土佐っぽ

四国は土佐国のもんが、日々の中で思いゆう事や、得手勝手な考えを書きよります。どうぞよろしく。

『学べない国民性』 あずみ野観光バス事故から

2012年04月30日 14時40分41秒 | Weblog
「起きると思っていた事故」 TDRでバス運転手に聞く(朝日新聞) - goo ニュース



先日、所用で大阪の高速バス内での出来事。

ほぼ、満席状態。
横3列の中席に座っていたら、
梅田を発車後、左前に座っていた初老の婦人が、
声をかけてきた。

「すいません、ミラーに写る運転手さんの様子が変なんです
大丈夫でしょうか」
というもの。

そこで、身を乗り出してミラーの状態を見る。
車体そのものは、通常の路面の凹凸をひろうぐらいで、
左右の揺れやぶれ、
アクセルによるエンジン異音などは感じられない。
ただ、たしかに、
手をしょっちゅう顔の方に持って行く。

そこで、
「もしからしたら、花粉症かなにかで、鼻水が出ているのかもしれませんね。
運転そのものは、安定しているようなので、多分、大丈夫だとは思いますが、
何かあったら、、大事ですから、」

と、応えた。


2007年のスキーバスの事故。

それから、
観光バスでなくとも、
トラックの運転手の事故。

高知では、
絶対に忘れてはいけない
高知通運の
1999年のあの東名で幼子を殺した事故。
あの事故が、
危険運転致死傷罪の成立に大きく影響したとも言われる。

問題は、
デフレとインフレのあまりにの格差だろう。
そして、
そのデフレに対応するための
中小企業の、労働者酷使。

あのあずみ野観光の時は、
家族経営に近い状態で、
運転手の連続運転時間が、異常な状態だった。

運転手の過労による交通事故。
これは、営業車だけでなく、
私自身にも、大きく関係ある。
ただ、

労働条件の劣悪さ、
過重労働を強いられている。
そういう条件での、疲労運転による事故。

これだけは、絶対に許してはいけないと思う。

ガソリン、小麦、電気代、などなど、
毎日の当たり前に、無いと困る。
そんなものは、確実に値上げされているが、

それ以外の、ある種の嗜好品とでも言える、
そういう物品は、長期デフレの影響で、
値段が崩壊しつつある。

その中で、
旅の安売り合戦で、
バスツアーは、異常な程の売り上げがあるらしい。
しかし、
限られた運転手で、
毎日、フル稼働するバス。
車庫におくよりは、動かして金をの方が、
当然、経営者に取って、おいしいのは当たり前。

今、退職した大型二種免許所持者に、
中小のバス会社から、
アルバイトの要請がひっきりなしにあるという。
特に、この連休などの、
一番の稼ぎ時。

3000円/一人

ぐらいから、バスツアーに参加できる。
昼の弁当もついて、一日遊べるとなると、
誰でも、参加したくもなろう。


しかし、
この現象は、
確かに、消費者としては、嬉しい。
しかし、
命の安売りをしだした。それも言えるかもしれない。

小泉純一郎のあの構造改革により、

労働関係の法律がないがしろにされている。
ニッポンじゃあ、、
サービス残業は当たり前。
最低賃金は、2年間で時給換算で1円アップ。
200万年収人口が、1000万を超える。
そんな、この国の劣悪すぎる労働環境の中で、

酷使されても、
隷従されても、

ひたすらに、我慢して働く人たち。

だから、どこかにしわ寄せがいって
こんな不幸極まりない事故が発生したりする。

十分なドライバーの確保さえ出来ていれば、
きちんとした交代制があれば、

きっと、防げる事故は、まだまだあるはず。

あの、
「あずみ野観光バス」の事故の教訓が、
やっぱり、
この国では活かされていない。

それは、
間違いなく、絶対に、
原発の事故も、

学ばない。
隠し通す。
のど元過ぎれば、、、

という論理で、いとも簡単に流す、
素晴らしい国民性からだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月28日(土)のつぶやき

2012年04月29日 01時14分53秒 | Weblog
13:32 from gooBlog production
雇用関係の崩壊の原因。 blog.goo.ne.jp/orgel/e/9e0303…

15:54 from gooBlog production
『憲法』は権力の釱です。 goo.gl/h5AFz

21:07 from gooBlog production
「誰も知らない基地のこと」が示唆する恐怖社会 goo.gl/kZP60

21:15 from gooBlog production
恫喝と飴 goo.gl/wszFt

by kantate0210 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恫喝と飴

2012年04月28日 21時15分02秒 | Weblog
夏はプールで涼んで…無料開放、大阪府が検討(読売新聞) - goo ニュース


この人たち、
そう、大阪府知事と大阪市長

なんと言うことでしょう。。。。。

飴と鞭を、、見事に。


我慢しないと、原発再稼働はある。
ダメなら、増税で応分の負担をしてくれ。

確かに、まあ、、
大阪の人たちは、そういう想定をしたかどうか
しかし、
多くのニッポンの主権者は、
彼の活躍を喜んでいるし、
応援もしているだろう。

ただ、
これほどまでに、言う事が変化すると、
民主のマニュフェスト変化以上に、
怪しいお話だ。

ただ、十二分に想定できたはず。

あれだけ、メディアを活用し、
原発再稼働反対を叫んだ彼が、
市民が、府民が我慢しないと、
原発を再稼働させるよ。

と、主権者を恫喝している。

今まで、
対抗馬や、多くの人たちを恫喝してきた彼。
とうとう、、
市民、府民まで恫喝しだした。

ただ、
きっと、
多くの市民、府民は、

よっし、、我慢するぞおお、、
と、今まで以上の節電を行うだろう。

そして、
電気を使う人たちを攻撃しだす可能性もある。

ここに、ファシズムの成立がおこる。

民族で、集団で、
ある方向に向かないと、
それ以外の考えは、
「敵」と見なす。

自分たちとは違う考えは、「敵」

これほど、明確でわかりやすい事はないが、
しかし、
これほど、

危険極まりない、恐怖政治、恐怖社会は存在しえない。

それが、どれだけ、不幸を生み出したか、

歴史を見れば、一目瞭然のはずなのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「誰も知らない基地のこと」が示唆する恐怖社会

2012年04月28日 21時06分34秒 | Weblog
国防軍の保持明記 自民が改憲草案了承(産経新聞) - goo ニュース


自民改憲草案、天皇は「元首」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2001191&media_id=2


今、東京の渋谷でこんな映画が上映されている。
映画というよりは、ドキュメンタリーだろう。

『誰も知らない基地のこと』

http://kichimondai.com/

どのメディアも取り上げない。
もちろん、テレビ、ラジオなどは完全に無視。
この映画が最大に訴えるものは、、

「軍産複合体」

なぜ、世界で戦争が途絶えず、
軍事基地が増幅され、
軍事産業は肥え太り、
それに関係する議員が当選するのか。

それが、こういう理由だと、明確に示している。

戦争になれば、それは異常時。
または、非常時となる。
そうなれば、一番抑制されるのは、
「基本的人権」

国家権力を握る者は、
何が何でも、国民の自由で闊達な主張は封殺したいらしい。
実際、
それは、ヒトラーでもポルポトでも、ご存じのキタでも、
今更ながらに、必死で行う政策。

世界に誇れる日本国憲法をもつ
我々の国、ニホンでは、
三原則の中で、
最大、最上の基本事項としている。

もしも、基本的人権の尊重が無ければ、
当然、
平和主義だろうが、主権在民だろうが、存在しえない。

基本的人権の尊重が最大、最上に有効であるからこそ、
だから、平和主義も、主権在民(国民主権)も意味を持つ。

ただ、
この国の社会科教師は、あまりにも愚か者だから、
憲法学習をほとんど行わない。
テストにでるであろう三原則と三義務ぐらい。
そして、義務は、きっちりと伝える。

憲法学習で最大重要なのは、
国家権力を抑制できる唯一のきまり。
ということだ。
そして、憲法を遵守するのは、
誰でもない、天皇や大臣、政治家、などなど
特別や動とかの分別なく、公務員全部。

それも、絶対に教えていない。

戦争を想定したからこその産業の振興と政治家の隆盛。

その為に、いかにしてでも、基本的人権を抑制したい。

異常時、非常時、、
その時をいかようにもつくれる。
そして、その時には、どうとでも基本的人権の抑制ができる。

いや、きっと、警察権力の拡大が、
ここ10年以上前から進化している。
だから、
検察の暴走と同時に、警察の暴走までも、
自民党の憲法案では可能になるだろう。

自民党憲法草案の
第13条。
生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公益及び公の秩序に反しない限り

と、ある。
この公益、公の秩序。
これほど、政府の好き放題な解釈はないだろう。

天皇の元首だとか、どうとか、。
環境権やあれこれ、
そういうものは、
カモフラージュに過ぎない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『憲法』は権力の釱です。

2012年04月28日 15時54分22秒 | Weblog
国防軍保持を明記=保守色前面―自民改憲草案(時事通信) - goo ニュース



ニホンの多くの社会科教師が愚かだというのは、
きちんと「憲法」の授業をしていないから。

法学部であろうがなかろうが、
少なくとも、「憲法とは何か」を授業で徹底して指導する。
それが、ぜんぜんできないどころか、

三大原則と、
国民の義務を伝えるだけ。

何よりも重要な、
99条を指導する教師なんてのは、皆無にひとしい。

ある意味、9条よりも重要であろう99条。
自民党の憲法案の最大の恐ろしさは、
国家の権力に反対する物の自由、
そう、基本的人権を制限できるという部分。

憲法とは、国家権力を抑制し、
権力の暴走を止める、重要な防波堤のはず。
そう、
個々のだれもがもつ、
幸福を追求し、
豊かで幸せに生きれる権利。
この基本的人権をまもるための最大、最高の法規が、
憲法であるのに、

バカで無知な社会科教師は、
それを伝えず、
自らを教室の支配者として、指導という名の強制を行う。

限られた枠の中だけの教科書の文言を覚えるだけという、
そういう、、授業と試験。

公立学校の教員としての自らが、
何よりも、誰よりも
世界に誇れる『日本国憲法』を
遵守するべき義務を追うているにもかかわらず、
平気で、児童生徒の権利を踏みにじる。

だから、
憲法とは、なにか無理解の主権者がどんどん増幅され、
結果として、自らの権利まで放棄する、
そんな、、、恐ろしい事態にまで発展させようとする。

権力に足枷をかす、、
それが、憲法。

それを、徹底的に理解しておかないと、

自民党の草案のごとく、
(以下が対象表)
http://www.dan.co.jp/~dankogai/blog/constitution-jimin.html

第13条(個人の尊重)
すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公益及び公の秩序に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

というふうになる。
問題は、『公益と公の秩序』だ。
世界に誇れる日本国憲法では、
「公共の福祉に反しない限り」とあるが、
それが、
「公益と公の秩序」という、国家権力が自由に認定できるものになっている。
そこが問題。

自衛軍という名の軍隊を所有する。
そして、自衛という名の戦争を始める。
そして、徴兵制が復活され、
あの時代そのものの「赤紙」が配布され、
どんどん人間の命が消えていく。

その背後には、
国益と公益という名にまもられた、軍事産業が、増幅され、
巨大化されていいく。

そうでなくとも、
200万以下年収が1000万人を超えるという、
低賃金でやっと生活する多くの人たち。
まるで、1930年代そのものの様相の今、

亡霊が、呼び物されたようなものだろう。

何度でも言う。

憲法とは、国家権力をストップさせるもの。
憲法とは、国家権力の暴走を止めるためのもの。
そして、
何よりも、
憲法とは、すべての人間の権利を最大最高に尊重させるべきもの。

という、、
あまりにも、当たり前の常識が、
この国では、非常識として扱われる。

その結果、何が産まれるか、
それは、簡単で明白でしょう。

基本的人権の剥奪です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雇用関係の崩壊の原因。

2012年04月28日 13時32分13秒 | Weblog
日本HP社員の解雇無効 最高裁「精神不調、診断必要」(朝日新聞) - goo ニュース




先日のNHKのクローズアップで、
(2012年4月26日(木)放送「やめさせてくれない ~急増する退職トラブル~」)

退職をしたいのに、退職できないという内容の放送があった。
その時の最大のポイントは、

まじめで、低賃金で、言われたことは何でもこなせる。
そういう社員は、辞めさせない。
という部分。

この国では、年収200万以下の労働者人口が1000万人を超えている。
そして、サービス残業も非常に多い。
という実態の中で、
完全に無視され続けているのが、
これだろう。

労働契約法。

第三条  労働契約は、労働者及び使用者が対等の立場における合意に基づいて締結し、又は変更すべきものとする。

要は、雇用者と労働者間は絶対に対等ではなく、差別に裏打ちされたものだという事実。

上記辞めたい人とは真逆かもしれないが、
就職そのものも、
正規雇用ではなく、パートや派遣、契約などなど、
使いたいときに、使いたい能力と力を必要としているから、
だから、そういう形態での雇用を行う。

という、小泉改革以後の、ろくでもない労働契約が当たり前になってしまっている。

雇用者から言えば、
いつでも首切りできる。
という論理だろう。

現在、鬱病などの罹患者数は100万人を超えている。
うつを原因とする死亡者数も、交通事故死者数を超えたとも言う。

そういういびつでゆがんだ社会状況の中で、
人間が尊重されなくなり、
幸福を感じられなくなった社会で、

強者に対する判定が、
少なくとも、今回はまともであった。
それは、それで喜ばしいが、

しかし、大事なのは、
常に、弱者とされている多くの人たちが、
まだ、まだ、、そのままに放置されているという実態にこそ、
だれでもない、
主権者が目を向けないと、
社会そのものが変化することがないだろうと思う。

学校での社会科教育はその代表格だろうが、
政治は、主権者がどうとでも操作できるはず。

自分たちの幸福追求の為の道具としての政治

を、もっと自覚しないと、
崩壊した雇用関係は当然として、
社会の中にある、強者絶対の理屈は、
なかなか、改善できないだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月26日(木)のつぶやき

2012年04月27日 01時13分43秒 | Weblog
18:54 from MAZDA CX-5 ソーシャルカタログ
デザインは欧州車を意識した斬新性がある。 【MAZDA CX-5】魂動デザイン bit.ly/GZmMzw

18:56 from MAZDA CX-5 ソーシャルカタログ
アクセルを踏む。そして見事な加速と動き。これは、恐ろしい。 【MAZDA CX-5】新世代高効率直噴ガソリンエンジン bit.ly/GWXPDp

18:57 from MAZDA CX-5 ソーシャルカタログ
ゼロヨンをこれでやると、恐ろしい結果になりはしないか。トヨタの86の試乗と同じ日。いや、恐ろしい結果が。もちろん、軍配は、CX-5だった。 【MAZDA CX-5】新世代クリーンディーゼルエンジン bit.ly/Hed6Sj

18:59 from MAZDA CX-5 ソーシャルカタログ
流行の車中泊は厳しい。正座は無理。しかし、あぐらは。前後164センチ。これだと大人は寝れないぞ。 【MAZDA CX-5】ラゲッジスペース bit.ly/GVzgEP

19:01 from MAZDA CX-5 ソーシャルカタログ
問題は、アルパインもカロッツエリアも汎用ナビとは比較にならない粗悪さ。さらに問題は汎用品の取り付けが出来ない。これは、ユーザーをバカにしすぎ。選択できる幅を増やすべき。 【MAZDA CX-5】コクピット bit.ly/GXcGR8

19:03 from MAZDA CX-5 ソーシャルカタログ
最大エコドライブで一般高速平均18キロ。ただ、後続車はイライラしっぱなし。乗り方で大きく差がでるのは、どの車も同じ。最低でも15行けば十分か。 【MAZDA CX-5】低燃費 bit.ly/HkXQ4B

19:05 from MAZDA CX-5 ソーシャルカタログ
燃費の計算。これを三回試した。完全満タンにしての結果。二回は、実質燃費と画面平均燃費の差が5キロ以上。これじゃあ差が大きすぎだ。どう改善するんだろうか。 【MAZDA CX-5】i-DM bit.ly/HgXoUz

21:30 from gooBlog production
「無罪」は紛れもなく「無罪」 goo.gl/9zQ5M

21:55 from web
長時間試乗で3度の燃費チェック。走行は150キロ程度を3度。i-DMの平均燃費と給油/走行距離の差が、5キロ以上が2度も。これは、許しがたい差ではないか。ディーラーにも詳細な報告をしているが、いまだメーカーよりの返信は無し。 @Mazda_PR

21:58 from web  [ 1 RT ]
ソーシャルカタログは非常に面白い。しかし、ヤフー、その他の自動車サイトにある、CX-5賞賛の書き込みが目立ちすぎ。確かにこの車は素晴らしい。が、問題も少なくない。企業として、マイナス面も公開すべきだろう。試乗車の少なさ、納車の遅さから、情報は多いほどいい。 @Mazda_PR

22:00 from web
トヨタなどディーゼルを放棄したかのニホンの自動車の中で、新しいクリーンディーゼルはその完成度からも凄い。いや衝撃的だ。だからこそ、真摯で積極的な改善が求められるはず。その為の試乗者や購入者の意見は最大尊重するべき。 @Mazda_PR

22:03 from web
小沢無罪を、あまりにも恐れるメディアと御用評論家、さらには辞め検が、あちこちでいろいろと話す。しかし、「無罪」は「無罪」であり、法を基準とするこの国で、その事実は紛れもない真実。よほど、彼の存在が怖いらしい。だからこそ、彼に総理になって欲しいと思う。必ず変化があるはずだ。

by kantate0210 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「無罪」は紛れもなく「無罪」

2012年04月26日 21時30分03秒 | Weblog
陸山会事件、小沢氏に無罪…元秘書との共謀否定(読売新聞) - goo ニュース




真っ黒に近い灰色
だとか

限りなく有罪に近い
だとか

有罪すれすれ灰色
だとか

まあ、あれこれ新聞、テレビを飾るけども、

『無罪』は、どういう理屈をつけても、『無罪』

ここに、今日の出来事を予測した、
想定したまんががある。

実に、見事というか、素晴らしいまんが。

http://bogonatsuko.blog45.fc2.com/blog-entry-1062.html

裁判長は、
悩む。

現状の認証された証拠じゃあ、、
到底「有罪」にはできない。

しかし、
経団連、電事連、博報堂や電通などなど、
何よりも、
許認可そのものを握る官僚軍団。

裁判官とて、自主独立を明文化されたとはいえ、
一サラリーマン。
異動という名の、左遷や、地方配置はある。
そうすると、
東京地裁ってのは、四国の高裁などの判事以上の
地位立場らしい。

当然、「上」を見る事が最重要にもなる。
だから・・・・・
だから・・・・・・・
検事役の弁護士も、
証拠そのものも、証明しきっていないものまでを、
まるで、、あったかのごとく認めるような判決文を書いて、
しかし最終的には「無罪」という事に。

そもそも、この国の国会議員や、地方議員。
大阪の将軍様を含めた首長などなどで、
完全に、検察が死にものぐるいで調べ尽くした、
その捜査を受けて、じゃあ、、潔白な議員、首長がどれだけ、、と、
ついつい、思ってしまう。
もしかして、
今、現在、この国の議員と呼ばれる、すべての人の中で、
小沢さんは、唯一無二の「潔白議員」ではないだろうか、、とまで。

どう言おうと、「無罪」である事に、なんの代わりもない。

それを、メディアも、新聞も、必死になって、
「有罪」にしたがっている。

と言うことは、
この国で、

官僚にも、大企業の集合体である経団連にも、
原発再稼働を祈る電事連にも、
さらには、メディアにも、、対抗できる政治家。
そう、それに、アメリカにも。

それは、小沢さんしか存在しない。

と言うことにもなろう。

自民党のあの総理たち。
民主党の、あの総理たち。
全部が、官僚や経団連の顔色だけをみていた。

今、東北の復興に集中的に金をまわす。
その反動としての企業の利益を最小限にする。

あらゆる寄付金や義援金が、まだまだ銀行などで眠っている。
それも全額、アメリカの基地維持の金も全額、
あらゆる手法で、東北の再建を行う。
その利益と企業的儲けの海外流出だけは阻止し、
再度、国内で『利益の還元』を行い、
また、復興の資金とする。

それが、できるのは、
もう、、この国じゃあ、、小沢さん以外存在しないのではないか。

そう思う。

消費税をあげれば、、と、
野田は言う。

しかし、
200万の年収で、
毎年、10万の消費税が20万になったとき、
どれだけの生活が苦しくなるか、、

低所得の貴方が、それを考えた時、

政府も、経団連も、電事連も、
似たり寄ったりの総括原価方式で動く。

彼らの、何の努力もない中で、
まるで、隷従された主権者が、どんどん税金を払う。

そういう社会をさらに拡大させない為には、

もう、

いろいろな問題があろうとも、
この、、、人。

小沢さんしかいないと。


ただ、、、まあ、、
願わくば、西、東の将軍様との結託だけは止めてほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月18日(水)のつぶやき

2012年04月19日 01時14分23秒 | Weblog
03:57 from gooBlog production
「学テ対策」による序列化の信憑性 goo.gl/7z9nu

21:21 from gooBlog production
都政ビジネスによる『私税』 goo.gl/lYO6h

21:57 from Ustream.TV
Ustreamの「iwakamiyasumi」にチェックイン! ustre.am/eOVh/2

21:57 from Ustream.TV
ずっと一貫しているという点において、小沢氏を信頼するだけのものがある。 ( #iwakamiyasumi live at ustre.am/eOVh/1)

22:02 from Ustream.TV
特別高等警察が組織的違法な捜査と証拠ねつ造をおこなった。問題は主権者が、どういう意志で、この事実に向かうか。そこだろう ( #iwakamiyasumi live at ustre.am/eOVh/1)

22:03 from Ustream.TV
小沢氏の過去のアレコレを言い出すと、センゴクや枝野、さらには、前原などなど、自民党もなにもかにも、すねに傷をになる。というより、我々も、似たり寄ったり。 ( #iwakamiyasumi live at ustre.am/eOVh/1)

22:04 from Ustream.TV
三権分立というが、この国の三権の権力構造を見れば、だれが何を、はあまりにも明白。だから、本当の意味での三権分立を求めるのは、主権者の責務だ ( #iwakamiyasumi live at ustre.am/eOVh/1)

22:06 from Ustream.TV
あらゆる個人の主張アイテムや手法で、政治への提言、文句、意見、これを、主権者としての責任と義務で毎日行う。今、そういう道具はいくらでもある。 ( #iwakamiyasumi live at ustre.am/eOVh/1)

by kantate0210 on Twitter
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都政ビジネスによる『私税』

2012年04月18日 21時20分52秒 | Weblog
「国家、国民の為」
「国の威信にかけて」
「すべては国民の皆さんのために」
「これも、国民の命を守るためですから」
などなど、
政治家や行政が大義名分にする文句は、
どれも似たり寄ったり。
そして、
何処を見てそれを発言しているのか、、
非常に、欺瞞に満ちている。

小中学校の校長も、天下り先というか、
退職後の再就職先がある。

一番多いのが、
再雇用というシステム
校長職が、そのまま60歳で定年退職をしたのに、
再度、同じ学校で校長として君臨する。
高知県でも、それなりに多い。
もちろん、定年前に退職したり、定年で退職し、
まったく、学校とは違った職種や、悠々自適な暮らしをする人もいる。

さらに上を目指す人は、
教育委員や教育長にそのまま横滑りする人ももちろんいる。
これは、かなり少数派であり、政治力の高い人だろう。

校長にもなれば、
当然、管理職手当等、ヒラとは違う給与表に手当がつくので、
相応に高額な所得になる。

しかし、退職後に、再就職や天下りなど、
そういう方法を選ぶ。
そこに、その場所があるんだということなのだろう。

市町村の校長でも天下り先がある。
当然、東京都などになれば、
いろいろな、課長レベルらは、天下り先の確保を、
まるで、国の省庁の官僚と同じように、必死でおこなっているんだろう。

天下りには、税金による、美味しい見返りが絶対に必要だろう。
税金で、どれだけ美味しい儲けを、その企業なりにするのか
そこに、ポイントがあろう。

防犯登録も、「タダ」ではない。
自転車文化センターによれば、
http://www.cycle-info.bpaj.or.jp/japanese/institution/bouhan.htm

400円からで登録費が必要
期限は5年から無期限まで。
多くが500円になる。
年間おおよそ、1000万台の輸入販売が行われているらしい。
そうすると、単純に計算して、その全部が登録したとしても、
50億円ものお金が入る。
これも、NTTにほとんど行く、、、あの莫大な金。
ユニバーサルサービス料のような、
まるで、『私税』のようなものを、
少額で増大させる。
一人一人、一台一台の金額は少額でも
自分の毎月を見れば、結構な金額をになる。
もし、支払い可能国民が1億人として、
1000円を毎月そういう『私税』に費やすとすれば、
1000億円の市場が発生する。
その市場は、だれでもない、天下り先になる。
と言うことになる。
これは、もしかしたら、税金よりも高額になるかもしれない。
なんという、、

そういう、疑いを持たせるこのナンバー制度。
どうも、

管理、監視、抑圧、そして、罰金やその他のペナルティーなどなどで、
どんどん、行政が主権者を拘束しだしている。

そこに、どうしようもない恐ろしさを感じる。

主権者が投票行為を行う時、
目先の利害で、人気やその言動で、
その重要極まりない投票行為を行うなら、
こういう、ことは、さらに増大するだろう。

代表的なのは、この東京だけではない。
大阪も、ほとんど超えた存在になっている。

主権者は、選んだ後も、確実に、責任を持つという、
その自責の思いを強くするべきだ。
でないと、
気がついた時には、

ナチスの時代の、ニーメラーの教訓と同じ。
その現象が確実に再現されるだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする