*orange bicycle*

写真のこと、日常のことなど書いていきますですよぉ

愉しき、トウキョウ散歩

2008-01-19 22:35:49 | pleasure
本日は
topoさん、tさんと
芸術に触れる東京散歩であります

まずは代官山「Gallery it's

トーキチさん
温かみがあって、色合いが絶妙な
シルクスクリーン作品に心うばわれ
思いがけず、オーナーさんと
話し込んでしまいました
やわらかい冬の陽射しがさしこむ
心地よい空間ですな

お次は「gg」のお店
ひさびさに覗いてみたら
やっぱりステキなものが
溢れておりました
店内で流れていた 青木隼人さん
自然の音とピアノ、ギターをミックスした
やさしい音楽
これから店頭に並ぶんだそうな
うーん、待ち遠しいですな

そして本郷「東京ワンダーサイト」へ
戦前に建てられたという、昔の学校風の建物にて
若いアーティストたちの作品を
気になったのは タニケニタさんの
ボールペン画
方法としてはシンプルだけど
心に一石を投じられたような

古き佳きアメリカって、こういう雰囲気なのかな
FIREHOUSE」にて
巨大なハンバーガーを頬張り
アボカドとマヨネーズまみれの笑顔で
おなかいっぱい

折しも、きょうはセンター試験の日
東大のほど近くで
おしるこをふるまわれ
もはや受験生ではないけれど
ありがたく、いただきました

風は相変わらず冷たいけれども
気持ちはホカホカの
愉しき土曜日です

*******************

Flickr」ようやくプロアカウントを
復活させました。
宮崎の旅写真をアップしていきたいと
思っとります。
よろしくぅ~

よりみちコース・やみあがり篇

2008-01-12 21:56:12 | Weblog
本日のよりみちコースは

写真ギャラリーを3軒ばかり

Roonee
前田るりさん「lapis lazuli」
ダンスを踊っているかのような
フシギな青い写真

TOTEM POLE PHOTO GALLERY
下平竜矢さん
「遠景その一 地から湧く熱に舌を這わせる」
どこまでも面白キャラの下平さんと
どこまでも静かな四国の風景

RATHOLE GALLERY
Antoine d'Agata
「SITUATIONS」
大きな衝撃を、小さな額に
ひとつひとつぎゅっと
閉じ込めたような作品たち

しめくくりは、いつもの
I+STYLERS」で

革作家・村上雄一郎さんの
お財布ってのを選んでみたよ

お財布買うなら「I+STYLERS」か
京都の「Angers」どっちかにしようって
決めてたからね

雨にぬれつつ、おうちへ帰ろ



みかん

2008-01-12 10:48:55 | Weblog
ボール箱に いっぱいのみかん
つやつやした肌を 誇らしげに光らせて
こっちを見てるよ
だけど ごめんね
あなたの娘は そんなつやつやっこ達を
しげしげ見つめて
香りを嗅いであげることも ままならず
アパートと会社を 往復する日々
そんな日々の中に つやつやっこ達はうもれ
かわいそうに 年老いてゆく
そんなことは つゆ知らず
今日も つやつやっこ達は
Norah Jonesの曲にまどろみ
ひんやりした夜を 眠るんだろね

あゝ七草粥

2008-01-08 22:44:48 | Weblog
風邪引かないように・・・って食べる
あれですよ
今年は味噌仕立てで
作ったんですが

昨日から、咳が出てきて

会社へ行ったら
なんだか節々が痛い

あれ??

これって・・・

ほんとにお粥が必要なのは
これからでした

あゝ七草粥
我に風邪を与えたまふたのは
鏡餅を入れ忘れたからでせうか



早く寝よう・・・






明けまして、

2008-01-04 22:29:09 | Weblog
2008年、明けてしまいましたね。

いつも拙blogを読んで下さる貴方、
ありがとうございます。
昨年後半は、仕事も趣味も
(まあ、主に写真ですね)
がつがつバタバタしていたせいか
まともにblogが書けませんでした・・・
いかんいかん。
ごめんなさいね。
でも、もうしばらくは
この状況が続きそうだわ・・・

正月はこれ以上ないくらいに
ノンビリしてます。

実家帰って
みんなでご飯食べに行って
カラオケやって
夕暮れ時の田舎道を歩いて

去年と一緒だ~、笑

2008年は・・・
仕事面では、事務所の引越しなどあったので
仕事場の環境を整えつつ。
写真の活動面では
手焼きのプリントに力を入れようと
思っております。
旅に出られるかどうかは
まだ分からないなぁ

今年も、もしよろしければ
遊びにいらしてくださいね。

***********************

Flickrですが、
プロアカウントの期限が切れて
以前投稿した写真が見られない状況です。
現在のPC環境では更新ができず
対策を検討中・・・
まあ、なんとかなるでしょう。