★オープンフリーク★

OpenFreak
~ドライブとクルマと、時々、出来事~
最近は、家庭菜園が主流になってます。

グラスジェムコーン成長してるな20190630の巻

2019年06月30日 21時00分08秒 | F基地
今日は、休日出勤だった。
出勤時も昼食時も雨が降っておらず、傘が必要なかった。


仕事が終わって、「F基地バックヤード」へ行った。


半月前に定植した「グラスジェムコーン」がどうなったかな?
なかなか成長してた。

ちょこっと草抜きをしたが、やる気がでないな。


鉄の処分後も全然片づけをしてない。


「F基地バックヤード」をどうしたいのか?
何をしたいのか?全然思いつかなくて、これまたやる気なし。





今日は、父親の誕生日。
メール停止をしてないので、誕生日のお祝いメッセージが来てた。
素晴らしい人生だったかな?

味の素KK通信販売 ささやかなお誕生日お祝いのメッセージをお贈りします





グラスジェムコーン&落花生の定植2019の巻
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツダ・MAZDA3

2019年06月28日 20時53分02秒 | 
マツダから「MAZDA3」が発売された。



3代続いた「マツダ・アクセラ」の後継車となる。


ガソリンが1.5Lと2.0L、ディーゼルが1.8Lがある。
そして、「SKYACTIV-X」2.0Lガソリンエンジンがもう時期発売される。

巷で騒がれるほど、デザインが変わったわけじゃないように思う。

特徴的なのが、お尻の滑らかさ。角がなく、曲線美がある。



車高が低く抑えらている。

「スズキ・バレーノ」でも感じたつぶれたカエルみたい。

最近は、デザイン重視。

運転席からリアガラス細!
後部座席の窓も小さい。

荷室も十分広いが入口が狭い。


ステッチ付合皮のインパネ回りがゴージャス。
インテリアも上質感がある。
でも、「ゴルフ」を超えたのかな?



動画で見るMAZDA3。即見つけた設計ミス



動画で見るマツダ・MAZDA3





スズキ・バレーノ
2代目「マツダ・アクセラ:インプレッション
2代目「マツダ・アクセラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリ初収穫&トマト挿し木2019の巻

2019年06月27日 17時27分42秒 | F基地
昨日、中国地方で最も遅い梅雨入りをした。

今日は、午前中に「F基地」へ行った。
雨の中の作業となった。

午後から雨が激しくなる予報だったけど、結局午後に雨が止んだ。
なんだよう。


今年初のキュウリの収穫をした。レタスの収穫も。

種から育てるので、遅い収穫になる。


1回目定植のトマトは、葉が丸まり、何かの病気になったかな?




2回目定植のトマトは、元気に育っている。


元気なトマトの脇芽を挿し木した。




<今日の作業>
キュウリの初収穫
レタスの収穫
トマトの挿し木




キュウリ&トマトの定植20190422の巻
枝豆&トマトの定植20190529の巻
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリの定植&オクラ・ピーマン初収穫2019の巻

2019年06月24日 21時07分49秒 | F基地
今日は、午前中に「F基地」へ行った。


「地這いキュウリ」をネットに這わすのは、難しい。

すぐに地面を這う。


今年2度目のキュウリのポット育苗。

キュウリの定植をした。



オクラとピーマンの初収穫。

苗は、まだまだ小さい。

その他収穫





<今日の作業>
キュウリの定植
オクラ・ピーマンの初収穫
レタスの収穫
春菊の収穫
スモモの収穫






キュウリ&トマトの定植20190422の巻
318円ピーマン定植2019の巻
オクラの定植20190426の巻
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆&ネギの定植20190618の巻

2019年06月18日 17時08分31秒 | F基地
今日は、午前中に「F基地」へ行った。


ポット育苗した枝豆を定植する。
かなり徒長している。


1つ畝を作って、定植した。

元気に育つかな?



家でプランター栽培してた葉ネギ。
大きくなりすぎた。

深く定植して、白ネギ風にならないかな?
やってみよう。



<今日の作業>
枝豆の定植
ネギの定植
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みの日は、なるべく何もしない

2019年06月16日 20時35分13秒 | 愛車シビック
会社のソフトボール大会が中止になって
何の予定もない。
「父の日」も全然関係ねえ!

なので、笠岡市の親戚のところへ行った。



まず、昼飯に「長崎ちゃんめん」岡山倉敷店へ行った。
愛車シビック


長崎ちゃんめん

500円で野菜たっぷり。
最近、見直している。


中原三法堂」笠岡店へ行った。
愛車シビック

何もわからんので、下見調査。
仏壇、位牌、御本尊、高い!




帰りには、「ザ・ビッグ」倉敷店へ行った。
愛車シビック

今日、明日の夕御飯に巻き寿司、惣菜を買った。


休みの日は、体を休める日。
何も料理しない。



どんなに悲しくても眠くなるし腹は減る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷市立図書館20190615

2019年06月15日 20時23分59秒 | 愛車ジムニー
今日は、1日中、雨だ。
仕事が終わって、「倉敷市立図書館」へ行った。

愛車ジムニー440車内から





前回借りた本

合成生物学の衝撃

小説かと思ったら、取材したものだった。
人工的に作ったDNAが増殖可能なものになっている。


失楽園のイブ

何の話かな?恋愛もの?
感情の内容を多くて、展開が遅い。



今回借りた本

日本一不運な男


レジまでの推理


片づけは、「捨てない」ほうがうまくいく






前回
倉敷市立図書館20190517
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラスジェムコーン&落花生の定植2019の巻

2019年06月14日 19時58分23秒 | F基地
今日は、歯医者に行ってから
まず、「F基地バックヤード」へ行った。

去年、手に入れた「グラスジェムコーン」を育苗してた。


肥料も入れず、エンドウを片づけた後
すぐに、「グラスジェムコーン」を定植した。

エンドウの時のマルチを再使用。畝を長くしたので足りん。



その後、「F基地」へ行った。

4月に収穫もれの落花生を見つけて、育苗した。

落花生の定植。
不思議なことに根が全然なかった。これから伸びるのかな?



今日の収穫

草抜きしたら、ニンジンも抜けた。





<今日の作業>
グラスジェムコーンの定植
落花生の定植
カブの収穫
コマツナの収穫(虫食いで食べれそうにない)
レタスの収穫
春菊の収穫
ニンジンの収穫





エンドウの片付け2019の巻
キュウリ&トマトの定植20190422の巻
きて、みて、発見!!植物っておもしろい!2018
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙島シャコやマテガイはどこにいるのか?

2019年06月11日 20時32分08秒 | 愛車ジムニー
数日前に「高梁川の河口付近で人がいっぱいいた。」
って話を聞いた。
乙島シャコかマテガイを獲ってんのかな?と思った。

「乙島シャコ」は、獲ってみたい。
と言うことで午後に高梁川の河口付近へ行った。


愛車ジムニー440

行けるとこまで行ったが、だれもおらんし、砂浜がない。

ぐるぐる走りまわって、「水玉ブリッジライン」の橋下に来た。


僅かに砂浜がある。





穴に筆を入れてみた。



釣り人がいたので、話を聞いてみた。

予想通り、カニの穴のようだ。
「乙島シャコ」はいないのかな?
どこにいるのだろうか?


「円通寺」方面まで走りまわったが、ようわからんかった。
もっと調べてみよう。



帰りに「ナフコ玉島店」へ行った。
愛車ジムニー440



父親が元気なときは、よく「ナフコ玉島店」に着てた。
父親は、ホームセンターになかで「ナフコカード」だけ持ってた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンドウの片付け2019の巻

2019年06月09日 20時53分43秒 | F基地
今日は、休日出勤。
仕事が終わって、「F基地バックヤード」へ行った。

エンドウが終わってしまった。

収穫期になかなか来ることができないで
ほとんど収穫しないまま終わった気がする。

エンドウの終了



全部、エンドウを抜いて、耕した。

良さげな土だ。
父親が作った土だ。


枯れたエンドウは、柿の根元に敷いた。

雑草対策、乾燥対策になるだろう。





エンドウの収穫20190519の巻
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする