goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたは アタシの 風が吹く

~ 今日も遊ぶねん 明日も笑うねん ~

水都大阪フェス2012 [その1]

2012年10月16日 22時41分53秒 | お祭り・イベント
どんより曇り空でパラパラっと雨が降ったりしていた10月14日の日曜日。
お昼ごろからちょろっと「水都大阪フェス2012」に行ってきました。

行政からの大幅な予算カットで、
かなりの規模縮小を余儀なくされたみたいだけど、
会場はそれなりに活気があって、楽しそうでした。

まず、目に飛び込んできたのが、この巨大こけし。

『イッテキマスNipponシリーズ“花子”』です。
高さ13メートルもあるんだって。
足元では足湯が楽しめるようになっています。
んで、このこけしの“花子”は、歌を歌ったり、しゃべったりしています。

そして、もうひとつの目玉は、やっぱりコレかな。

もうすっかりおなじみの『ラバー・ダック』です。

今年は、昨年とは反対の向きに鎮座していました。
http://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20111108

『ラバー・ダック』の手前には、
かわいらしいアヒルちゃんのカップルが。。。(^^)

このミニチュアアヒルちゃんとのコラボも、
ここの名物になってきていますね。



どうやら、『ラバー・ダック』の愛好家さんたちが、
毎回いろいろと趣向を凝らしてミニチュアアヒルちゃんたちを
デコレーションして、こうやってコラボってくれているようです。

ハローウィンっぽくなってますね~


こちらは、芸術の秋?


なかなかナイスです♪
回を重ねるごとに、このミニチュアアヒルのコラボも
だんだんと豪華になっていくかもしれませんね。。。


それでは、ちょろっと会場をまわってみることにしますか。。。


「水都大阪フェス2012」
http://www.osaka-info.jp/suito2012/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。