★オープンフリーク★

OpenFreak
~ドライブとクルマと、時々、出来事~
最近は、家庭菜園が主流になってます。

ドンレミーアウトレット岡山店

2014年11月30日 21時08分16秒 | 愛車シビック
今日は、「深山公園」を散歩しようとのんびり向かっていた。

へたこいた。
雨が降り出した。結構、大雨になってきた。

散歩を諦めて、帰ることにした。
帰り道に「ドンレミーアウトレット岡山店」へ行った。

前回行ったのは、「深山公園」を散歩した後の閉店ギリギリだった。
2014年07月17日
深山公園&ドンレミーアウトレット岡山店


愛車シビック
愛車シビック
待つことなく、愛車シビックを停めることができた。


ドンレミーアウトレット岡山店
ドンレミーアウトレット岡山店
違和感があるのが、正面がお店じゃない。
裏側(北側)にお店がある。


ドンレミーアウトレット岡山店
ドンレミーアウトレット岡山店

ドンレミーアウトレット岡山店
ドンレミーアウトレット岡山店
姉貴のとこのお土産も買った。




㈱ドンレミーの社歌が流れ続けていた。

㈱ドンレミー Domremy 社歌
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山後楽園2014年11月26日

2014年11月26日 18時18分08秒 | 愛車ノア
今日は、薄曇りの中、「岡山後楽園」へ行った。

前回行ったのは、
2014年05月18日「岡山後楽園 茶摘み祭2014


日本三名園の一つが岡山県にあってうれしい。
秋の岡山後楽園を楽しもう。


愛車ノア
愛車ノア
着いた頃に小雨が降り出し、傘をさして散歩した。

灯篭が目を引いた。
岡山後楽園
2014年11月16日「自然観察会「コケ観察会」」して気になる。

岡山後楽園
岡山後楽園

岡山後楽園
岡山後楽園

岡山後楽園
岡山後楽園
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備中国分寺2014年11月24日

2014年11月24日 20時48分58秒 | 愛車シビック
昨日まで雨予報だったが、曇りになった。
むしろ、天気が良くて、暖かい。


まったりしてから「備中国分寺」へ行った。

愛車シビック
愛車シビック


もう日が傾きかけている。

備中国分寺
備中国分寺


ブラブラしていると
もう日が沈みそうになってた。

紅葉と五重塔
備中国分寺
銀杏と五重塔
備中国分寺
夕日と五重塔
備中国分寺
夕日と五重塔は、ずいぶん離れている。


備中国分寺
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のオープンドライブ2014

2014年11月23日 21時13分50秒 | 愛車カプチーノ
天は我を味方しておる(ラオウ風)。

N氏・ロードスターとK氏・MR-Sとオープンドライブへ行った。
今日は、風もなく、気温も高い。

もう無理だと思っていたが
湯原ICから蒜山そば「叉来」まで
愛車カプチーノをフルオープンにして爽快に走った。

愛車カプチーノ
愛車カプチーノ
そば屋「叉来
又来
新ソバが食えた。

ひるぜんワイン
ひるぜんワイン

蒜山倶楽部Nadja
蒜山倶楽部Nadja
ハンモックでまったり。
蒜山倶楽部Nadja



一番の目的、「はんざきセンター」へ行った。

愛車たち(MR-S、ロードスター、カプチーノ)
はんざきセンター
はんざきセンター
はんざきセンター
剥製
はんざきセンター

「はんざき」とは「オオサンショウウオ」のこと。
数匹のオオサンショウウオが飼育されていた。

クミちゃん
はんざきセンター

クイズ
はんざきセンター
オオサンショウウオの粘液は、山椒とは異なる匂いだって?

2014年09月06日
夜の川の生き物観察」で
オオサンショウウオは、確かに山椒の匂いがした。
絶対に山椒の匂いがした。


きみは、どちらを信じますか?


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本甲虫学会★公開シンポジウム★

2014年11月22日 17時51分22秒 | イベント
今日、明日と「日本甲虫学会」の第5回年次大会がある。
場所は、倉敷市立自然史博物館と倉敷市立美術館。

別に会員じゃないので関係ねえ!
でも、一般人でも参加できる「公開シンポジウム」があった。

公開シンポジウム
「甲虫類の知られざる生態 -甲虫生態学最前線-」


倉敷市立美術館で行われてた。

倉敷市立美術館

日本甲虫学会



3階ね! ドキドキしながら行った。

3階


公開シンポジウム


わかりやすい内容だった。


1、ゲンジボタルの配偶行動
オスのゲンジボタルは、メスの光を探しにいくって話。
豊田ホタルの里ミュージアム

2、クロカタビロオサムシの得手不得手
オサムシは、毛虫の毛が邪魔で捕食しにくいって話。
神戸大学昆虫多様性生態学研究室

3、ヨツボシケシキスイのオスの巧みな戦術
「ケシキスイ」ってそもそも知らんけど、大型オスと小型オスのメス獲得の戦術が違うよって話。
岡山大院・環境生命科学研究科

4、アカマダラハナムグリは鳥の巣で育つ
ハナムグリの幼虫は鳥の巣でヒナの食べ残しを餌に成長していくって話。
「越山洋三(フィールドデータ・岡山県赤磐市)」


そもそもの基本知識がないので表面だけの面白さだった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然観察会「コケ観察会」

2014年11月16日 21時39分38秒 | イベント
倉敷市立自然史博物館・「友の会」と「岡山コケの会」共催の
自然観察会「コケ観察会」に参加した。


道の駅「あわくらんど」駐車場に集合して
どこに行くのかと思ったら「若杉天然林」へ行った。
昨日と同じ場所じゃん。


駐車場がいっぱいになった。


約30名で観察した。




2班に分かれた。
入口に行くまでにも説明で時間がかかった。



橋の欄干のコケの説明


入口から100m程度入ったぐらいで
午前中の説明が終わった。




駐車場で昼食後
駐車場から動くことなく
ルーペでコケの観察をした。










若杉天然林の入口付近で3時間過ごした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若杉天然林

2014年11月15日 21時01分32秒 | 登山
今日は、「西粟倉村」「若杉天然林」へ行った。

西粟倉村は、岡山県の北東部に位置しており
若杉天然林は、西粟倉村の北東部にある。
最も遠い所にある。

昔は、「若杉原生林」と言ってたがいつのまにか「若杉天然林」というようだ。


愛車シビック

ほとんど人がおらん。

特別保護地区


あられが降ったり、太陽が出てきたり
天候がころころ変わった。



複数のコースがあり
なるべく多く歩くようにした。




高低差が少なく、楽しいハイキングだ。


手入れされている杉




展望台


景色

景色


若杉峠で記念写真


約3時間、まったりゆっくり歩いた。



ホテル作州武蔵


ハイキング後、
「ホテル作州武蔵」で温泉。
併設の「作州武蔵カントリー倶楽部」で格安の宿泊。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かも手の足湯

2014年11月14日 20時58分21秒 | 愛車シビック
今日は、昨日よりさらに寒くなった。
気温も低いし、風もある。

散歩するのも億劫になる。

かも川手延素麺株式会社」へ行った。

愛車シビック


大きな水車のあるとこなのだ。





明日から「冬のうどん祭」があるようだ。
入口であわただしく準備してた。

でも、そんなの関係ねえ!


足湯が目的なのだ。

かも手の足湯



足湯


最初は熱かったが
慣れてくると気持ち良い。

足湯


まったりと足湯。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新庄村:毛無山

2014年11月13日 21時03分51秒 | 登山
今日は、かなり冷え込み寒かった。
でも、そんなの関係ねえ!
新庄村「毛無山」へ行った。





愛車シビックを駐車場に止める頃には、粉雪が舞ってた。

愛車シビック


毛無山山の家から歩きはじめる。


ブナの原生林と言いながら
3合目までは、杉だらけ。


4合目からブナ林になる。
さらにずっと傾斜を登っていく。




ブナは、落葉広葉樹。
落葉して「はげ山」になる。
そこから「毛無山」になったのかな?




9合目に避難小屋があった。

ドアを開ける時、怖かった。
道中、誰にも会わんかって
小屋の中に何か見えらどうしようかと思った。


1時間ちょっとで頂上到着。

記念写真

早朝降った雪が残っている。


頂上は、360度見渡せる。

頂上景色

頂上景色


頂上は、めちゃくちゃ寒かった。

昼飯を食べて、早々に下山した。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井山宝福寺西側にある展望台へ

2014年11月12日 18時22分04秒 | 愛車シビック
今日は、昼過ぎまで、まったりした後
井山宝福寺」へ行った。

紅葉が見頃かな?と思い行ってみた。


愛車シビック


展望台案内

いつも気になっていたが、行かないままだった。
今日は、思い切って行ってみよう。

すぐに紅葉が

ここだけ。

少し上ると開けた。


左手にベンチがあり、さらに上るかと思いきや
行けなかった。


ちょうど上ってきた対角線上に
展望台がひっそりあった。
近くまで行かないと気付かない。


展望台からは、何も見えんかった。



井山宝福寺は、見頃でしたよ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする