民地政策』 http://t.co/qgBU6vxe
21:26 from gooBlog production
『亡国への伝道者』小泉~鳩山~野田 http://t.co/SYXb08sV
by kantate0210 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『亡国への伝道者』小泉~鳩山~野田

2011年12月25日 21時26分15秒 | Weblog
「原点外れたら辞めた方が…」鳩山氏が政権批判(読売新聞) - goo ニュース


民主党への最大の期待は、
自民党の官僚主体と大企業主体の政治からの脱却のはず。

疲弊した経済状況をなんとかして、、との民意であったが、
結果として、
彼の手腕があまりにも稚拙すぎた。

正直、当初より小沢一郎が、総理になっていたら、
今、どんな社会になっていたかと思う。

各省庁の官僚は恐れおののいていただろうし、
厚労省の長妻さんも、もっとやりやすかったはず。
八ッ場ダムに関しても、
高速道でもなんでも、
かなり違っただろう。

そして、
最大の鳩山の汚点は、
アメリカとの外交交渉。

民主圧勝の時点で、
アメリカは、それこそ、ペリー以後はじめての、
困惑を見せた。
あの時、普天間も全部強硬に押し切ったらよかったが、
負け犬のごとく、しっぽを巻き込み、
それまでよりも遙かに最悪に近づいた。

結局は、
平安から連綿と私利私欲のシステムを
完全な物にしている官僚に、
好きにあしらわれたということだろう。

オザワだったら、、
官僚は、言うことをきくしかなかったかもしれない。
しかし、
鳩山だったのが、
彼らにはもっけの幸いだったんだろう。

この国に格差をまき散らし、
そして、失業者と「技」を低迷させた
大きな罪は、小泉純一郎だが、

ペリー以後、最大の改革のチャンスを
完全に崩壊させたのは、鳩山であり、
その後、カン、、、ノダ、、と、

オザワの力をそぐとは反比例に、
いやあ、、累乗的反比例に、、、
どんどん、、社会を悪化させた。

民主党こそ、

亡国への最大の伝道者だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凌雲会が目指す『国内植民地政策』

2011年12月25日 11時03分46秒 | Weblog
民主党内では27名の小規模勢力。
ただ、会長は仙石→前原という、
現在では民主党中核の大勢力。

オザワまっつぁおという、、状態で、
オザワを追い出した本家本元でもあるようだが、
背後にホソノの裏切りもあったとかどうとか・・・・

さてさて、
彼らの最大の特徴は、
自民党政治よりも、さらに自民党らしいというか、
自民党の右派とされるものをさらに極右にしたというか、
そういうものかもしれない。

消費税を上げることを、しかた無しとする国民が多いが、
じゃあ、、
本当に、それで経済が活性化するのか、

じゃあ、
本当に、それで生活が豊かになるのか、

この国の平均年収は、350万程度だというが、
高知県じゃあ、
200万。
沖縄県は、180万。

高知の場合、
高卒での初任給手取りが12万ぐらい。
先日来た教え子は、
大学卒。
10時間以上労働で休みは1日/週。
それで、手取りが13万/月
だと言い、今期のボーナスは無い。
生きるのに精一杯だと、本人は言う。

彼の場合、預金の余裕はないので、
全額が消費活動。
現状5%:6500円。
これが、15%だと、19500円。
それだけが、消費税でとなり、
13000円の税負担増。
多分、電気とガス代金が、その増額ぐらいだろうか、

所得のほとんどが消費活動の場合、
給与の増額が非常に低い可能性である今、
消費税のみが、15%というのは、
さらに経済は低迷し、
確実に、失業者が増え、
さらには、公的扶助を増やす事にもなる。

大阪知事や市長の画策する
「粛正政策」が、確実に成功する道ではあるが、、

しかし、
官僚の年収は1000万を超えるらしく、
さらには、
政治家の年間の経費も減額されない。
大企業では、給与も休日も比較にならない状況で、

低賃金労働者のみが、
消費活動を下支えし、
ひたすらに働く。
そして、その利益は、

儲けの再分配も、
税の再分配も、
利益の再分配もなく、

ひたすらに隷従されるという、
そういう

『国内植民地社会』が、

完成していきそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月24日(土)のつぶやき

2011年12月25日 02時25分28秒 | Weblog
21:06 from gooBlog production
警察権力は徹底的に見方にします・・・・橋下市長 http://t.co/dlq05lwr
21:12 from gooBlog production
市には警察はない。しかし・・・・さらに悪質な手法に。 http://t.co/vj5OUc49
21:34 from gooBlog production
原発事故「最悪シナリオ」と小出先生との差 http://t.co/55Usq9Ti
by kantate0210 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発事故「最悪シナリオ」と小出先生との差

2011年12月24日 21時34分16秒 | Weblog
「御用学者」ということば。

これを初めて耳にしたのが、
ある学会での事。

そう、
PISAやTIMSSという国際学力比較を、
必死カッパになって、
なんとか、上げたいと言い出した自民党議員や、
経済界からの圧力に常に従順な一部文科省役人
なによりも、
かなりの数の天下り先であるベネッセなど。

ここらが、少子化などによる
私塾低迷の状況から奮起するための起爆剤。

それが、
文科の「全国中学校一斉学力調査」というもの。
採点やデータは、すべてが下請けであり、
毎年ベネッセが勝ち取っている。

その「学テ」のおかしさと間違いなく競争の具になるだろうとの予測が
ある学会でされ、いろいろなパネリストの討論会と参加者との意見交換など
が、学会のメインであったが、
その場で、初めて『御用学者』というのを聞いた。

政府や、その関係機関からの研究費やいわゆる「識者会議」での給与。
さらには、企業などからの莫大な研究費、そういものを頂いている、
だからこそ、そういう雇用者に都合のいい研究成果だけを出す研究者。

これが、『御用学者』だと。

京都大学で、世界的にも著名な小出先生。
本屋に行けば、必ず彼の本が並んでいる。
それも、平台に山積みで。

その先生が、
最悪のシナリオ。
これを、書いている。
そこでは、首都圏は安全圏ではない。

あの3.11後、
年末の慌ただしい時を狙い、
まるで、奇襲攻撃がごとく、
いろいろな情報が出だしている。

この国のメディアのジャーナリズムとは、
まさしく、御用学者ならぬ、『御用記者』そのものではないか。
と、つくづく。

しかし、
あまりにも、小出先生の予想が的中するのが、
極めつけの恐怖ではある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市には警察はない。しかし・・・・さらに悪質な手法に。

2011年12月24日 21時11分45秒 | Weblog
橋下市長、現業職員1万2千人の給与削減へ(読売新聞) - goo ニュース


彼の最大の特徴は、
ヒトラーの手法に似ているという点だろう。

身近に『排除すべき敵』をつくる。
そして、
その『敵』は、簡単に敵になり得る。

ユダヤ人を粛正したヒトラーは、
金持ちであり、資本家であり、
少なくとも、労働階級のドイツ人からみれば、
うらやましい存在の人たち。
それを、『敵』と設定する。

橋下が、民族をどうのこうのより、
身近な『敵』を公務員とした。
府知事で実績をだしている。
それが、大きな彼の「糧」になっているはず。

ましてや、今度は、大阪市だから、
その辺は非常にやりやすいんだろう。

ご存じだろうが、
彼は警察だけは給与の減額をしなかった。

そう、ヒトラーと違うのは、
その『敵』の中で、
絶対に敵対するのは「ヤバイ」存在は、
徹底的に見方にしようとする。

どこかのミクシの書き込みに、
「警察官の仕事は大変なんです。
ほんとうに、努力をしていますよ」と。

じゃあ、、
そのほかの公務員は、
行政職、消防、教員、ゴミ収集などなど、
努力をしていないのか。

どうも、多くの人たちは、

職業選択の自由

を、忘れ去っているようだ。

好景気のバブリーな時代、

公務員なんぞ、
非常に、さげすまれた頃があった。

自営業で羽振りが良かった高校の同級が、
「よおおんしゃあ、、ガキ相手に、そればあの給料でやりゆうねや。
あほおじゃあないか、、」と。
それが、景気が下がり、小麦の値段が高騰すると、
「やっぱり公務員はえいぞねや。ガキ相手で高い給料もらえるき」
と変化する。

経済不調、
失業者増大、
公的扶助申請の増加

そういう状況下での『敵』を誰にするのか、
そして、
その攻撃で、権力を握る。

彼の手法は、
間違いなく、

『敵』の拡大が想定できる。

戦略会議は、
公的扶助の申請規約をさらにさらに厳しくと、、
している。
しかし、地下鉄運賃の値下げと。

ほんとうに、見事なまでの戦略だ。

ナチスドイツにおける、

マルチン・ニーメラーの教訓。

彼は自分が牧師であり、
ヒトラーはキリスト教は迫害しないと、
信じていた。
しかし、映画「枢機卿」にもあるように、
そんな事は別問題だ。

彼の眼中に、
40%の民意がどれだけ存在するか、

非常に気になるところだが、

どうも、現状での言動は、
数の論理こそ、
競争原理こそ、
あらゆるものに優先するらしい。

警察権力は、
徹底的に見方にする。
そして、
警察をゲシュタポがごとく使う。

そんな、暗黒の大阪にならないよう、
祈るのみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月23日(金)のつぶやき

2011年12月24日 02時23分06秒 | Weblog
10:07 from gooBlog production
水戸黄門から家政婦 変わらないのは、依存度。 http://t.co/BC9LpxTN
by kantate0210 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水戸黄門から家政婦 変わらないのは、依存度。

2011年12月23日 10時07分13秒 | Weblog
今世紀初!「ミタ」最終回、視聴率40%(サンケイスポーツ) - goo ニュース




まっこと、恥ずかしことじゃあけんど、
このドラマは見てない。

あの「家政婦は見た」は、
まあまあそれなりに面白かったき、
ちょいとだけ見たことがあるけんど、

いや、まっこと、こっちは見たことがない。

パナソニック(ナショナル)が独占で金をだした、
あの「水戸黄門」は、
最終回でも、15%未満じゃあと、
それに、
どうも、昨今の紅白も、
それほどもならしいけんど、、
さてさて、、
今年のはまだじゃあけんど。

何でもやる、、、家政婦という設定らしいけんど、

HPじゃ、
殺人もすると言う

結局、
大阪の民というか、
日本中のだれもが、
そういう願望というか、
絶望の中にあるというか、

何でも、
人がしてくれる。

そういう依存度の表れじゃあないろうかねえ。

家政婦ってのが、
最近は、お金持ちじゃあのおても、
雇えるらしい。

時給制で、
一時間だけでもえいとか、

政治は、政治家にお任せ
行政は、官僚や公務員にお任せ
治安は、警察や自衛隊にお任せ
教育だけは、学校は信用できない。だから、塾にお任せ
料理はきらい。けんど、スーパーにできあいが。
なんなら、コンビニ弁当で。

ただ、
税金や使用料金が必要。
だから、
働くしかない、
けんど、
労働は、全部雇用者のいいなり。
残業手当なんてのもない、
土日も、出勤する。
金、金のために、、働くしかない。


被生活扶助者が増大していると。
生活そのものを、誰かにというのはあまりにも短絡だが、
もしかして、安直になっているのかも。

本当に、生活そのものを社会的扶助に依存するしかない、
そういう人たちが確実に存在する。
だからこそ、社会福祉制度が非常に重要。

ただ、
どうも、
誰かがなんとかしてくれる・・・・・・

そういう意識が増大したとしたら、

社会そのものが、
簡単にある方向に向かう。

そう、
最後は、黄門様が印籠で、、悪を倒してくれる。
きっと、懲らしめて、殺してくれる。

水戸黄門が終わり、
感情を殺した家政婦が、何でもしてくれる。

結局は、

誰かが、なんとかしてくれる。。。


自分がなんとかする。
自分じゃないとだめだ、、

それが、『主権者意識』なんだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月22日(木)のつぶやき

2011年12月23日 02時22分45秒 | Weblog
20:37 from gooBlog production
公立校教員 心の病で休職が減の裏側にある「罠」 http://t.co/qLLIsuMh
20:49 from gooBlog production
「死ね」という文化の背後にある教育の敗北。 http://t.co/rMNplo01
by kantate0210 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする