Mt. Fuji |
『我が家では
ちょっと早めに
かぼちゃとゆず湯』 by Norichan
先日、隣人から「絞りたての柚子果汁500mlのボトル1本」と 原型を留めたマンマの柚子(ゆず)を戴いた
早速 丸いのを半分に切って、絞って、お湯で薄めて砂糖を加えて・・・飲んだ
口の中 両サイドのほっぺの近くでは・・・よだれ、タラタラ状態だ
そして 残りカス・・とは呼ばない よく成分が溶け出すように手を加えた柚子を 散らばらないようにガーゼで包み・・・お風呂に
ゆず湯だ!
ゆず湯といえば冬至、冬至といえばかぼちゃ
今年の冬至は12月22日、ラストランになるオルフェーブルの出走する【有馬記念】のある日だ
雑学・・・なぜ 冬至にかぼちゃ? かぼちゃ=南瓜 陰陽では北は陰、南は陽で 陽に変る日だから・・・
かぼちゃは長持ちだ、ビタミンAやカロチンなど栄養も豊富 こんなことは知らなくても昔の人は体に良い物は知っていた
冬至は暦の原点、 「いろはにほへと」も「ん」で終わる 「ん=運=一陽来復」 再び運が向いてくる
ゆずシロップも飲んだし、ゆず湯にも入ったし、かぼちゃの天ぷらも食べたし、
今日から運気は上昇しているはずだ
明日は 「阪神JF」、マイPOG馬からの三連単、厚めに買う予定の馬券を当てて ???
冬至の有馬記念の頃は 勢いづいて ・・・いるといいな