★オープンフリーク★

OpenFreak
~ドライブとクルマと、時々、出来事~
最近は、家庭菜園が主流になってます。

草刈り後エンドウ初収穫2020の巻

2020年04月30日 17時01分37秒 | F基地
昨日と今日でキャンプの予定だったけど、自粛。
良い天気だったな。

と言うことで、午前中に「F基地バックヤード」へ行った。


充電式草刈り機で草刈り。
前、後


前、後


前、後


前、後





年越しのエンドウの初収穫をした。

エンドウ収穫


春植えのエンドウは、まだまだ小さい。




<今日の作業>
草刈り
エンドウの初収穫





エンドウの支柱&植付2020の巻
エンドウの支柱&植付2020の巻
ソラマメ、ホウレン草、エンドウの定植2019の巻
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後、草抜き・草刈りだけになりそうの巻20200429

2020年04月29日 20時09分50秒 | F基地
最近、仕事から帰ると体がだるい。
仕事に行けば正常だけど、帰るとだるくなる。
どうした俺の体?


今日は、頑張って「F基地」へ行った。


何が変わったでしょうか?

すぐに雑草が生える。
畑のまわりの草抜きをした。

「F基地」のまわりは、もう雑草に覆われている。
今後は、草刈り・草抜きばかりになりそう。

定植したオクラがやばい。

頑張ってくれ!

ダイコンがいい感じ。

マルチの穴に1株になるように間引きした。

ソラマメが出来始めた。

いつ収穫するべきか調べよう。


今日の収穫





<今日の作業>
ホウレン草の収穫
タマネギの収穫
レタスの収穫
20日ダイコンの収穫
ダイコンの間引き収穫
タケノコの収穫
レタスの種蒔き
カブの種蒔き
春菊の種蒔き
コマツナの種蒔き
草刈り、草抜き





定植まつり2020の巻
夏野菜までの種蒔き20200309の巻
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お薦め本5冊20200423

2020年04月23日 20時54分15秒 | イベント
数日前に「倉敷市立図書館」へ行こうと思ったら、
新型コロナウイルス感染対策で臨時休館になってた。

これから、GWまでどうやって過ごせばいいんだ?
と言うことで
本好きのK氏に小説本を貸してもらった。



前回借りた本

探検隊の栄光

「川口浩探検隊」を思い出させてくれる。
テレビのバラエティ番組として、やらせの探検を行い、事件に巻き込まれる。

ガラスの殺意

高次脳機能障害の殺人容疑者と
認知症の母を持つ刑事の事件簿。




K氏お薦め本

競馬への望郷


高い城の男


星への旅


しあわせの理由


火星ダーク・バラード




自分では、借りない本のタイトルだ。
新しい境地が開けるかな?




倉敷市立図書館20200412
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バックヤードメンテナンス20200419の巻

2020年04月19日 20時41分38秒 | F基地
今日は、午前中、家でまったりして
昼飯食べてから、「F基地バックヤード」へ行った。


雑草が茂った。

春植えしたエンドウにネットを張った。


壁まわりの片付けを行った。


その他にも
生ゴミ処理、草抜き、草刈り、伸縮門扉の修理

特に代わり映えしないけど
約3時間、「F基地バックヤード」のメンテナンスを行った。



疲れたよ。
「外出自粛」が言われているけど
寄り道もしないので、誰にも会わない。
コロナには、なりにくい。
でも、体調管理は、しっかりしていこう。




エンドウの支柱&植付2020の巻
お宝整理、片付け20200206の巻
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定植まつり2020の巻

2020年04月18日 21時04分16秒 | F基地
午前中、急に雷が鳴り初めて、雹が降り、大雨になった。
家にいて良かった。
午後から、「F基地」へ行った。


今日は、定植をする。
定植まつりだ。わっしょい!!


育苗した苗

買ってきた苗




畝作りが一番大変。
汗だくになり、休憩しながらの作業となった。
マルチを張り、定植。

100均のズッキーニグリーン

初挑戦。

100均のオクラ


古いのだろう?
100均の長ナスが芽を出さない。
なので、1株だけナスを購入。


2020年春
100均のピーマンの種が販売されていない。
なので、2株 ピーマンを購入。


100均地這キュウリ


100均中玉トマト

苗がとても小さい。
ちょっと早いかな?



今日の収穫


オーナーが収穫した後、2本だけ見つけたタケノコ。





<今日の作業>
ズッキーニグリーンの定植
オクラの定植
ナスの定植
ピーマンの定植
キュウリの定植
トマトの定植
ニンジンの収穫
タマネギの収穫
シイタケの収穫
タケノコの収穫





オクラの定植20190426の巻
キュウリ&トマトの定植20190422の巻
第3回定植まつり2018の巻
タケノコ初収穫2020の巻
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コイン精米機「米ぼうやくん」2020

2020年04月17日 21時07分44秒 | 愛車シビック
今日は、仕事が終わって、精米に行った。

いつものコイン精米所じゃ面白くない。
珍しいコイン精米所がないかな?

調べたら
コイン精米機「米ぼうやくん」を見つけた。
「倉敷市玉島乙島」へ行った。

愛車シビック


米ぼうやくん


低温精米だって。




かなりの古さがある。
その分、選ぶボタンが少ないので、迷いにくい。


「米ぼうやくん」ありがとう。





2時間の待ち時間20200127
新米精米こめ太郎20191204
お米の年間発注2019
ちゃちゃっと精米20191015
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコ初収穫2020の巻

2020年04月13日 21時06分25秒 | F基地
雨が止んでいたので、
運転免許更新」が終わって、「F基地」へ行った。



トウ立ちの正月菜を収穫して、耕運した。

ホウレン草の半分を収穫して、耕運した。


今日の収穫




竹林のオーナーが来たので、同行してタケノコ掘りをした。

実は、「F基地」に来て、すぐタケノコを探したけど、見つけれんかった。
が、オーナーと探すと小さいタケノコを発見出来た。

デカイタケノコは、譲ってくれた。

2020初のタケノコの収穫だ!


<今日の作業>
正月菜の収穫
ホウレン草の収穫
ニンジンの収穫
タマネギの収穫
シイタケの収穫
タケノコの収穫
耕運





ゴールド運転免許証の更新2020
タケノコにはまだ早かった20200328の巻
タケノコ獲ったぞ2019春の巻
タケノコの走り2018の巻
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールド運転免許証の更新2020

2020年04月13日 20時31分35秒 | 愛車シビック
昨日からの雨が今日も続いている。
午後から雨が止んだ。

運転免許の更新のため、「倉敷運転免許更新センター」へ行った。


倉敷警察署」に愛車シビックを停めた。


倉敷警察署別館2Fに「倉敷運転免許更新センター」がある。




タイミング良く「講習」を受けることができた。
が、昨日からの雨で寒い。
さらに、コロナウイルス対策で窓が開けられていて、なお寒い。


それでも、講習をまじめに受けた。
交通事故は、被害者だけでなく、加害者も平穏な生活がなくなる。
安全運転を心がけよう。





倉敷運転免許更新センター2015
岡山運転免許センター & まつだ牧場」2010
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷市立図書館20200412

2020年04月12日 16時37分23秒 | 愛車シビック
今日は、日曜日。
でも、1日中雨。それも、どしゃ降り、大雨。

昼飯食べて、まったりしてから、外出。
雑務があって、ついでに「倉敷市立図書館」へ行った。

愛車シビック車内から


外出自粛?と大雨で駐車場が空いていた。



前回借りた本

リスの窒息

新聞社を相手に女子高生が狂言誘拐。
描写力がいまいち(上から目線)

反自殺クラブ

果物売り屋のマコトがトラブル解決。
4話構成で、友達がすごすぎる。



今回借りた本

探検隊の栄光


ガラスの殺意





作者の名前を並べると
石持
石田
荒木
秋吉

「あ行」、「い行」の棚からちゃちゃっと決めた。
三蜜対策。




前回
倉敷市立図書館20200329
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛車カプチーノ、点検とステッカーを貼ってもらう2020

2020年04月11日 22時00分00秒 | 愛車カプチーノ
今日は、何の日か知ってますか?
今日は、自分の誕生日なのだ。
だから何?いや!別に!!



今日は、午後から仕事。

なので、午前中に
愛車カプチーノ車検後の点検とステッカーを貼ってもらう。

予約時間に「スズキ」へ行った。
オイル漏れの最終チェック

下回りも。


手洗い洗車をしてくれた。


そして、整備士がステッカーを貼ってくれた。



ずっと、整備士の仕事を見ていた。
「恥ずかしい」って言ってた。





給料より高い愛車カプチーノの車検2020
愛車カプチーノ車検見積&予約2020
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする