暇な月日をだらだらと・・・・・爺々放談   Since 2009.01.01

  日々の生活の一部、散歩などをコラム風に
       ~ my winding road ~

そして珍事???

2011年02月27日 09時34分52秒 | 競馬
昨日の中山競馬場で施行された新馬戦で人気馬2頭が惨敗した。
1頭は名馬メジロドーベルの初の牡馬でメジロダイボサツ、
もう1頭は名牝スカーレットブーケの仔ピカソ、GⅠ馬ダイワメジャー・ダイワスカーレットの弟だ。
結果は、ピカソが5着、ダイボサツが6着と惨敗した。

私にとって、このレースで気になっていたのは母の系譜だ。
メジロダイボサツの母、メジロドーベルの母系は1925年産で輸入されたデヴォーニアまでさかのぼる。
メジロテンニョの母、メジロブレストの母系は1919年産で輸入されたソネラだ。

そしてこのレースに出走する新馬の中で一番古い輸入基礎牝馬はプロポンチスで1897年産だ。
この馬の子孫ルージュの着順は14頭中7着、母はプロポンチスから数えて11頭目にあたる。

9番ピカソ(右から5頭目緑帽)と8番メジロダイボサツ(2頭目黄帽)1番ルージュ(一番右白帽)

勝ったのは1番人気の馬・・・強い!まだまだ余力があった勝ち方 重賞のひとつ・ふたつは獲れそう・・・

ちなみに最近輸入された肌馬は2006年に輸入されていて、その仔は2着で入線している。
肌馬もどんどん輸入、淘汰されていく中で、連綿と続く系統・・・

ルージュもテンニョも今後、よい走り、よい体つきになれば繁殖牝馬として繋養されるかも知れない。
いつまで続くか、続ける事ができるかは、馬に携わる人達の思いにかかっているのかも。

これも馬券を離れての楽しみ方のひとつ


そして珍事???
小倉第12レースでの事、新聞の見出しは【黛騎手18年ぶり「油断騎乗」27日から騎乗停止】 だった。
テレビを見ていた私は『腹帯』でも切れたかな? 『あ~あ、交わされた』程度だった。
で、夜ゴソゴソしていると【「油断騎乗」、騎乗停止】のニュースだった。

前の馬を捕らえにかかるメジロガストン(中央付近の赤帽)


立ち上がり、追い出しを辞めたように見える黛騎手


ゴール直前に交わされるメジロガストン



あとチョットで今年の初勝利だったのに・・・ (言い訳じみたコメントも、後の祭りだ・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンケート

2011年02月26日 17時02分57秒 | つれづれ日記
先日、NHKの朝の番組で岡崎市の事が放送されていた。

【名古屋市民が岡崎市に対してどのような印象を持っているか?】 という内容だった。

アンケートをとった結果、上位の3件は
1.山があったり、緑豊かな街の印象がある。
2.観光などはこれと言ったものが無く、地味な印象。
3.バスなどの便利な交通機関が無く、どこに行くにも車がないと駄目な印象

では、行って見たいと思いますか? 
と言う問いに、ほとんどが【】と言う返事・・・

その時、あるドラマの 
『世の中には変わって良いものと、そうでないものとがある』
『変わらない事が魅力になる日がきっと来るような気が・・・・』 の1節が頭に浮かんだ・・・

当然、岡崎は変わらなければならない部類だ。

昔、国鉄が東海道本線を岡崎の中心部を通過するように敷設しようとした所、
その計画を拒否され、仕方なく蒲郡方面に90度曲げて線路を敷いた、という話を聞いた事がある。

今は、国鉄の計画路線に近いルートを名鉄本線が走っている。
国道一号線に沿ってほぼ一直線に、谷間の向こうの豊橋方面に・・・


そんな気質の三河人は、いまだ健在のようだ。
国道一号線でも改修工事で土地の買収ができず、歩道幅が3mのものが一部分1m以下に・・・もちろん歩道には電柱も立っている。
矢作川西岸の交通整備として、苦肉の策として用水路を一部暗渠にしてその上に道路を作るらしい。
(南部にある市で宅地化による水の利用が減少し、埋め立てるには丁度良く、結果的に一石二鳥かもしれないと思う)

むかしは、【 便利が悪い=過疎地域 】だったのだが 今では中途半端な都市でも便利が悪くなっている。
現在は車社会となり公共交通機関は縮小一途だ。

今は若者の交通事故がニュースになっているが、そのうち【年寄りが年寄りを引いた!】と言うケースが増えてくる。
そんなニュースを近い時期にテレビで見なければならないだろう。
交通網の再構築、国家の政治だけでなく地方も5~30年先を見越して対応せねば・・・

岡崎市でも対策としてコミュニティ・バスを運行しているが・・・乗った事がない、乗っている人も少ない
それは・・・知っている人も少ないのだろう・・・1日200円で乗り放題なのに・・・
それに中心部だけ、既成路線の走っているルートを少し延ばしたような・・・感じ
(自転車で走ったほうが速く着く・・・) 

ま、無いよりは良いが、
そのうち暇になったら勉強して【1日乗り放題】の利用法を探してみるか・・・ 

何か・・・咲き始めていた・・・クリスマス・ローズ だ


ケリ(鳥)の鳴き声が聞こえた、ここも暖かくなってきたので戻ってきたようだ。
(どこで冬を越しているのだろう? 日本の南には違いない・・・と思うが)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年02月25日 11時38分40秒 | つれづれ日記
先日、ニュースでキンギョソウと菜の花の画像が載っていた。


家の坪庭には水仙が終ってしまって、狂い咲きのラベンダーが数本咲いているだけだ。
私が買ったレウイシア と 孫が買い求めた キンギョソウ

咲いているのは、母ちゃんの 水遣り のたまもの・・・だ

母ちゃんが植えた ハナキャベツが頑張っている、

あいだから、プリムラ の花目が出始めた・・・

矢作川の カラスがなる木 ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チケット・・・

2011年02月23日 17時00分46秒 | つれづれ日記
先日配布した市の広報誌【おかざき】の裏表紙を見て、母ちゃんが、この人のお母さんに先行予約をしていた。
この人とは・・・「河合優子」さん、ショパンをメインに弾くピアニストだ。

6月11日のコンサートのチケットを、もう頼んでいたのだ・・・

ま、黙っていても向こうから 「リサイタルがあるんだけど・・・」なんて電話がかかって来るのも時間の問題だろうが。

家には、「河合優子」さんのCDは、母ちゃんが買ってきたのが1枚だけある。

Microsoft.Office-Excelの収納曲リストをクリック! ・・・他のピアニストは・・・
スタニスラフ・ブ-ニン ・・・(ショパンコンクール直後のやつ 現在は玄人好み技巧派タイプになってしまったので・・・)
マウリツィオ・ポリーニ 、
ウラディーミル・アシュケナージ・・・物心付いたらアシュケナージの世代  チョット前までNHK交響楽団の指揮者をやっていた。
クラウディオ・アラウ・・・ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 Op.11 第一楽章と第三楽章が好きで買った それがアラウだった
ギャーリック・オールソン、
ブルーノ・リグット 、
ペーター・フランクル 、
シプリアン・カツァリス
中村紘子・・・
(だいぶ、だいぶん古い・・・)

千住明・真理子、池脇千鶴主演のNHK連続テレビ小説「ほんまもん」の主題歌『君を信じて』を聞いて買ってしまった・・・
西村由紀江・・・伝えたいのに 「101回目のプロポーズ」に流れている演奏で名前を知った。
宮本笑里・・・・いのちの星・・・ヴァイオリン奏者だぁ~ 
倉本裕基・・・・霧のレイクルイーズ 韓国では知らない人は少ないらしい、韓国ドラマ【冬のソナタ】の主題曲で有名
羽田健太郎・・・恋しくて、ひとり、秋  笑顔が忘れられない・・・
リチャード・クレイダーマン ・・・・愛しのクリスティーヌ が入ってる
(イッパイ いるなぁ~ いっぱいあるなぁ~)

忘れるな! 「岡崎」はジャズの街だ~! でもあるゾ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道

2011年02月21日 10時10分54秒 | つれづれ日記
冬の花は、サッとは散らない、桜の華やかさとは違って、じっくり我慢している。
ロウバイ(蝋梅)


白梅が開花し始めた・・・が、まだまだ


普通の梅? ?


今日は、風も無く打やかな日和の散歩道だ


散歩道には、オオイヌノフグリ が咲いていた。


ペンペン草(ナズナ) も咲いていた。


ホトケノザも咲きはじめていた。



北帰行の時期を考えている 風を読む?・・・ツグミ


先日、孫が来て タンポポの咲いたのを摘んできていたが・・・葉っぱばっかりで見当たらなかった。

その孫、マラソン大会 だそうな・・・少々小振りな孫、速いのが二人いる・・・と言っていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念でした・・・

2011年02月20日 19時11分47秒 | 競馬
今年最初のGⅠレース 「フェブラリー・ステークス」
マージャンと同じで、2抜け(2番人気がどっかへ行った)で終った・・・

レース回顧
スタートはフリオーソを除き、予想通りのスタート、位置取りだった

フリオーソは、芝馬場スタートを気にしたのか、ほぼ同時のスタートだったが、加速が付かず徐々に後方へ置かれていく。
ビクトリーテツニーは、ポツン!と最後方・・・
トランセンドは内柵一杯の経済コースに進路をとる。

最後の直線コース 仕掛け処でも馬場が重いのか各馬がもがいている。、

抜け出したのは、トランセンドとマチカネニホンバレ
力の無い先行馬たちは取り残され、後続馬の行き場をなくしてしまう・・・

ゴール前200m付近

一瞬離された馬達の中から馬力のある差し馬たちが進出してくる。
フリオーソは次元の違う脚色で前を追ってくるが、テツニーはもがいている。
ちなみにフリオーソとは・・・音楽用語で、情熱的に・・・だったかな?
ゴ~ル 
 1着 トランセンド      1番人気
 2着 フリオーソ       3番人気
 3着 バーディバーディ   4番人気
10着 ビクトリーテツニー 16番人気

ゴールでは1馬身と1/2の余裕

終始マチカネニホンバレに絡まれた割には余裕の着差になったが、これが中央GⅠの勝ち馬の証なのだろう。
そのマチカネニホンバレも、昨年暮れのジャパンカップDのバーディバーディと同じ走りをし、同じ負け方をした。これも強くなるだろう。

それにしてもフリオーソの走り、地方・中央のレースを見ていたが、ここになってまた新しい走りを見出したかもしれない。強い!
2番人気のセイクリムズン、パドックでのイレ込みが全てだ・・・直線で手応えなしの状態で・・・14着

ビクトリーテツニー(16番人気)とセットで買ったクリールパッション(15番人気)は・・・6着だった・・・
2頭から流した3連複1400円はサッ!と消えた。

優勝し、喜びを表す藤田騎手、今日はこのレースだけの騎乗だった。

この赤帽がいなければ・・・
3連単も・・・はかなく消えた・・・(もっとも、100万円以上の夢に手を出さなければ当たっていたのだが

的中するにこしたことは無いのだが・・・外れても、予想は楽しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、総決起集会・・・

2011年02月19日 17時22分18秒 | つれづれ日記
 今日は、薄曇・・・花曇りと呼ぶには・・・まだ早い!


岡崎市交通安全市民総決起集会が中総(岡崎中央総合公園)の武道館で開催された。
今回も副総代さんのお務めで参加だ・・・。


昨年の我が学区の小中学生の事件・事故の被害報告は・・・4件/139件
過去5年間で、35件の被害報告があった。

最高は、竜実ヶ丘学区で、50件だ、集団事故があった・・・。
矢作川沿い、国道248号・旧248号に沿って、北にある豊田市方面へのラインが多発している。
トヨタ自動車・三菱自動車およびその関連会社の通勤・運搬路だ。

新興住宅地・団地もどんどん造成され、一見区画整理が追いついていないようにも見える。
そうであれば・・・また増える・・・

平均的に多いのは広畑学区で48件、数年前に岡崎集中豪雨で災害死亡事故の出た場所。
旧市内の中心部、国道一号線、248号線、城下町北部地域という地域だ。

自動車が広い道から、城下町特有の曲がったり、狭くなったりする場所に入り込むのに
その意識が無いままに運転し、その結果広い道路では対応可能な飛び出しなどには、対応できないのだろう。
交通死亡事故、去年は18件 今年は既に4件 最近よく止まっている・・・パトカーが・・・

冬は、子供らは外に出ないらしく・・・他の季節に比べ・・・少ない。


で、こんなものも・・・貰った・・・来年3月までのカレンダー


この大会で一番盛り上がったのは・・・
オープニングアトラクション! 光ヶ丘女子高等学校ダンス部の演舞! 素晴らしい!

さすが、全国区だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群雄割拠・・・ならいいけれど・・・

2011年02月18日 07時24分31秒 | 競馬
今年の【フェブラリーS】 、はっきり言って判らない 
GⅠクラスになると中段より後方から差し又は追い込んで来れる程、レースは甘くないのが普通なのだが・・・。
と、言って逃げ切りが決まり易いレースでもない。

今年は、判らない。 何せ、ちっちゃな どんぐりの背比べなのだ。
どの馬にも、一長一短があり、強く推せる馬がいない。(私が知らないだけかも・・・)
通常、私は7歳以上の馬はせいぜい2着以下の押さえ程度と決め付けているのだけれど
ここのメンバーだったら 前走楽勝のフリオーソや ビクトリーテツニー の目も無きにしも非ず だろう。

レースは東京競馬場、馬場は1600mダートだ。
枠は外枠有利、芝の部分を長く走れる外枠の方が、ダッシュがつきやすいため外枠が有利な傾向は変わりないが
馬場の改修でスタート直後のコーナーが無くなって、ダッシュ力がある先行馬なら、内枠に入っても以前ほど不利な要素にはならない

過去の傾向
ダートの大舞台は、実績や血統よりも勢いがモノを言っている
でも、ダート重賞未勝利馬は苦戦だ
7歳以上も不振・・・勝ち馬が・・・
東京ダート未勝利馬厳しい(左回りの経験が必要)
等々・・・

さて、今回のメンバーの人気予想は、
1番人気であろうセイクリムズン・・・3連勝で重賞連勝中
2番人気であろうトランセンド・・・・昨年のジャパンカップ・ダートの勝馬でこの馬も重賞連勝中
  以下:シルクメビウス ダノンカモン ダイシンオレンジ コスモファントム マチカネニホンバレ・・・などが続く

展開
まずトランセンドが逃げる、他にも前に行きたい人気馬も多く、おそらくペースは速くなるだろう。
スピード能力のない馬は、なし崩しに脚を使わされ、圏外に・・・展開は縦長、後方の馬は進出し易くなる。
あとは、馬力のある先行馬と追い込み馬の戦いになってしまう。 このレース 腐ってもGⅠ、先行馬総崩れにはなるまい。

万が一、ペースが遅ければ、トランセンドをマークする先行馬は団子状態となり、
集中力が散漫になったり、スタミナロスをする馬たちが出はじめて、いきおい差し馬の台頭も出てくるのだが・・・。

この先行馬たちの直後に、トランセンドを視界に入れながらセイクリムズン ・シルクメビウスたちが虎視眈々と・・・
前の先行馬をいかに捌いて進出していくか、行けるかがカギ・・・
最後方はもちろんビクトリーテツニー 
湿った馬場なら追い込み力抜群だ! 届くかどうかは別にして大外から突っ込んでくるのは確か・・・だと思う。

話題提供は池江泰郎調教師(69)の管理馬であるバーディバーディ・・・
今月で定年引退する調教師だが、この馬は、昨秋以降の成長度が物足りなくて・・・。

馬券作戦・・・なし
JRA史上最高配当3連単1950万7010円なんてヤツはとれそうにないが、馬券を買う事は・・・できる。
ビクトリーテツニーから・・・少々
セイクリムズン、マチカネニホンバレ などなどに・・・

去年の2月27日、中山競馬場 スタートは再後方、4コーナーは後方2番手で回り・・・


ゴールまであと 200m 大外一気に追い上げる


ゴール直前、1番人気ニシノコンサフォスを差しきる!


このレースの優勝馬は・・・ビクトリーテツニー

あれから1年・・・・ 他力本願、他力本願 




 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ころころと変わる・・・

2011年02月16日 07時12分26秒 | つれづれ日記
月曜日は、お天気マークのオンパレードだった。
朝は →昼前から →15時頃から雪混じりの →16時頃雨混じりの →18時頃~

一夜明けて、昨日の朝


豊田市北部にそびえる? 猿投山   右手には御嶽山が見えてもいいハズなのだが・・・

麓にある猿投神社は、日本武尊の双子の兄が祭られている・・・という言い伝えも・・・
秋には、猿投祭・棒ノ手(剣術、棒術、薙刀術など日本武術の形を踊りにした愛知県近辺での 伝統芸能)が催される。
豊田市に住む、【棒の手】の迷手、マコト君、ちゃんとリハビリやってるかな?

岡崎市の最高峰・・・村積山(257m)

自慢じゃないが、麓までしか行った事がない。

そして、夕方・・・何とか見えた、木曽御嶽山


数週間前、矢作橋でボケて写った、恵那山・・・この山は、山頂まで木が茂っているので、めったに白くならない。


明日からまた下り坂・・・ま少し早いが、春に向かって・・・【三寒四温】・・・

春近し、一雨ごとの暖かさ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何気なく見ていた記事

2011年02月15日 11時20分00秒 | つれづれ日記
2月に入って、【大型サイクロン豪州上陸】、【新燃岳、続く爆発的噴火】等という記事に混じって、
【米グーグル:幹部が行方不明 最後の目撃はカイロ】と言う記事も、眼に止まり、読んではいたのだが。
毎日JP. 米グーグル:幹部が行方不明

デモでも見に行って、間違って拘束されたのかな、とも思ってはいたが・・・。
そのてん末は、【デモの火付け役だった】とは・・・絶句 しかし納得もした。
asahi.com 青年の涙、ネットで共感

  どの国も、情報収集・警備はしっかりとしている、その程度の事は調査・理解できる
  以前からマークをされていたに違いない。
  日本でも、どこから発信されたのかぐらいは簡単に確認できる。

  釈放の報道も、警察ではなく政府の報道・・・始めから政府主導の監禁だっのだろう。
  画像を見ている限りは、拷問などの心配の無い国家のようだった。

  ワエル・ゴネイムさん(30) 釈放時の動画

  長期政権が崩れ去った後は、大抵ガタガタするものだ。 一長一短で軌道に乗る代物ではない。
  何だかんだと重箱の隅をつつき合い、ゴタゴタが続けば、他国の信頼をも無くしていく・・・。

略奪されたツタンカーメンの様な歴史的に重要なものは守らなければいけない。例え負の遺産であろうが後世に残すべきものとして。
溶かされたりして、もう出て来ないかもしれないな・・・

と、書きながら、眼の先には・・・【 第28回フェブラリーステークス(GⅠ) 】の出馬表・・・が、あまり予想に熱が入らない・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲にそびゆる高千穂の~

2011年02月14日 20時56分27秒 | つれづれ日記
13日の日曜日に隣町の西本郷町【和志取神社】の新年祭があった。
町の副総代をやり始めて、幾度かの神社の祭礼に参拝した。
おかげで、出席しても何とか様になってきた・・・様な気がする・・・ホントかなぁ。

和志取神社拝殿


祭られているのは「五十狹城入彦皇子(いさきのいりひこ)」、景行天皇の息子と言われている。

祭られている像は、男神と女神のはずだが、男神の所在は今のところ判らないとの事。
この女神像、元奈良国立博物館館長の鑑定によると どうも【国宝級】らしい
痛みが激しく、国宝に指定されると管理が大変と言う事で・・・とある金庫に保管されているそうな。

祭礼は、
まず、境内で、宮司さんが参拝者(近隣の町の総代・副総代・学校関係者等)と御神木に拝礼、
次に、拝殿内で、供物・榊の奉納などの儀式?が執り行われる。・・・コレが長い!。

「♪雲にそびゆる高千穂の~」と祝詞が詠まれ、式が始まる。
拝礼は、神道なので、【二礼、二拍、一礼】だ。

その中に、子供達の雅楽の演奏が行われ、その曲に合わせて、かわいい巫女さんの舞が奉納される。
楽器は、篳篥(ヒチリキ)等ではなく 【ピアニカ】 なんともほほえましい。
【ミ・ファ・ラ・シ・レ・ミ~、ミ・ド・シ・ラ・ファ・ミ~】 ちゃんと日本音階だった。
楽曲『越天楽』(えてんらく)に近いメロディーだった。

巫女さんの一人は現代の「美女系」、もう一人は奈良・平安の絵画に出てきそうな「ふっくら系」の面立ちの小学生だ。
巫女役のお母さんは・・・服に付いているゴミや服装の乱れを直すのに気を使っていて・・・大変そうだっだ。

私の隣の席には、小学校の校長先生がおり、「生徒達も大変だな、休みなのにこういう祭りに出るなんて」と
学校では見れない「子供達の町内でのお仕事(練習等を想像)」に対し気を使っておられた。

祭礼に要した時間は1時間以上、懇談を含めて2時間かかった。

織り込み済みとはいえ、やはり寒かった! 冬の北八ヶ岳・西穂・ブリザードの中の上高地 なんて メ じゃなかった。
参拝者も 寒い! 寒い! を連発、 陽だまりでしばし暖を取った。
勿論服は、着込んで行ったが・・手や足の指先が・・・帰ってもなかなか温まらなかった。

高千穂の峰・・・今注目の【新燃岳】から東に歩いて約7km・・・あの坂本龍馬も登った・・・高千穂の峰

(HP画像集より拝借)
ミヤマキリシマは九重山でしか見た事がない

私も行かなくては・・・ミヤマキリシマの咲く、高千穂の峰・・・本場のミヤマキリシマ
 
(何でも見たがり屋の)母ちゃんもミヤマキリシマを見たがっているし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

約1ヶ月ぶりの・・・

2011年02月13日 09時30分14秒 | つれづれ日記
また、雪が積もった・・・パウダースノーとは全く別物の雪だ
小さい頃(小学校3年生の時)『俺んとこは九州だから暖かい だけど雪が積もる 何故だろう』と薄々感じていた。
また、(北九州市は八幡の生まれなのに)海が有る方が南、と漠然と信じていたのもその頃。
(山内先生に言われて、やっとこさ認識した・・・)

雪が降れば、【雪中行軍だ】と遠足並みに喜んでいた。 その頃は冬は結構雪が積もっていた記憶がある。

今でも、「雨が降れば、ワクワク!」 「雪が降れば、ワクワク!」 
    「雷が鳴れば、ワクワク!」 「台風が来れば、ワクワク! ソワソワ!」
ちっとも変わってない!金曜日の朝、テレビを付けたら 南国・尾鷲市に雪が降っていた。
外を見たら・・・まだ降っていなかった。


しかし、じきに降り始めた


昼前は、だいぶ視界も悪くなったが 風は無くかった


雪が小降りになった途端、散歩する人が出てきた・・・

この人達は、歩かなければ1日が終らないのかも知れない・・・
ウォーキング依存症・・・

夕方には、雪も止み、 コンビニまでコソコソと CDを買いに行って来たが・・・やはり寒かった

夜は、星が見えるかな? と外に出たが・・・雲だらけ

(こそこそと フィールドスコープを仕舞い込む)

翌日の土曜は、すこし雪が残っていたが・・・


直に解けてしまった。


「はかなきは人の世の営み、悲運は涙さそいて、胸をうつ」・・・(アエネアス)

「はかなきは早春の雪、今ひとたびも、はかなくも消ゆ」・・・(←勿論これは 私の作品)

10時から・・・和志取神社で 新年祭だ・・・正装して参拝・・・昼までの予定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真打ち登場・・・

2011年02月12日 20時43分40秒 | 競馬
今年の3歳クラシックレースの有力馬、

 牝馬は、レーヴディール ダンスファンタジア と名乗りを挙げはじめているが
 牡馬は、ややレベルの高い位置での群雄割拠の状態が続いている。

クラシックへのステップレースも始まっている中 、少し遅くなったが、ついに【真打ち】 が出走した。

2月11日【サンスポ】より抜粋!

大活躍しているディープインパクト産駒の“真打ち”が、ついに登場だ。
昨年のJRA年度代表馬ブエナビスタの半弟トーセンレーヴ(栗・池江寿、牡3)が、12日京都の新馬戦(芝1800メートル)でデビューする。

ディープ産駒は大活躍。先週のきさらぎ賞もトーセンラーが鮮やかな差し切りを決めた。
そんな素質馬が揃ったディープ産駒の中で、08年セレクトセールで最高価格2億2000万円で落札された のが、このレーヴだった。
「とにかく品がよくて、いかにも良血馬だな、という印象」。池江寿師も一目惚れした好素材だ。

「ツメを痛めてからは走るフォームが頭ひとつぶんくらい高くなって、時計もなかなか詰まらなかったが、
今はいいころのフォームに戻って、グッと沈むようになってきた。今週も上がり重点でいい動き。
以前と比べれば別の馬のようなフォームだし、納得の仕上げで自信をもって送り出せます」

と書いてあった。

ちなみに、母の名・・・・はビワハイジ 
トーセンレーヴのひとつ上の姉の名は・・・アーデルハイト・・・1走して登録抹消・・・

そう! あの【アルプスの少女ハイジ】 から名付けられている。


で、今日の競馬場は? と言えば 小倉競馬が第3レース終了後、雪のため中止に追い込まれた。 

雪の中での小倉 第3レースのゴール前のシーン


しかし東京は、さほど降っていないようだ(望遠カメラでも充分視界がある)

(東京も雪は降り易い状態なのだが・・・)

で、京都は、降っていない。 (暇な土曜日、時間は競馬でつぶせそうだ)
その中で【注目の新馬戦】が行われた。

注目のトーセンレーヴ 体重464kg 1.3倍のダントツの一番人気だった。
レースは 逃げる馬が居なく しかたなく⑦番・⑧番が押し出される形で前に・・・レーヴは4番手 
少し掛かり気味で、頭もやや高い、ペースも遅く これで勝てるのだろうか? というレース振りだった

直線は、早めに先頭、引き離しに立ったが じわじわと②番にクビ差まで詰め寄られた所がゴール


リスポリ騎手の顔は、勝てて・・・ホッ! とした表情だったように見えたのは私だけだったのだろうか?

クラシック・レースに間に合うのか、自走に注目だ。

明日は、春の天皇賞に向かう古馬の面々の京都記念と クラシックに向かう3歳馬の共同通信杯 がある。
手を出すのは・・・京都記念(GⅡ)・・・あまり考えてない・・・それでも当たる時は当たる・・・
注目は
ビッグウィーク・・・菊花賞後の体調チェック と 
ダノンシャンティ・・一頓挫後の様子と長距離に対応できるか
 のGⅠ馬2頭の走り・・・

ほんの 少しだけ購入予定


P.S.
4Rメイクデビュー東京(ダ1600メートル)は7番人気ゲルマンシチー(牡3歳、美浦・池上昌弘厩舎)が接戦を制し、
1/2馬身差で勝利をおさめた。
父マンハッタンカフェ、母フレームオブトゥルース、母の父Rainbow Questという血統。

気が付けば・・・私の愛馬(カーネリアンシチー)の2つ下の半弟
何とも 複雑・・・
(心の中で・・・カーネリアン君も、ちゃんとした調教師に預託しておれば・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来るべき時が・・・来てしまった

2011年02月11日 16時49分46秒 | つれづれ日記
一部の日本人が『北方領土を返せ!』 と言い続けてもう半世紀以上になる。
ソビエト(ロシア)が最大譲歩したのは2島返還だった。

当時のプーチン首相が『二島を先に返還して残りの二島は、継続協議する』という提案をしたが
『四島は我が国固有の領土であり、返還されるべきだ』として日本が拒否したために、未だ解決に至っていない。
「ムネオハウス」が注目された頃でもあった。

島民・旅行者の緊急避難用として建てられた 通称MuneoHouse

この建物で
一躍有名になった鈴木宗雄氏(前衆議院議員)は現在拘留中・・?

菅直人首相が最近、ロシア大統領の北方4島(領土)訪問を「許し難い暴挙」と発言して以来再び脚光を浴びている北方4島・・・
ロシアは(たぶん)日本を除くアジア地域の国々と北方4島(領土)の開発を進める方針を先日明らかにした・・・。

ロシアの極東地域の凍らない軍港として必要不可欠なウラジオストックを近くに有する北方4島、
ユージノサハリンスクとてロシア極東の防衛拠点としても例外ではなく重要な土地だ。
ロシア側はもう、絶対に譲歩する事は無い情勢にあると示してきた。

奪い合いの喧嘩(戦争)で取られた物を返せと言っても 帰ってこないのが普通なのだ。
戦争の賠償もほとんどせず 返せ!返せ! だけでは返ってこない。

沖縄は、米国の軍事戦略の一つとしてうまく利用され【たまたま】帰ってきたことがまだ判っていない。
(実際はタダではなく 国家予算の一部を拠出している)
北方4島も、返せ!返せ!と言えば、同じようにタダで帰ってくるはずだと勝手に思い込んでいる。

自民党が【北方領土は日本の領土】と言えば、北海道の自民党の支持が固まった。(パフォーマンスで4島返還を唱えた?)
民社党が【北方領土は日本の領土】と言えば、北方4島が・・・・・・遠のいた。    (まじめに4島返還を唱えた!)
この差は・・・長期の政権であるかなしか、人脈の厚さの差だろう。

ロシアだって愛情はたっぷり持っている。 半世紀前 ペニシリンを大量に送ってくれ 日本人を病気から救ってくれた。
うまく立ち回っておれば戻ってきた可能性はあったのだが・・・。 
ただ、ロシア人とアメリカ人の(考え方を含め)違いが日本政府には区別が出来なかった・・・今も・・・
 
【ロシアが『四島は我が国固有の領土』渡さない】 と表明する日が・・・来るべき時が・・・来てしまった

日本のことわざにも有ったハズ・・・
『4島追うもの、1島も得ず』・・・・

言葉は知っていても・・・まったく意味が理解が出来ていない 先生と生徒・・・
妥協と言う言葉もそっちのけで 返せ!返せ!を連呼する日本
北方の島々が・・・どんどんと遠のいていく・・・

昔、アメリカがアラスカをソビエトから買った。
それと同じように賠償問題の含みを混めて北方4島を買えばよかったのに・・・と今でも思っている。

むかしは、自国を【持てる国】である事を知らなかったロシア、しかし【持てる国】と知ってしまったロシアは・・・手強くなった!
石油・天然ガス等の地下資源が原子爆弾以上の政治的にも有効な手段・武器である事を知ってしまったロシア
【持てる国】と知ったのは元大統領ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン

アメリカが、軍事力で極東での力を維持し、中国が極東での軍力を強化する中、
ロシアは、天然ガスパイプラインを敷設・延長するなどで影響力を強化しようとしている。
ヨーロッパ諸国はすでにバルブ一つで・・・・


うわ~グチが多くなってきた~ 爺々放談らしくなって来た? 
こんな事を書く日記ではなかったハズなのだが・・・
何か溜まってきてるのかな??? 
ストレスは感じていない?・・・ウン!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天下の奇祭

2011年02月09日 20時43分15秒 | つれづれ日記
昨夜から、雨が少し降ったが、朝の8時頃には止んだ。 ほんのお湿り程度だったが嬉しい雨だった。 (雨は意外と好きなのだ)

明日(10日)の夜にはまた、降るらしい。 低気圧や前線がどの程度の緯度に来るかで雨または雪の降る度合いも想定できる。
11日は祝日が公休日と重なるので3連休だ・・・嬉しくとも何ともない・・・
(今年は今日まで40日、そのうち19日も休んでいる 家にいると、母ちゃんに嫌われる・・・)

金曜日・・・公休 
土曜日・・・滝山寺の鬼まつり
日曜日・・・和志鳥神社・祭礼 、競馬

今週の土曜日、この界隈では【天下の奇祭】と言われている滝山寺の鬼まつり が実施される。


今年も、「寒い! 冷たい 土曜日」になりそうな天気予報だ。
このお祭りを初めて見たのは19歳の時・・・もちろん写真を撮りに・・・
あの頃は、カメラ カメラ カメラ カメラ の毎日だった。

北にお祭りがあれば馳せ参じ、南に撮影会があれば無視をして・・・と 懐かしく回想中・・・

今年は行ってみようかな? と 一瞬思ったが 寒さを考えたり、次の日の行事を考えると・・・やはり躊躇してしまった・・・
元気がなくなってきたのかな・・・

昨日の夜、NHKの爆笑問題の番組で、【小惑星探査機「はやぶさ」】の事を放送していた。
23時からだったので・・・録画・・・
今夕食後に再生をして視聴した・・・科学には【夢や希望がいっぱい詰まっている】 
早送りも無しで視聴・・・いいな~ と感じた充実した30分だった?。

お祭りの 写真の載っているBlog. はこちら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする