★オープンフリーク★

OpenFreak
~ドライブとクルマと、時々、出来事~
最近は、家庭菜園が主流になってます。

道後山スキー場へ

2006年01月29日 22時06分25秒 | イベント

道後山スキー場へスキーに行ってきました。
後輩のU氏の運転するボンゴで行きました。

U氏は去年入った新人で、10歳以上も年下です。

 運転では、雪道もへっちゃらで場慣れしてました。

スキーでは「大丈夫ですか?」「思ったよりうまいですね。」と励まされました。

スキー後は、「温泉行きましょう。」と リフレッシュハウス東城 に連れて行ってもらいました。

立場が逆転してました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕立受山

2006年01月28日 22時48分40秒 | 登山
夕立受山に下見に行ってきました。

30分もあれば、登れるので
子供と一緒に家族でも登れます。
フリークは独身なので関係ないけど

多くの人を誘って登山したい。
登山(散策)の楽しみを感じてほしい。

なんちゃって登山を多くの人に
進めたい。

展望台からの写真なので
多くの人とレイアウトが同じなので悲しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金、ポイント清算

2006年01月27日 21時36分26秒 | イベント
この前、おりこうさん おばかさんのお金の使い方
という本を立ち読みした。
斜め読みだが
出るお金はなるべく遅く、入るお金は速めにするのが鉄則のようだ。

例えば、「飲み会のお金をクレジットカードでたてかえること。」
自分の分だけ現金で払えば、その時にマイナス。
10人分をクレジットでたてかえて、みんなからお金を集めると
1ヵ月後の支払いなら、1ヶ月間10人分のお金を利用できる。
10人分のお金を1ヶ月間無金利で貸してもらっているのと同じ。
って具合。

この前、飲み会に行きました。
割り勘金額が3600円なのに幹事が「切のいい3500円集めます。」
そして、自分に「たてかえといて」と言ってきました。
おいおいそれじゃ自分が損じゃないか?
文句も言えず、たてかえた後、みんなから3500円をもらいました。

現実は厳しい。

なかなか行くことのないガソリンスタンドのプリペイドカードを清算したり
ポイントをすべて使ってCDを買ったりしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスプレゼント

2006年01月16日 21時18分09秒 | イベント
自分のためのクリスマスプレゼントを
買いました。

テラボックスと250Gのハードディスクです。

時期がすごく遅いけど
年明けで送料無料になってたので
インターネットで注文しました。

古いパソコンを処分するために
ハードディスクを買いました。

また仕事をがんばって、お金を稼ごうっと!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんどまつり

2006年01月15日 21時54分44秒 | イベント
今日は、暖かくて天気がよかったので

カプチーノでドライブに出かけました。
でも、オープンにしませんでした。

トイレ休憩に久米南町文化センターに寄りました。
すると裏の駐車場に人だかりがありました。
行ってみると、トラックの後ろを舞台にして
「とんどまつり」をしてました。

初めてのイベントらしく、おばさんや子供が
ほとんどでした。
餅投げがあり、紅白餅をゲット!!
明日の朝食になります。

家に帰って、インタネットで調べても
久米南町の「とんど祭り」が見つかりません。
かなり小さなイベントなのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロジェクトマネージャー試験

2006年01月12日 22時05分51秒 | イベント
こう見えても(見えないけど)
フリークは素人プログラマーです。

日夜、勉強しています。

去年の秋に「プロジェクトマネージャー」の試験を
受けました。
情報処理技術者試験センター
しかし、不合格でした。
上級試験もここでストップです。

小論文は大嫌いです。
でも、試験問題がどのような立場、役割でかかわったかを
書きます。
結構、物語のように書けます。
「会社のY氏が失敗して、フリークが助けた」というぐわいに
ちょっとだけ楽しんで書きました。

結局落ちたんだけど。
もう参考書も不要になりました。
ビッダーズに出品中です。
自分の代わりに努力する人募集中です。
プロジェクトマネージャーの本
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡神社

2006年01月09日 22時22分59秒 | イベント
ずっと気になっていた神社に行ってきました。

井原市から313号線を北上していき
花滝を少し越えたぐらいの左手に
ずっと階段が続く神社です。

いつも、気になるだけで、車を停めることがありませんでした。

行ってみると「八幡神社」ということが
わかりました。

思ったほど階段は多くありませんでしたが
息を切らして、お尻の筋肉が痛くなりました。

地元の人しか来ないんだろうなと思いました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダ トゥデイ

2006年01月06日 21時53分54秒 | 

愛車シビックの車検のため、
代車で、ホンダ トゥデイを借りました。

さっそく、ドライブ。
鷲羽山スカイラインを通って
鷲羽山展望台へ。

会社のトゥデイMT乗りが
「ライフより馬力がある」と言ってましたが
ATのためか、思ったより走りませんでした。
でも、車高が低い分ワインディング走行を
楽しめました。

その後、深山公園で一休み。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロータス エリーゼ

2006年01月05日 21時51分12秒 | 
ロータス エリーゼを見かけました。
実物を見たのは、初めてでした。

はじめ、BMW Z4かと思いました。

思ったよりも大きく
デカ尻で
ミラーがカタツムリの目のように
ニョッキと伸びてました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲大社

2006年01月03日 20時49分09秒 | イベント
なぜか(理由は決まってるけど)
男3人で出雲大社に行ってきました。

道の駅「大社ご縁広場」に車を停めて、歩いていきました。

縁結びの神さまであるため、じっくりと祈願しました。
それでも、10秒程度
今年こそ!!

帰りに駐車場で
ノアが5台並んでました。
(手前が愛車ノア)
いいことあるかな?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする