あしたは アタシの 風が吹く

~ 今日も遊ぶねん 明日も笑うねん ~

おおさかカンヴァス推進事業

2011年11月10日 21時16分40秒 | アートな世界
『水都大阪フェス2011』の会場で、
同時に行われていたのが「おおさかカンヴァス推進事業」のアート展示。
http://www.osaka-info.jp/suito2011/

「おおさかカンヴァス推進事業」とは、
大阪のまち全体をアーティストの発表の場として“カンヴァス”に見立て、
大阪の新たな都市魅力を創造・発信しようとするもの。

昨年から始まっているのですが、これまた知名度がまだまだ低くて、
知らない人が多いのが現状。

悲しいことです。。。


『水都大阪フェス2011』で展示されていた作品を、ちょろっとご紹介。

「スナックその」というアートユニットが手がけた『中之島発電所』。
https://sites.google.com/site/snacksono/

女の子が一生懸命、自転車をこいでいますが、
これは竪穴式住居に模した空間にて、自家発電するしくみを設けた作品。

自転車をこぐ力で電球に明かりが灯ったりするので、
子供も大人も必死に自転車をこいでいました。

「金魚部」の『テレ金』。

公衆電話ボックスを巨大な水槽に改造し、無数の金魚を遊泳させる作品です。

以前、見に行った『アートアクアリウム展』の作品と似ていますね。
http://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20100401

「橘宣行」氏の『銀河鉄道たちばな』。
http://www.geocities.jp/ntland1966/

機関車をモチーフにした鋼鉄製のオブジェです。
ハンドルを回転させるとヘッドライトが点灯するなど、
実際に乗って、触って遊べる作品になっています。

横から見ると、こんなカンジ。。。

虫みたい。。。(^^;)

「アトリエズガ ワークショップ部門」の『等身大の自画像プロジェクト』。
http://blog.zaq.ne.jp/zuga/

鏡を見ながら、等身大の自画像を画仙紙に描くというワークショップです。

こんなふうに、鏡を見ながら筆と墨で自画像を描き、
完成した作品は、ワークショップ期間中に野外展示されていました。


「東京ピクニッククラブ」の『モバイル中之島』。
http://www.picnicclub.org/

移動式芝生「モバイル中之島」が『水都大阪フェス2011』の会場を巡り、
上空に浮いた雲型カメラからピクニックの様子を記念撮影するというもの。

ほのぼのとした作品です。

「関西大学都市設計研究室+TOFU+玉井悠嗣」の
『OSAKA BOARD GAME PARK』。
http://www.arch.kansai-u.ac.jp/urban/TOP.html
http://www.tofu-ao.com/tofu/top.html

公園内のベンチや地面をゲームボードに模したチェック柄に設え、
周囲にさまざまな使い方のできるゲーム盤を配置。
オセロや将棋などの駒やピクニックシートを貸し出し、
来場した客人が思い思いの時間を過ごすことができるという作品です。

みなさん、楽しそうですね~~!

単なる作品展示ではなく、来場した人たちが気軽に参加でき、
楽しみながらアートと触れ合えるっていうところがいいですよね。

私も時間があったら、参加したかったんだけどなぁ。。。


「おおさかカンヴァス推進事業」
http://osaka-canvas.jp/

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水都大阪フェス2011[夜の部] | トップ | 万博公園でも。。。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (satto)
2011-11-12 06:50:49
もっともっとメディアを利用して全国に大阪の魅力を発信してほしいな。

こっちのTVで出てくるのは知事か市長の顔だけだもん(笑)
返信する
懐事情の問題が。。。 (おぷち@家主)
2011-11-12 22:22:16
> sattoさん

こんばんは。
コメントありがとう。

大阪って、府や市が主催しているイベントがけっこうあるんですよねぇ。。。

もっと宣伝したらいいのに~
って、以前、イベントのスタッフさんに言ったことがあるんですよ。

そしたら。。。
財政難なので、こういった広告宣伝費はかなり削減されていて、
なかなか大々的にはできないんですよぉ~~
って。。。(^^;)

たしかに、大阪は貧乏ですからねぇ。。。

知事さんや市長さんの顔、そっちでも映ってるんですね。。。
そんなに注目されてるとは。。。

いよいよ「大阪秋の陣」が始まったので、
これから月末まで、大阪は連日街宣カーやら街頭演説やらで賑やかになりますよ~~~(謎笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アートな世界」カテゴリの最新記事