暇な月日をだらだらと・・・・・爺々放談   Since 2009.01.01

  日々の生活の一部、散歩などをコラム風に
       ~ my winding road ~

呼び水・・・

2013年03月31日 18時01分04秒 | つれづれ日記
                               ~~~~  ~~~~

花弁

昨日の朝・・・呼び水をした・・・
雨の量が予報では少なそうだったので 5mm程度は降ってくれないかな? と期待して
と言うよりは、今日はどこにも行く予定はなかったので 

結果はお湿り(1mm)程度、呼び水の効果は全くなかった
猫の額ほどの庭に植わっている素焼きの鉢の中から春に咲く花達の芽が出ているので 覗きながらカメラを持って・・・成長具合をチェック

葉っぱの先っぽに雨粒がぶら下がっているかな? と探したが見つからなかった (ヤマシャクヤクに乗った雨粒)

アルストロメリアの葉っぱに乗っかった雨粒

庭の色は・・・緑一色


そのうちカラフルになってくる・・・かも


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近場で「お花見」

2013年03月30日 17時04分09秒 | つれづれ日記
                               ~~~~  ~~~~

ボンクラ・・・正式名称プラタナス

私が生まれた養福寺貯水池近くの道路沿いには、このプラタナスと桜の木が500m以上にわたって植えられていたが
今はもう両方とも影も形もない。 
小さい頃、「ボンクラ」と「プラタナス」は別物、「プラタナス」は北海道にしかない木であると信じて疑いもしなかった。
それが同一のものだと知ったのは高校生の通学時のときだった・・・・幼馴染みが 『あっ こんなところにプラタナスがある・・・』。
知識とは そうやって増えてくる物なのだ 
そのプラタナスの木がこの宇頭公園にもある。
 
昨日、孫達がやってきた
孫の言うには・・・『春休みだから・・・』と
家の中での普段は 『ご飯できたよ』、『風呂出たぞ』ぐらいが 会話らしい会話なのだが
孫が来ると 家の中が俄然騒がしくなる  チーコも普段通りにはトリカゴから出てこれない 

天気が良いのでどこかに連れて行こうとになり、岡崎公園か豊橋のどちらにしようかと考えていたら
どちらも人混みが多いのでやめて、自宅から2km程度の「宇頭公園」に電車で行くことに・・・
ちなみに岡崎公園は3km・・・どちらにしても電車を使うほどの距離ではないのだが

宇頭公園の傍の宇頭神社の参道は小奇麗な桜並木だ


両側から枝を伸ばし、キレイに天を覆うサクラの花


宇頭公園側から見た 神社の参道の桜並木


もちろん孫達はまだ小さいので??? 自己中心、身勝手が顔を覗かせ

このあと孫達を別々に・・・管理・・・?

宇頭公園のサクラ


矢作橋まで電車で戻り、電車を見せながら・・・

上の孫は、ばあちゃんと素直に帰宅・・・下の孫は、

「帰りたくない」と、ダダをこねて・・・近くの神社内の公園で


機嫌のイイ事 イイ事

なんだかんだと・・・少々疲れた  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し早めのお花見は・・・

2013年03月28日 11時36分07秒 | つれづれ日記
                               ~~~~  ~~~~

・・・・・・

東京地方では桜は散ってしまったのか、もうニュースにもならない。 舞い散る様が一番美しいのになぁ 
東海地方ではこれからだ。
と言うことで、曇り空の朝 岡崎市の桜の名所【岡崎公園】に行ってきた が
少し早めのお花見は、やっぱり早かった 

ただいま出店準備中

ヨッパライが 藤棚に入り込んでイタズラをしないように、(ヨシズで)囲ってある

一見 閑散として見えるようだが・・・

普通より・・・多少は多いかも 

老若男女のカップルが ところどころで・・・

すでに交通規制が始まっているので、歩きやすい(自転車押しも、しなくて済む 

開花状況は 七分咲きか


対岸より岡崎城を一応入れて・・・


ヒヨドリのイタヅラ???

最近の鳥は花の方から蜜を吸わないで、ガクの方から吸うらしいので、花ごと落ちて(落花)しまうらしい 。
桜舞い散る~” が ”桜舞い落ち~” だ
ペットボトルも舞い落ちた???

シ(紫)モクレン・・・マグノリア・・・ 北朝鮮の国花なのだ

近くに花弁の長さが10cm以上あるシモクレンが有るのだが、花弁が厚くて、キレイに開ききる前に
風や何かで折れてしまうようで 未だ完全無欠で開ききった花を見たことがない 

ハクモクレンは、通勤途中の家に咲いているのだが・・・花弁が茶色くなってきていて・・・
信用金庫横(裏)手に咲く ハクモクレン

見た目9枚(うち3枚はガク)がハクモクレン 

コブシ・・・花弁(6枚)が細長いのが特徴


シデ(四手)コブシ・・・花弁(花びら)が多いのが特徴


本州中部の東海地方の範囲にのみ自生分布する日本の固有種だ


少し陽が差してきた 綺麗でしょ~


瀬戸市【海上の森】のシデコブシの大将は高さ十数メートルの、ノッポさんだ
数年前、多治見市かどこかで並木遊歩道を作ろうと植樹したら・・・だいぶ枯死したとの噂が・・・笑っていいのか
聴いたときは 一応苦笑していたが・・・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暇に任せて・・・

2013年03月27日 12時10分17秒 | つれづれ日記
                               ~~~~  ~~~~

寂しがりやのチーコ

冬用の登山道具もしまったし、冬用の服も仕舞ったし、する事がなくなった・・・
で、先日Youtubeに投稿しようとしてしなかった動画を・・・やっと投稿した。

お題目は「チーコのごはん」
いつもながら、面白くない


今までセキセイインコを何羽も飼って来たが、一番慣れていて一番しゃべくり回っている鳥だ
去年みどりちゃんが亡くなって、余計にじゃれてくるようになった。

もう少し暖かくなったら、ともだち(もちろん鳥だが)を買ってくるかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諦めが早いかもしれないが・・・

2013年03月25日 11時35分35秒 | つれづれ日記
                               ~~~~  ~~~~
花は

地上では・・・
庭ではだいぶ賑やかになってきた
我が家では嫌われ者になってしまった しつこいクリスマスローズには花が咲き アルストロメリアはすでに陣地を拡大しつつある。

去年、早々と新芽を虫に食べられてしまい花が咲かなかった「レンゲショウマ」や「ハルオコシ」の芽???が出て来た 
雑草の芽とともに出て来た 
外にほったらかしにしていているシンビジュームもまた花芽をつけている (中央の白い鉢 本家のシンビジュームはベランダの下に)

中央下には「ヤマシャクヤク(山芍薬)」、左には・・・「シラネアオイの鉢」には ワスレナグサ・・・

空では・・・
おらが町内から「パンスターズ彗星」を撮影するのは・・・諦めた といって郊外に出かけて撮ることもないのだが・・・

彗星を細い月と一緒に撮ろうとすると、雨が降るし
雨が上がってスモッグか消えたかと思うと、雲が出るし
晴れが続くとPM2.5や黄砂が飛んでくるし
彗星も西の方角から 北の方角に移動していて、彗星の光度もだんだん暗くなっていくし・・・
西北西の方角は地方の大都市名古屋圏があり、光害がひどいし・・・

合計2分間のコンポジット画像だが、中央下付近に写るはずの彗星が光害で写らない。

右端には「カシオペア座」のWが 寂しげに・・・

思ったほど彗星の光度は明るくならないのも判っていたし
ある程度予測はできていた、ネットでの投稿画像で観望した気分になることを決めた。


やはり田舎は素晴らしい!

三脚の上には、Nikonのデジカメにレリーズが付いたままで・・・スタンバイ? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

498kg・・・

2013年03月24日 19時07分10秒 | 競馬
                               ~~~~  ~~~~

栂池 天狗原

春の甲子園大会、今日は「北照」と「菰野」の試合があった。
北海道の北照高校は 中山晋平が校歌を作り
三重県の菰野高校は 山口誓子が校歌を作っている
いずれも音楽家や俳諧師として有名・・・てなことは、今日は無しにして・・・

 【高松宮記念】  の回顧・・・
ロードカナロアが498kgで出走してきた。
【最強の短距離馬の胸前はこんなもんだぞ】という姿でパドックに現れた。
536kgのダッシャーゴーゴーでさえ胸前にはそれほどの筋肉は付いてはいない。
何事もなければ勝たれてもしょうがない を無言で表現していた。

レースは、全馬が他馬の不利を受けることなく ややばらついたスタートだった
【何が何でも逃げる】と宣言をしていたハクサンムーンの逃げで始まった

しかし、他の逃げ馬達が控えてしまい、先行馬も前の馬を突かなかったために 前半は平均ペースになった


3コーナー過ぎから先行馬が進出し始め、4コーナーでは団子状態に (カナロア、バレンチノは 共に緑帽)

ロードカナロアは前が開くのを待っている。
ドリームバレンチノはカナロアを押さえ込むはずだったのだが、前にダッシャーゴーゴーがいたために外に進路を変更する羽目に
ダッシャーは勝ちに行くのならカナロアを押さえ込みに行ったのだろうが、同じ厩舎の馬だ 無理が出来ず堂々と真っ直ぐに進路をとった

カナロアの前にいたサクラゴスペル(桃服に桃帽)が先行馬に馬体を合わせるために 内側に進路をとったため
ロードカナロアの前がポッカリと開いた 外側にいるダッシャーの締め付けはない・・・


あとは現時点での自力・能力の差だ 開いた隙間を堂々と抜け出して・・・


こういう結果になることは百も承知とまでいかなかったがパドックで大体想像できた 勝たれるな と
それでも、それでも松山弘平騎手に勝って貰いたくて・・・ドリームバレンチノを頭にした馬券を多めに買った・・・
ハクサンムーンに3着に粘られてしまったので、結果は同じ、外れたのだが ・・・
去年のロードカナロアに続いて今年も4歳馬が3着に粘った。 
去年も5歳馬→6歳馬→4歳馬 ま、こんな結果はたまたまなのだが・・・
GⅠレースの馬券の連敗はたまたまではないので 少しは反省しなくては

馬券は 三連単
 ⑫→⑪から ①④⑧⑮⑰へ厚めに
 ⑪→⑫から ①④⑧⑮⑰へを少々

予定になかった①を追加したのはアドマイヤセプターの母アドマイヤグルーヴはGⅠエリザベス女王杯を連覇した名牝で、昨年12歳で没
フォゲッタブル、ルーラーシップの母、名牝エアグルーヴの仔だから・・・(こんな買い方をして当たるのは稀)
この配合から短距離向きの仔が輩出されるとは・・・思いもよらなかったのは私だけだろうか

しかしロードカナロアは強い勝ち方だった。 上がり3Fのタイムも33.2秒と最速での脚裁き
ドリームバレンチノは最終的にはチョットしたコースロスだったが、それが全てでもある。 騎手はタラ・レバを考えているだろうな


500kg以上の馬は優勝できない・・・このジンクスは守られた
1番人気の馬が勝利するのは・・・久しぶりだ

桜花賞の登録馬が発表された
昨日「毎日杯」を勝ったキズナは、皐月賞をパスしてダービーに臨むらしい。 
 傍から見ても正解だろう、ローテーション的にも皐月賞-ダービーはきつい

今日の投資金額は、昨日の「日経賞」の馬単で稼がせてもらっていたので ノー・エンブレム まだ残金はある 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなときに歳を感じる

2013年03月23日 16時40分19秒 | つれづれ日記
                               ~~~~  ~~~~

恋の季節

通勤路のコース上にある「矢作公園」のソメイヨシノではない桜の木が満開に近づいてきた


で、今日は「競馬」はさておいて・・・お花見に行って来た。
実は・・・このところ体重が増えて仕方がないのだ。 仕事を含めて2万歩は超えているのに ・・・
正月から3kg強も増えている。 だから少しお花見がてらサイクリングをしてきた。

まずは、岡崎市宇頭町の【聖善寺の枝垂桜】

満開だった・・・が、少し色あせて 遅かった
で 北へ・・・ 

続いて、豊田市枡塚西町の【行福寺の枝垂桜】

 

満開だった・・・少し色あせてはいたが

 東へ・・・先日ちら見した 岡崎市東阿知和町の【河津桜】

あっという間に、盛りを過ぎて・・・葉っぱが・・・

本当はここに来る予定はなく、岡崎市奥山田町の【奥山田の枝垂桜】を見に行く予定だったのだが・・・
あまりにも風が強く、断念してしまったのだ
『春風に 燕飛び交い鶯鳴き 我はヒィヒィ チャリンコを踏む』
還暦をとおに過ぎた身、シェイプアップには丁度良いハズなのだが・・・気力が失せてきて、中止 
往復たった16kmに脚が進まない、20年前は一日に120km以上のサイクリングなんて平気の平左だったのに・・・

「伊賀川」と「岡崎公園」の開花状況を見て帰って来たのだが 一部を除き数輪咲いている程度、見ごろは来週後半のようだ。

咲けば・・・伊賀川

咲けば・・・岡崎公園


今日チャリンコで走った距離は・・・たった30km少々・・・たったその程度でダウン!
こんな挫折感?を感じたときに、歳を感じる   



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早め抜け出しをすれば・・・

2013年03月20日 19時46分18秒 | 競馬
                               ~~~~ ~~~~
西穂山荘から白山

 さあ、電撃戦の 【 高松宮記念 】 だ。
【高松宮・・・】、スポーツの世界ではこの名を聞かない競技はない と言っていいほど 宮様はスポーツの振興に尽力をなされた。
また、その冠の付いた競技には殆ど顔を見せていた。 
スポーツを通して国民の中にある皇族に近づけようとしておられ、いつも笑顔で接せられていた。
幾度となく中京競馬場で見せてくれた姿は、つい先ほどまで・・・と思わせるほどの親近感だった。
特にハイセイコーの時の背後からの歓声と宮様の満面の笑みは心に残っている
(その時の8mmフィルムは、どこかに有るのだが ・・・)

【高松宮杯】が【高松宮記念】となり、距離が芝2000mから芝1200mに変更になった
ハイセイコー・トウショウボーイからスズカフェニックス・カレンチャンへ・・・
そして馬場は「直線は平坦なコース」に「坂」が造られスピードだけでは逃げ切りが至難の業のコースに変貌した。

一番人気はロードカナロアで100%間違いない。 何せ14戦9勝2着4回3着1回4着以下なし、その3着も4歳時の昨年のこの宮杯だ。
4歳馬は4頭、しかし年齢的には大不振で、わずか1勝
7歳以上も遅咲きキンシャサマキセキが連覇したことによる2回だけ
主力は5歳馬、次に6歳馬と馬券は考えるのが自然で順当だろう。
脚質的には4コーナーでの位置取りが5~7番手前後に位置して抜け出す脚のある馬に分がある。

昨年の4コーナー (左から4頭目のサンカルロが、この位置から2着に)


このレースにも傾向と言うか変わったジンクスがある。 
それは体重、500kg以上の馬は勝てない 460kg未満の連対率が意外と高い・・・など、
勝ち馬候補からサンカルロ、ダッシャーゴーゴー、マジンプロスパー、ツルマルレオン、ミキノバンジョーが消える
そしてボーダーライン上にロードカナロア ・・・

人気は1~4番人気の馬達の70%近くが複勝圏に絡んでおり
3連単・3連複といった3頭選ぶ必要のある馬券では、少なくとも1~4番人気馬から2頭はピックアップしたほうが良いのかも。
純スプリント血統も不振だ。日本産の短距離種牡馬サクラバクシンオーの仔たちもショウナンカンプがただ一頭優勝しただけで・・・
まだまだ有るのだが・・・ジンクスは破られるためにあるのだから、それも楽しみにしてのレース観戦になる

展開
逃げ候補はハクサンムーン、アイラブリリ、メモリアルイヤー
先行馬はサクラゴスペル、ダッシャーゴーゴー、マジンプロスパーなど数知れず・・・スタート次第だろう
後方には直線では最速の脚を使うスギノエンデバー そしてサンカルロ
昨年のゴール前


早め抜け出しをすれば・・・気を抜く走りをするロードカナロア、といって直線仕掛けが遅れると馬群に包まれて・・・
このレース、枠順次第で堅くも軟らかくもなりそうで 
心情的には若手ジョッキー松山弘平のガンバリに期待したいのだが

一応
1着候補 ドリームバレンチノ、ロードカナロア
2・3着候補 サクラゴスペル、ダッシャーゴーゴー、マジンプロスパー、スギノエンデバー
ってところか

岡崎市 青木川堤の河津桜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Youtubeでは初の・・・

2013年03月19日 20時36分59秒 | つれづれ日記
                               ~~~~  ~~~~

夕景

以前は他の動画投稿サイトを利用していたが、そこが撤退してしまい2010年の秋以降からYoutubeを利用し始めた。
以前のサイトでの動画再生回数のトップは5000回を少し超えた程度の動画だったと記憶している。
その動画は、岡崎城公園の中にある「徳川家康が能を舞うからくり時計」だった。

今回
新しいのを投稿しようかなとyoutubeの私のチャンネルを覗いたら、再生回数のトップが丁度3000回をカウントしていた。


約2年前に投稿した動画で お題目は「春の花咲く上高地2011.06.07」という長いタイトルのものだった。
あまりにもストレートで自分の記録用であるということがよく理解できる題名だ 

ハイキングや旅行の動画を見る人は、『あそこに行きたいのだけれど、どんな所だろう?』と覗く人が多いのかな?
たとえば 白馬岳周辺・・・
白馬岳周辺で猿倉から白馬鑓温泉経由で朝日岳に縦走した3本立ての動画では、猿倉~白馬鑓温泉が突出して見られている。
このコースは知られていても意外と途中はテレビでは放送されていない・・・そんな理由からの想像だが・・・

上高地にしても、夏から秋にかけては大勢の人がすでに実物を見ているが、春の上高地は意外と行く人が少なくて
行って見たいと思うけど、『春の上高地はどんな感じ?』って思いで動画を探して再生しているのかもね・・・

2番目に再生回数が多いのは「真夜中の落雷」で、半年で1100回を超えている。
「一発芸」的な動画で、カウントスピードはこちらの方が少し速いのかな


日記の記憶の補助的な役割にしか感じていなかった投稿に対して、見てくれている人がいるなんて・・・結構うれしいもんだ。

もう少し動画を投稿してみようかな? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと、お花見

2013年03月17日 13時51分20秒 | 近くの名所・旧跡・催し
新名所の紹介だ                        ~~~~  ~~~~

岡崎の 「河津桜」

先日、母ちゃんが美術館めぐりの帰りに「お花見をしてきた」と言っていた
場所は名鉄・東岡崎駅から東へ約1kmの竜美丘(たつみがおか)会館付近から乙川の堤防沿い約700mにわたって植えられている
家から私の自転車で、ゆっくり25分
 河津桜 がほぼ満開に近かった。
会館の北側 乙川沿いの桜並木


まだ朝、10時前だと言うのにそれなりの人達が観に来ていた。


私と違って、「ポカポカ陽気に誘われて・・・」 それにしても早くから来ているな。

(私のメインは、靴の中敷を買うことなのだが 

この桜の木が植えられたのが確か西暦2000年、今年でまだ13年目だ。


こうやって観ると、「街中の桜並木」も意外といいもんだ


まだまだ混雑するほど有名にはなってはいないが、そのうちに

でも 出店が出るほどのスペースはないし・・・

新名所候補、岡崎・河津桜の咲く場所


月末にはソメイヨシノが開花する
そうすると、今度は東岡崎駅の西側、岡崎公園が賑わって来る。
岡崎の桜の大御所だ
しかし、ここの桜も老木が増えてきており 河津桜に人気を奪われることにもなりかねない(そんな事は 

この河津桜、岡崎市ではもう一箇所植樹されている場所がある。
菅原道真公で有名な「岩津天満宮」の南に流れている矢作川の支流「青木川」沿いに植えられている。
駐車場もなんにもない普通の川の土手に・・・

岡崎公園の桜は、まだ蕾み
東岡崎駅から乙川を挟んで対岸の満性寺の枝垂桜もまだつぼみ
まして皐月や藤なんぞ極小蕾・・・だ

靴の中敷をコムタウンの靴屋さんで買った後
名鉄本線の土手で、ネコヤナギではないと思っているのだが・・・


梅も盛りを過ぎ始めた


庭に植えてある鉢の中から、シラネアオイではなく忘れな草の芽が出てきた 
ヤマシャクヤクも株が大分大きくなってきたようだ。 対処しなくては 

チーコの憩いの場所は・・・
 









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝から準備していたのに・・・

2013年03月16日 20時09分09秒 | つれづれ日記
                               ~~~~  ~~~~

カラス・・・

パンスターズ彗星の画像がネットに載り始めた・・・
明日は休みだと言うことで、【今日こそは彗星を見よう】と出勤する前から三脚に望遠鏡を付け、準備して出勤したのだが

昼頃から黄砂の影響か 遠くが見え辛くなってきた 


夕方には・・・

万事休す だ 

このまま望遠鏡をしまうのも 「しゃく」なので望遠鏡で(フィールドスコープだが)

を撮った・・・が 面白くない、つまらない 。
木星を見たが・・・面白くない
曇りや雨なら まだ諦めも着くのだが、何とも もやもやした気分だ

今日、彗星が見れたら 『明日は早起きして、星を見よう』と思っていたのだが 低い出鼻をくじかれてしまった 
明日・・・東岡崎駅近くの  河津桜  でも見に行ってきて、
競馬でも見て ほんの少し投資して 気分でも晴らすか

イライラはしない性分で、糸引き納豆でもないので [孫達が食べ残したお菓子でも食って] スッキリとしよう 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婆ちゃん 受難

2013年03月15日 20時28分02秒 | つれづれ日記
                               ~~~~  ~~~~

安曇野の春

上の孫が昨日「卒園式」があったので、婆ちゃんはその前日から下の孫の世話だった(泊まりにきた)
孫が帰った昨日の夜は、『ぐっすり寝れた』と言っていたのだが・・・
今日、のんびりと美術館に行っていたら
上の孫から『今晩、泊まりに行くからね』と電話があったそうだ。

私が帰ってみると・・・孫が二人居た
上の孫はゲームの【マリオブラザース】狂いだ
婆ちゃんの47インチのテレビは占領されて、「ユーチューブ」ばっかりが かかっている。

この孫たちの母親は、さぞ羽根を伸ばしていることだろう

婆ちゃんは明日は丸一日【二人の孫の世話】 大変だぁ 
私は・・・仕事 

 彗星・・・見れる天気にはなってくれない 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日をもって・・・

2013年03月12日 21時46分56秒 | つれづれ日記
                               ~~~~  ~~~~

北横岳から見た浅間山

今日は公休日、風もなく【ポカポカ陽気】
寒いかな? と思って靴下にサンダル姿で少し散歩してきたのだが、靴下は余分だった
散歩道はあいも変わらず 「オオイヌノフグリ」や「ホトケノザ」が威張って咲いている その傍にはナズナやハコベも・・・。
 

新しく加わったのは菜の花だ


この花が鹿乗川の土手に咲き始めると春が近付いてきたのを実感する たとえ朝、氷が張っていても・・・

散歩道のルート上にある鹿乗川
今までわが町の所在する地域は大雨による災害の全国区になっていたが・・・3月10日をもって引退した。
大雨が降ると、「空にはヘリコプター」、直ぐ傍には「報道各局の車」が押し寄せて被害が報道されていたが
それも終わる(だろう  十分な非常用電源さえ確保できているならば・・・の話)

鹿乗川の増水により、我が町内に逆流していた水を、川と切り離し逆流を防ぐことにした。 直ぐそばに新しく導水路を作った。
川とはいえ、通常の川の水面は田んぼの高さより1m程低い・・・ 
上流からわが町へ侵入してくる田んぼ・家庭排水などはその導水路に入り、その水はポンプでくみ上げられ、矢作川に放水する。
ポンプの能力は5分間で25mプールを空にできる吸引仕様だ(そうだ)。


導水路を暗渠(覆ってしまう)にして散歩道にする案は・・・大震災の影響で立ち消えとなってしまった。
このあと、どのように整備されていくのか興味深い
車道には して欲しくないのだが・・・。

岡崎市のずっ~と南 南海トラフ付近で昨年末から【メタンハイドレート】の調査・ボーリングが行われていたが
こちらは始まったばかり、でも 採掘(試掘)が始まったようだ。
 

ここで採算が取れるか否かの判断が下されるかどうかは時期尚早だと思われるが
代替エネルギーのひとつが手に入ったことは確かなようだ。

メタンハイドレートから分離され、燃えるガス =12日午前、愛知県沖(JOGMEC提供)


次はどこででも建設可能な 「マグマ熱発電」 だな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒冷前線が通り過ぎ

2013年03月10日 20時11分07秒 | つれづれ日記
                               ~~~~  ~~~~
地吹雪

東北・北海道で猛威を振るっている低気圧から延びる寒冷前線が16時ごろに通り過ぎた。

午前中は前線付近で雨の降っている区域の幅はせいぜい30km程度だったと思われるが(雨が降っている時間は20分程度か)
長々(ダラダラ)と続いた町内の総会が終わる昼前から、風が強くなり豊田市方面から黒雲が空を覆い始めてきた
午後には前線付近の雨域も100km程度に広がり、岡崎市に近付いてきた。

 

競馬中継を見ていると、中京競馬場で『雨が降り始めました』と放送されて10分程度で降り出したので
寒冷前線は、北側から移動してきたのが判る。
長く伸びていた一筋の雨域も バラバラに拡散していった
雨は2度に分けてやや強く降ったが 強く降った時間帯を足してもせいぜい20分・・・じきに陽が差してきた

同じ頃、中山競馬場の競馬中継で、前のレースに比べて視界がものすごく悪くなった。
こちらの黄砂はそれ程ではないので、寒冷前線が巻き上げた【煙霧】だと思われるが・・・不確かな断定・・・

予想通り、雨が降っても黄砂は あまり減少しなかった (昨日よりはマシなのは確かなのだが・・・)

何も映らなかった夕景の空

拡大しても「うお座」の星たちだった 

【パンスターズ彗星】・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる黄砂

2013年03月09日 15時42分46秒 | つれづれ日記
                               ~~~~  ~~~~
枝垂れ梅

明日3月10日に近日点(太陽に再接近)を通過するパンスターズ彗星(C/2011 L4)
計算上は、日に日に明るさを増し、3月には最大でマイナス1等級になるはずだった。
オリオン座の南東で輝いている【おおいぬ座のシリウス】の実視がマイナス1.46等星、この明るさに匹敵すると・・・

過去、いくつもの彗星が「大彗星になる」と期待されながら途中で増光のペースが鈍り、期待はずれに終わっており
今回も、ご他聞にもれず・・・だった。 
しかし今回は双眼鏡やフィールドスコープでも十分楽しめそうだ。

でも気になるのは【春霞】、黄砂の影響が出始めて1km先がぼんやりし始めている。


ここ岡崎では10日の午後には前線の端っこが通り過ぎるため「一時雨」の予報だが・・・実際に降って欲しいのが希望だ。
雨が降っても意外と黄砂は宙に浮いたままのことが多く、あまり期待は出来ないが少しでも黄砂が減ってくれると有りがたい。
(『すぐ枯れるのに』と母ちゃんに笑われながらも 今日、花の苗を植えたこともあって 降って欲しい 

汚ったね~え空が覆いかぶさるここ岡崎の平野部、
彗星をどうやったらまともに撮れるか悩んでいる。
主にカメラの感度だ。

(4408×2672ピクセルの画像から 200×400を切り取り 感度とノイズを較べた )

感度を上げてシャッター速度を短くするか、並みの感度で長時間露出するか・・・
ISO感度は6400以上だとノイズ・ザラツキが目立つので・・・せいぜい1600までにしようかな? と思案中
撮り始めたら露出時間しか考えれないので 
たとえベランダから撮っていても外は寒いのだ 

日本の空の汚れ具合?(13時)  1月の空                    3月の空


老い先長くないと思われる私には PM2.5の値なんてどうでもいい 綺麗な空が欲しい 矛盾だらけか  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする