土佐っぽ

四国は土佐国のもんが、日々の中で思いゆう事や、得手勝手な考えを書きよります。どうぞよろしく。

10月23日(火)のつぶやき

2012年10月24日 01時19分19秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『過去に目を閉ざすものは、未来に盲目となる』

2012年10月23日 22時15分15秒 | Weblog
最高齢生存者が死去=元アウシュビッツ収容者―ポーランド(時事通信) - goo ニュース



ドイツの元大統領がナチスの歴史を繰り返さないと、
世界に発信した有名な言葉。

実は、この言葉のあとには、次の言葉がつづく。

「非人間的な行為を心に刻もうとしない者は、またそうした危険に陥りやすいのです」

これが、今の世界に、
今のニホンに、
どれだけの意味を持つのか。

大阪の市長は、特定の雑誌に関係するすべての取材を拒否した。
267万人の市の市長である以上、
極めつけの「公人」であろう。
その公人が、知る権利を無視しようとする。
差別的表現による攻撃があったのは、許しがたい事ではある。
しかし、約800万部の全国紙の記者質問を拒否すると言う事にはならない。

九州では自らを、「チャーミングな独裁者」と言っては人気を集めている。
テレビ報道でインタビューされた
女性は、
「私たちにわかりやすく言ってくれる。おおいに惹かれます」と。
男性は、
「早急になんとかしてくれる期待感がある」と。

非常に、ヒトラーの初期評価に似ている。
混沌とし経済最悪のドイツで、
失業者や第一次世界大戦以後の最悪の状況で、
労働者の味方になると、卓越した話術で、あらゆる反対勢力を封殺した。
あの人間に、あまりにも似ている。

どうして、
過去の歴史に学べないのか、
どうして、
ヴァイツゼッカーの言った、この言葉がこころの中に残らないのか。

それは、
結局のところ、
勝つことだけを最大の評価とする、
学校教育のあまりにも愚かしい教育の成果としか思えない。

近所のどの学校でもいい、
小中の学校に行けば、
廊下の掲示板や、教室の壁面に、
必ず、

***コンクール

などが、あり、常に、毎日、なんらかの方法で、点数を競わせている。
あらゆる行事も、点数制にして、得点で生徒指導を完成させようとしている。

数字による勝敗。
まるで、選挙で60%を獲得した、橋下という人間が、
独裁的手法による行政を行う最大の理由とした、
そこに、あまりにも似ている。
彼にとって、40%の批判票は、なんの意味も持っていない。

しかし、
公務員は、世界に誇れる日本国憲法において、

「全体の奉仕者」であると、明記している。
日本国憲法第15条
第二項
すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。

人口100人だとして、
一人でも、大切にという、基本的人権を最大遵守する、
基本的人権を憲法の第一原則としたからこそ、
この条文が存在する。

どうも、この国の多くの主権者は、その一番重要で、
何よりも、自分たちの生命、財産、家族、幸福をまもる、
憲法を忘れさっているようだ。

アウシュビッツの最高齢の生き残りの方が亡くなった。

ニッポン政府の多くの人間が、

広島、長崎の被爆者。
あらゆる公害での被害者。
韓国や中国の被爆者。
そういう。過去の歴史の中で国家としての償いを要する人たちが、
今、どんどん高齢にになっている。

その高齢になった人たちの「死」を一刻もはやくと、念じているのが、
ニッポン政府の人間達だというのは、
いまさらの事じゃあないだろう。


ヴァイツゼッカーは、
こんな言葉を残している。
これこそ、ニホン人が、しっかりと理解し、自分の未来に向けて、
確実に実践するべきことだと、つくづく思う。


「自由民主主義体制において必要な時期に立ち上がるなら、
後で独裁者に脅える必要はない。
つまり自由民主主義擁護には法と裁判所だけでは不足で
市民的勇気も必要なのだから」

誰かに任せて安心。
誰かが変えてくれる。

こんな考えほど、危険きわまりない、考えはない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月21日(日)のつぶやき

2012年10月22日 01時19分07秒 | Weblog

東京の都知事は沖縄米兵の蛮行に、怒りのコメント出しただろうか?同じく、石破など自民党首脳は、、、。彼らが言う「主権国家」に沖縄は沖縄の人達は入るんだろうか?民主も自民も公明も、沖縄の人権を護らずして、政治家とは到底言えない。結局、主権者が差別者から脱っせれるのは投票行為でしか無い


言論が淘汰される。それは、独裁や専制政治の社会では無いでしょうか。@daichanzeyo 少なくとも土佐において橋本県政時代は、「言論の自由」は、尊重されたはず。橋下と言う人は日本国憲法第99条を全く理解していない様子。今こそ主権者教育が必要なのに点取合戦に奔走中なのが教育現場


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月20日(土)のつぶやき

2012年10月21日 01時18分36秒 | Weblog

ファミレスでランチ。八割がノット家族。ワンコインで昼食という利便性と安さ。ほとんどの食材が海外から。アジアで喧嘩する余裕はないはずなのに。闘うべきはアメリカだろうにと。


@Mazda_PR 今日の企業に求められる公開性、パナソのファンヒーターは死者が出たから。今回のマツダは迅速な公開があり、非常に好感が持てる。何より死者がいない。願わくは労働条件の更なる改良。24時間フル稼働でのハードのメンテ。スカイアクティブを工場の運営にいれるべきでは。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月19日(金)のつぶやき

2012年10月20日 01時20分25秒 | Weblog

世界第三位の巨大市場って、どこでしょう???????


世界の第三位の巨大市場は、GDPで言うなら、ニホンです。米中日の順で、ニホンの対外輸出額は、10%程度。だったら内需拡大に心血注いで、国内経済を復活させる方が、はるかに、、、そのためには、「ニホンの技」を、再現させ、良い物を永くの考えに戻すしか無い。


@47news 高速の無料化を全国の都市部以外にすれば、首都高と阪神高速以外にすれば、確実に経済の発展があるだろうし、地方のカンフルにもなる。


@somedayman 主権者意識の無さでは、中国や韓国よりはるかに「ガキ」なのが、ニッポン。政治も経済も主権者が選べる。操作できる。という誇りと自信を持つしかないと思うけんど、愚かしい勝敗に奔走する教育現場を見れば、どうしようもない。


@ryukyushimpo 沖縄の最大の課題。那覇市内ではオスプレイも米軍基地も感じれない。南部は1945まで、中部は経済、中北部は米軍。北部は地域の活性化。それぞれのエリアの思いが、結果として米軍そのものを温存させている。でも、それはヤマトの問題でもある。


どうして、企業の法人税納税ランキングをこの政党もこの党首も国民に知らせないんだろう・・ @mizuhofukushima 彼女ならできるはずなのに。そして、最も企業利益を社会に還元している企業をサイト上で表彰すればいい。電力関係や、自動車、家電などと産業を分けてもいい。


多分、視聴者平均年齢50歳以上で、わかりやすい解説と聞き取りやすい話し方に好感大でしょう。 @iida_yasuyuki ただもっと突っ込んだ発言を、この番組の視聴者は期待していると思うけど、わたしもその一人なんですが・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月18日(木)のつぶやき

2012年10月19日 01時18分15秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「主権国家」ですか? 沖縄も含まれるんですか?

2012年10月18日 20時29分08秒 | Weblog
「あってはならない」 米兵暴行 政府、再発防止要請へ(産経新聞) - goo ニュース






日本代表のキーパーの腕が4本。
福島の原発を揶揄されたら、
このミクシの日記には多数の意見が表明される。

尖閣など近隣国との領土国境問題には、
差別用語乱発の怒り心頭な表現で、
攻撃する日記が、非常に多くみられる。


しかし、
きっと、多くの本土の人間が観光目的で行った事もあろう、
沖縄で、
修学旅行などでも、多数の都道府県から、
それ相応の目的を持って行っているはずの、
沖縄で、

米軍兵士や軍属など、日米安保があるがゆえの、
基地関連のアメリカ人によって、
何人の女性がレイプされても、
何人の老若男女が、殺されても、ケガさせられても、

なぜか、本土の人間は、感情的にならない。
この『差』は、いったいがったいなんだろうか??????????????

外務省も、内閣府も、
防衛省も、
言うのは、

「綱紀粛正」。

この手の事件が起こる度、、
この国の政府関係者は、
必ず、この「綱紀粛正」をアメリカ政府に要請すると言う。

中国や、韓国、ロシアなどなどと、
国境や領土問題で、文句を言う、
自民党や民主党など、国会議員は、
必ず、

「主権国家」として、と、
大上段に振りかざして、
好き放題を言う。

しかし、
アメリカ軍関係者による、
レイプ事件や、殺人事件などでは、

彼らは、
「主権国家」という表現を、、まず出さない。

なぜだろう?????????

外務省では、ほとんどが、アメリカンスクールと呼ばれるメンバーが、
その官僚機構の中枢と、権力を握っており、
アメリカ研究を行う部署の人員は、ほとんど存在しないという。

中国や韓国、朝鮮民主主義人民共和国など、
アジアの諸国やロシアなどなどを研究する部門は、
熱心らしいが、
しかし、アメリカ研究は、外務省では御法度だという。

この差は、いったいがったい何なんだろうか,,,??????

結局は、
政府も、国会議員も、そして、何より、

この国の、そう、、、、、、、、

主権の存する国民が、

沖縄のすべてを、ニホンだとは意識していない。
そこにあるのじゃあないだろうかと。

いやいや、、
それ以前に、主権が自分自身にあり、
主権者である自分自身が、
国会議員を選び、
国会議員のすべての行為に責任を持ち、
国会で制定される全ての法律と、
政府によるあらゆる行政行為に対して、
主権者としての責任と、誇りを、

持っていない、
感じていない、

ということじゃあないんだろうかと。

「主権国家」だと言う。

であるなら、
大使館、領事館以外の、日本国領土、領空、領海のあらゆる場所において、
誰に対してでも、日本国憲法により保障された基本的人権は、最優先事項で
尊重され、

世界に誇れる日本国憲法第99条にある、
全ての公務に関わる人間は、職命を尽くして、
主権者の権利をまもるべきはずなのに、

しかし、この国では、
アメリカ合衆国との関係において、

憲法を超越した「モノ」が存在するらしい。

それで、何を持って
「主権国家」だと、言いえるのだろうか???????????

誰でも無い、主権者が、それを思い知るべきだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「過反応」

2012年10月18日 18時39分06秒 | Weblog
日本脳炎予防接種後、男児死亡…母と一緒に医院(読売新聞) - goo ニュース




ずっと、以前。
同じ日本脳炎か、インフルエンザか、
記憶が定かじゃあないけど、
予防接種後の授業中だったと思う。

中学三年のクラスで授業中に、
突然、隣のクラスから叫び声が聞えた、、
どうも、授業中の女性の先生の声らしいけど、
何とも凄い声だった。

そこで、かけつけたら、
部活の有力選手で、体躯は筋肉質で大柄な、男子生徒が、
机の横に倒れている。

身体がブルブル震え、
顔面蒼白で、脂汗。
意識はほとんどなく、
すぐに、養護教諭を呼ぶよう生徒に言い、
担架と管理職を呼ぶように言った。

脈はかすかで、、
頚椎でも感じ取れない。
そこで、養護教諭が来ると同時に、
教頭に救急車をと。

担任には、保護者に連絡するようにし、
救急車がくるまでは、保温の為、
毛布などを掛けてたが、

救急車の音がしても、生きた心地がしなかった。


その日の予防接種は、町立の病院。
そのまま、その町立の病院に運ばれ、
医学部附属への移送も視野においていた。

医師も、何が起こったのか、
判断がつかなかったようで、
保護者に食べたものや、
授業者の教員にその前の様子などを聞くけど、
授業者は、自分の責任だと言い出すしまつで、
話しにもならない。

周囲の生徒からの情報などで、
普通にノートに板書をうつしたり、
隣と私語をしたりしていたらしい、
それこそ、あっという間の出来事だと。

血圧や、脈拍、心電図など、
いろいろとしたが、それこそ、命の影響のあるレベルまで、
あらゆるデータが低下したと、、、

覚悟もなにも、倒れて1時間しないうちに、
教え子の死を想定させられた事だったが、

ゆっくりと、回復しだし、
結局、
その予防接種の「過反応」だという診断に。

病院の事務長が保護者で、町の助役まで、
慌てふためいて病院に来たりで、
あの時は、ほんとうに、、と、今でも鮮明に記憶をしている。

予防接種や、薬の危険性は、
誰でも、何らかの知識を持っていても、
リスクよりも、健康への思いが優先されて、
結局、大丈夫、、大丈夫。。。
で、接種している。

もちろん、
病院の医師も、そういう想定をしていないらしく、
ほんとうに、まれなケースだということだとしても、

健康を願って、死亡するという、、
それは、
どうしようもなく、腹がたつし、
どうしようもなく、かなしい。

安全を何重にもと、願うが、

予防接種にしても、薬も、

毒をもって毒を制する。

という事なんだと、やっぱり思い知らされる事故だと、
やるせない気持ちになる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月14日(日)のつぶやき

2012年10月15日 01時18分43秒 | Weblog

おいしい給食NG指示に猛反発、調理師支援の動き広がり当局が方針修正。 | Narinari.com narinari.com/Nd/20121019281… 


学ぶべきは・・・市民感覚(まっとうな民主主義感覚) goo.gl/2sBlW


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学ぶべきは・・・市民感覚(まっとうな民主主義感覚)

2012年10月14日 12時52分09秒 | Weblog
http://www.narinari.com/Nd/20121019281.html

おいしい給食NG指示に猛反発、調理師支援の動き広がり当局が方針修正。

というニュースからひとこと。



『上見て暮らすな。下見て暮らせ。』

1、市民の民主主義感覚。

2、できる人や場所を羨望するのではなく、
だれもが、その位置にいくべきだという感覚。

3、学校教育を、主体的に支えようとする感覚。

4、最重要なのが、『みんな同じではない』という感覚。


もし、これが、ニッポンだったら、
他の学校と違うという点で、
同じ給食にしろ。と言うだろうし、
何より、全国あちこちで行われる、
市町村単位や、複数の市町村によるセンター給食では、
到底、この給食方法は不可能。

センター給食:経費削減のために学校で給食を調理せず、民間企業などに委託し、同一の給食を大量生産させることにより、コストを削減する手法。


公務員の給与が高額だ。
民間より、高い。
だから、公務員の給与を下げろ。
奴らは貰いすぎだ。

公務員の休暇は多いぞ。
奴らは、有給などいくらでも、、ある。
民間は、休みたくても休めない。
民間は、有給を取ると、上司からイヤミを言われるか、左遷される。
だから、公務員の労働条件を低下させろ。

などなど、、、、、、、、
お互いに、自分自身の権利を、
足をひっぱりあって、どんどん低下させている。
ニッポンの多くの労働者は、
ニッポンの多くの主権者は、
この感覚でしかいない。

だから、
この国の基本的人権は、国家権力によって、制限させられっぱなしだし、
この国の最低賃金は、先進国では極悪だし、
労働時間や、サービス残業も、異常なまでに多い。

なぜ、公務員が、給料もいいから、民間ももっと上げろ。
なぜ、公務員が、これだけの労働条件だから、民間も同じかそれ以上にしろ。

と、労働運動が起こらないのだろうか、、、、、、。

それは、
このニホンの主権者に、主権者としての誇りも、自負もなにも無いからだろう。

小泉純一郎以後、
派遣やパート、多くの非正規労働者が、この国の経済を支えている。
それも、激烈なまでの極悪な労働条件で。

投票できる主権者としての最大の権力を持ちながら、
この国の多くの労働者は、
今まで、大企業や、資本家の利益を重視する政党や政治家に投票してきた。
だから、
メディアも含めて、

「上を見るな。下を見ろ。」

という、江戸時代さながらの感覚が、そのままに、、、残っている。

もう、この種のDNAは、捨て去っていいはずなのに、
いまだに、主権者にはなれていない。


ここに、このニュースから学ぶべきものが、凝縮されていると思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする