★オープンフリーク★

OpenFreak
~ドライブとクルマと、時々、出来事~
最近は、家庭菜園が主流になってます。

8代目スズキ・アルト2回目:ロードインプレッション

2024年01月21日 19時57分11秒 | 
愛車ノアの車検」で8代目「スズキ・アルト」を借りた。


いつものように鷲羽山スカイラインを走って、鷲羽山展望台へロードインプレッションだ。
2回目のロードインプレッションとなる。



非常に乗りやすい。
サスペンションは、ちょっと固めかな?。でもそれがちょうどよい。
シートのホールド性がよく、キビキビ走る。
確かにターボ車で加速が良ければ、めちゃた楽しくなりそう。
ワークスが欲しくなる。



2号線バイパスを走ったら
すごぶる直進安定性が良かった。


街乗りも高速もワインディングも快適に走れる。



アイドリングストップがダメ。
発進時にエンジンかかって、少しのタイムラグがあって走り出す。


白い色がよいポイントになっている。
吹出口やエアコンノブの白色がいいね。



サイドミラーが大きく、手前にありすぎる。
見ようと思うとかなり頭を動かす。
ルームミラーも手前にあり、ピント合わせがたいへん。

シートヒーターいらんので、オートエアコンにしてほしかった。


後で調べたら
5年ぶりの8代目スズキ・アルトのロードインプレッションだった。
ほぼ同じ感想だな。


動画で見る8代目スズキ・アルト2回目







8代目・スズキ・アルト:ロードインプレッション
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛車ノアの車検2024 | トップ | カキオコ食いに定番ドライブ... »

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事