土佐っぽ

四国は土佐国のもんが、日々の中で思いゆう事や、得手勝手な考えを書きよります。どうぞよろしく。

5月29日(日)のつぶやき

2016年05月30日 01時06分23秒 | Weblog

間違いなくアメリカは軍事大国。ただ、ユダヤ人や黒人にも公民権を保証し、法として差別を排除している。ホロコーストの生存者もアメリカ市民に多い。ニッポンはいまだに韓国人に公民権を認めない。そこに、両国の大きな差がある。 twitter.com/news23_tbs/sta…


オバマが米国が原爆を落としたと明言しなかったとの批判がある。それは正しい。ただ、アメリカにはアウシュビッツの生存者も公民権を持ち、あらゆる差別を排除しようとしている。ニッポンはどうか?憲法が保障する権利は韓国人等には及ばない部分がある。人を批判する前に、自らを省みる事が重要だ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月26日(木)のつぶやき

2016年05月27日 01時07分43秒 | Weblog

「良い戦争」が、「誰もが幸福になれる戦争」が存在しますか?オバマさんに謝罪を求めるなら、アジアのすべての民に謝罪するべきはニッポンの安倍総理でしょう。それが先。「戦争」を否定する発言にこそ賛同するべきです。世界に誇れる日本国憲法は、平和主義を基本的人権が最優先だから主張するのです


私たちは、自らの謝罪は拒否したい。しかし、他者に謝罪を求める時は「正義」を振りかざします。戦争や紛争では、双方が「正義」を主張する。ヒロシマを戦争の悲惨さと象徴つける。それをオバマさんは広島で訴えた。軍事大国アメリカの大統領としては、十分すぎる行いでしょう。賞賛するべき発言です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月20日(金)のつぶやき

2016年05月21日 01時06分51秒 | Weblog

私は戦争が嫌いです。
だから、人を殺すための道具が自分の周りにあるのも嫌です。
次の世代を担う、私たち高校生や大学生、若者の一人ひとりが本当に嫌だと思うことを口に出して、行動していくことが大事だと思います。
私たち若い世代に新しい沖縄のスタートをさせてほしい。


沖縄を本当の意味で平和な島にしてほしいと願います。
私たちに静かな沖縄を返してください。
軍隊のない、悲劇のない、平和な島を返してください 。

1995年に沖縄で起こった、小学6年生の少女への米軍人数人による強姦が公開された後に、沖縄県民総決起集会で女子高生が訴えたことば。


私たちは、あの蛮行があった時も、対岸の火事で見ていたのではないか。東北の地震も、熊本も、沖縄の惨劇も。徹底した点数至上主義の競争社会の中で、小中高校とその戦士となる教育をされ、まるでロボットのようになってしまっている。
もう、我慢を強いられる事から脱さないと本物の兵士にされる


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月7日(土)のつぶやき

2016年05月08日 01時06分11秒 | Weblog

福島瑞穂氏「ミュンヘンの大学生がヒトラーを批判するビラを配っただけで、国家反逆罪で斬首刑になりました。そんなばかなと思われるかもしれないが、公益によって基本的人権が制限できるとなれば、いかなる言動も制限できるのです」は、第二次大戦中のドイツにおいて行われた非暴力主義の反ナチ運動。


ミュンヘンの大学生であったメンバーは1942年から1943年にかけて6種類のビラを作成した。その後グループはゲシュタポにより逮捕され、首謀者とされるハンス・ショルほか5名がギロチンで処刑された


安倍自民党政権が求める独裁主義は、結局は、このナチズムに非常に似通ている。ロシアのプーチンと仲が良いのも、その辺のメンタリティがあるからだろう。ニホンのメディアはすでに骨抜きにされているが、新聞その他も似たり寄ったり。学校などの教育現場では言論封殺は当然になりつつある。


私たちは、知らない、意識しないうちに社会が変化し、結局は警察権力などによってがんじがらめにされる事を知らないといけない。自分たちの自由や権利は、国家は絶対にまもらない。だからこそ、憲法が存在するのに、憲法を誤解して理解する人達の何と多いことか。


ナチスがコミュニスト(共産主義者)を弾圧した時,私は不安に駆られたが, 自分はコミュニストではなかったので,何の行動も起こさなかった。
その次,ナチスはソーシャリスト(社会主義者,労働組合員)を弾圧した。


私はさらに不安を感じたが,自分はソーシャリストではないので,何の抗議もしなかった。
それからナチスは学生,新聞人,ユダヤ人と,順次弾圧の輪を広げていき,
そのたびに私の不安は増大したが,それでも私は行動に出なかった。


ある日ついにナチスは教会を弾圧してきた。
そして私は牧師だった。
だから行動に立ち上がったが,その時は,すべてがあまりに遅過ぎた。


マルチン ニーメラーの有名なことば。
気が付いた時、抵抗しようとしたとき、その時は、すでに、貴方の家族やあなた自身が、国家権力によって逮捕され、死刑にされている時かもしれない。
だからこそ、はやく、早く、国家への抵抗を選挙や自由な言論のあるうちに行うしかない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月4日(水)のつぶやき

2016年05月05日 01時06分45秒 | Weblog

kantate0210さんの脳内は「勇」65% ポイント:230pt ランキング:87947位 twimaker.com/?ref=kantate02… #twimaker


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする