★オープンフリーク★

OpenFreak
~ドライブとクルマと、時々、出来事~
最近は、家庭菜園が主流になってます。

スバル・インプレッサ

2007年06月29日 21時47分20秒 | 
新型スバル・インプレッサが発売されて、1ヶ月近く経ちました。

スバルへ見に行ってきました。



さすが、スバル。
また、へんてこなかっこ悪いクルマにしたものだ。

どことなく、日本人の感覚からずれているように思う。
中国で作った海賊版のよう。

中国版ドラえもん
こんなぬいぐるみのような感じ




でも、なかなか好調に売れているらしいです??


インプレッサと言えば、ワゴンもある。
いずれ、セダンが発売され、ワゴンが発売されるだろう。

ハッチバック・セダン・ワゴンと
へんてこインプレッサの盛り合わせってか?




以前のインプレッサは、不評でした。

ラリーで遠くからでも
インプレッサと分かるように開発したらしいが
確かに、かっこ悪さでひと目でわかってしまう。

さすがスバル。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠回り

2007年06月28日 21時55分31秒 | イベント
新見市へ
参考



営業になったU氏と児島方面へ仕事で行ってきた。



仕事を終わらして
ガストで昼食。

会社のミニカ


寄り道したかったけど

U氏のトイレが長くて
遠回りして帰るだけでした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸福の小径

2007年06月27日 21時51分39秒 | 愛車シビック
今日は、朝4時に目が覚めた。
その後、全然寝れなくて
ウトウトしていたら、昼になっていた。


庄支所に住民票をもらいに行ってきた。
父親に「倉敷市役所よりも早いから」と言われ
行ってきた。

納得
10秒もしないうちに住民票を
もって来てくれた。


ブラブラして

以前、
倉敷市 安養寺に行った時に見つけた
福山城の駐車場に行った。

ここに「幸福の小径」がある。


別に散策したわけではないけど。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成羽の植物化石層

2007年06月24日 21時20分33秒 | 愛車シビック
今日も雨。
梅雨なので仕方ないか?

県道35号線を北上。
倉敷市玉島~矢掛~美星~成羽と
何かないかな?と適当にドライブ。



成羽で見つけた

成羽の植物化石層




愛車シビック


成羽は、植物の化石産地として結構有名なようです。
珍しい化石が多く出たようです。





ここは、採取禁止になってます。

でも、山と田んぼで
何が何やらわかりません。





たぶん、化石層があるんだろうな?

こんな風かな?


はたまたこんな感じかも?

全然わからん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーゴ・ラッシュ

2007年06月23日 19時18分58秒 | 
コンパクトSUVと言えば

ダイハツ・ビーゴ
がある。

スズキ・SX4とはライバルにならないだろう。
ダイハツ・ビーゴは、バリバリのSUV色が高い。

ビーゴが発売された時、さすがダイハツと思った。
日本人がイメージするSUV車、そのままの形だと感じた。
ゴツかわいい。


ラッシュ


狭い日本では、これぐらいのサイズがちょうど良い。

年に数回しか行かないキャンプのために
大型車を買うのは、おバカさんだ。

キャンプで装備が少なくて苦労した方が
いい思い出になる。


海・山のアウトドアには楽しいだろうな?

SUV車を考えているならお勧めです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨だ

2007年06月22日 21時07分03秒 | 愛車シビック
今日は、休みだというのに雨

雨で行くのは、本屋ぐらい。



夕方に
雨だというのにちょっとだけ日が差しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズキ・SX4

2007年06月21日 15時23分51秒 | 
今、もっとも興味が惹かれているクルマ。

スズキ・SX4

コンパクトカーとSUVをクロスオーバーさせたモデルと言われていますが
単に、コンパクトなSUVだ。

顔がたまらなく良い。


テールはかっちょ悪い。


インテリアは、あまりにありきたりだ。
パネルシフトにして、SUV色を出して欲しかった。

排気量は、1500CCと2000CCがある。
排気量は、デカイ。

スズキ・スイフトの1200CC CVTを載せて
低燃費版がほしい。



このスズキ・SX4で
ワインディングも楽しめそうだし
海・山のアウトドアにも
とても合いそうだ。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種松山 山頂公園

2007年06月20日 12時24分02秒 | 愛車ミニカ
今年、初めてエアコンをつけた。
やはり快適だ。

エアコンをつけて
鷲羽山スカイライン側から種松山を上った。

時速30kmでエンジンが轟音をあげて
上った。

種松山
山頂公園にて

愛車ミニカ


だれもいません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷 安養寺

2007年06月18日 12時32分49秒 | 愛車ミニカ
倉敷インターの横から入っていき
安養寺に行きました。

安養寺の愛車ミニカ


あじさいが綺麗に咲いています。


安養寺の駐車で写真を撮って


さらに福山城方面に行きました。


初めて行きましたが
広い道が出来ています。

清音の町が一望できます。


芝生があり、のんびり出来そう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

適当にドライブ

2007年06月17日 22時12分05秒 | 愛車シビック
っていたので
窓全開で愛車シビックでドライブ。

渋川海岸沿いを走って
おかやまファーマーズ・マーケット





フリーマーケットをやってました。

すでに終わっていて
ほとんど、片付けられてました。


でも、人の集まるところ、クルマが集まる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする