暇な月日をだらだらと・・・・・爺々放談   Since 2009.01.01

  日々の生活の一部、散歩などをコラム風に
       ~ my winding road ~

中京競馬場で、超短距離 芝100mハンデ戦が・・・

2013年09月30日 09時33分41秒 | 競馬
                               ~~~~  ~~~~
中京競馬場に 各地からユルキャラが・・・

晴れ渡る中山競馬場の「スプリンターズS」に隠れて中京競馬場では第2回?「ご当地キャラ記念」が施行された

朝日新聞では
今年60周年を迎えた中京競馬場(愛知県豊明市)で29日、記念イベントがあった。
全国のゆるキャラ15体が芝コース100メートルを走る「ご当地キャラ記念」では、観客から大歓声が上がった。
愛知県岡崎市の「オカザえもん」や、岐阜県多治見市の「うながっぱ」などが出走。
キャラクターの動きやすさなどから、最大50メートルの距離や、重さ15キロのリュックを背負うなどのハンディ戦で、混戦になった。
ハンディとして50メートル長く走り、唯一最重量の15キロリュックを背負ったオカザえもんは、
体調不良から復帰したばかりで惨敗。芝生に座り込み、
「50メートルのハンディを乗り越えられなかった。くやしいです」と筆談で答えた。
愛知県南知多町の「しらっぴー」の左足が脱げるハプニングもあり、笑いを誘った。

と・・・紹介されていた

本場場入場する おかざえもん・・・心なしか元気がないような


おかざえもんのハンデは 15kg増(リュックにおもり)プラス50m、最後方からのスタートだ・・・既に小さい  


レース半ば 「しらっぴー」の蹄鉄が外れるアクシデント 

ハマノパレードのようにならなくて よかった

ディープインパクト並み??の 追い込み脚を披露するが・・・


既に うながっぱ がゴールしていて・・・ 


おかざえもんは 惨敗 へたり込む・・・ 


全国ユルキャラ2位のおかざえもんも 故障明け、酷量、距離延長 歳 の四重苦には勝てなかったようで 


速報! YouTubeより

カテゴリーは当然 競馬 で分類
入場者は・・・(JRAの馬券購入者も含め)数千人だったらしい 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして私の本命馬は・・・

2013年09月29日 21時09分00秒 | 競馬
                               ~~~ダメ~  ~ダメダメ~~~
去年は、暴走の意味もジャンプの意味も知らなかった・・・

秋のG1戦が始まった
【第47回スプリンターズS】だ
結果はロードカナロアの連覇で終わった
私の本命馬は・・・ちぐはぐなレースに終始した
穴馬は・・・別の馬だった

スタート、グランプリボスは 案の定1番枠で苦労した
さほどスタートに自信がある訳ではなくダッシュも効かない馬が・・・想定内の出遅れ気味のスタート


それでもインコースから順位を上げていき ロードカナロアの後ろに取り付いた


3コーナーでペースが上がった時について行けず 騎手が追い始める
4コーナーでは・・・(手応えが悪かったのか) 前がつかえる事が分かっている 行き場の無い場所に・・・
マジンプロスパーの内側に突っ込んでしまって・・・減速・・・
 

直線
一旦マジンプロスパーを前に生かして外に出すも・・・そこは坂の手前 ギアチェンジも加速もあったモンじゃない
 
追いつけない・・・

坂上から伸びるも・・・だだ流れ込んだだけ・・・


ロードカナロア 2連覇!

そして私の本命馬は・・・散った・・・


昼までの情報で、中山・芝コースの内側は荒れてきていて、馬が伸びにくい、伸びても直ぐに止まる状態になってきていると
レースは速い流れで推移・・・縦長になり 外にも出し易い展開だったと思ったのだが・・・
距離短縮で馬が戸惑ったとも思えないし・・・いつもの【気分屋ボス】 って事にしておくか・・・

穴馬・・・サドンストームではなくて ニンジャに勝っている地方競馬出身のマヤノリュウジンだった

緒戦にして・・・


来週の凱旋門賞を楽しみにしよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心変わり・・・

2013年09月27日 17時19分09秒 | 競馬
                               ~~~GⅠ~  ~POG馬~~~
かっても負けても、楽しい季節が始まる

秋のG1【スプリンターズS】の枠順が発表された
①グランプリボス 5歳
⑥ドリームバレンチノ 6歳
⑦ハクサンムーン 4歳
⑩ロードカナロア 5歳
⑬サクラゴスペル 5歳
⑰マジンプロスパー 6歳

ご高齢馬まで実績を残せる短距離レース でもGⅠともなるとやはり4~5歳たちが中心だ
当初はグランプリボスのみを頭に・・・と考えていたのだが 枠順を見る度に不安が頭を持ち上げてくる
連覇が難しいこのレース、でも連覇したシーンを見届けるのも楽しみとしなければ・・・と考えを変更
「やっぱりロードカナロアの頭も有りか」と 楽しみを増やし 今回も【双頭】で・・・


グランプリボス                   ロードカナロア
 
2着候補には ハクサンムーン、ドリームバレンチノを追加指名
3着候補には マジンプロスパー、シルクフォーチュン、サクラゴスペル・・・しかし、
楽しみにしていた穴馬ニンジャが煙のように消え去ったので 追加は無しだ! と言えればかっこいいのだが ・・・

実は 夏競馬に予定以上の投資をしてしまっていて (ギャンブルではなく投資) 回収が出来ていないのだ
そこにきて、馬券の買い方を【双頭】にしてしまったので このままだと「相当」の出費がかさみそうになってくる
それで《今回は荒れない、上位決着だ!》と勝手に思い込むようにして 3着候補の追加は1頭にしようと思ったのだが
複勝圏内には人気薄の馬たちがよく突っ込んできているのも確か
やはり 手広くいこう・・・と決心???

そんな中、データーで気になる馬が出てきた
武豊騎手騎乗のサドンストーム、勝鞍の全てが一見揉まれそうな7~9番枠なのだ  (道悪希望のようだが)
それに中山は走るサクラゴスペルや実績馬マジンプロスパーを3着候補に加え
このメンバー やはり実績の少ない7歳馬では無理かな? と心変わりをして シルクフォーチュンを消した

三連単馬券はフォーメーションで 30通り 組み合わせ数が減ってない!  
1着候補 ①⑩
2着候補 ①⑩⑥⑦
3着候補 ①⑩⑥⑦⑨⑬⑰
に 一応変更・・・様子を見る事に

 POG馬も1頭変更した・・・グレンシーラだ
理由は 情報が殆ど入ってこなくなっている 来春までに出走できるかどうか心細くなってきたから、 
グレンシーラはジェンティルドンナの弟なので走る可能性は大きいのだが出走時期が不明なので リストから抹消した

替わりに指名したのはボージェスト(牝) ・・・牡馬に設定したかったのだが・・・直ぐには見つからなかったので 
ボージェスト (美しい仕草(仏語)) 
 ↑ 母アドマイヤグルーヴ     エリザベス女王杯連覇
    ↑ 母エアグルーヴ      オークス、天皇賞(秋)   JRA賞年度代表馬
        ↑ 母ダイナカール  オークス
と続く牝系だ

ダイナカールと同世代にシャダイソフィア(桜花賞馬)がいた 私の大好きな馬だ
オークスにはダイナカールを出走させるのでソフィアはダービーに変更、そして大敗  6歳の時、発走直後に骨折・予後不良に
ダイナカールのその後の繁殖結果を見るたびにソフィアが生きていたらどんな仔を出したのだろうかと 

ちなみにエアグルーヴと同世代にビワハイジ(ジョワドヴィーヴル、ブエナビスタの母)もいて
そのハイジの仔サングレアル(牝)も相当な器のようなのだが ハープスター、レーヴデトワールと同じ厩舎なので一応・・・パス! 

なぜ、ボージェストにしたか・・・以前、同じ名の馬がいた・・・だから
ボージェスト(牡) ←快速馬ヤマピット(オークス 3年連続最優秀牝馬) ←キューピットと流れる名血だった
名の由来は映画の題名からなのだが、ヤマピットが唯一残した仔、しかし当時の私達には「忘れ形見」としてのボージェストだった
ボージェストの親戚筋のイットー(牝:高松宮杯など)の産駒がハギノカムイオー、ハギノトップレディーを輩出し【華麗なる一族】の名を広めた

歳はとってもまだまだ私は 【ロマンの僕(しもべ)】なのだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日、会社に行ったら

2013年09月26日 22時32分36秒 | つれづれ日記
                                    ~~~~  ~~~~
徳沢~涸沢 パノラマルートより

久しぶりの出勤だ
台風20号が南海上を遠ざかっていて、冷たい空気が北から入り込んでいる
台風18号が去ったとき、撮り損ねた御嶽山が見えるかな? と楽しみにしながら土手の道を登っていくと・・・



『お久しぶり!』 という感じ
矢作川の水量もまだ大目、濁りもあって台風18号の名残はまだ続いている
(川面の色は空の青さが映りこんでいる) そんな水の流れを見ながら、遠くに見える雲の上に浮かんだ中央アルプスの黒い山塊を見ながら
(退職すると、たいしたことのない景色でも見れなくなるから・・・・)
自転車から降りて、400m近い長さの日名橋を押して歩いた。

自転車を押して歩いていると
自転車通勤の三菱自動車の社員や、高校生たちが私の横を(パンクしたのかな?と)けげんな顔をしながら通り過ぎていった

会社に着いて、コーヒーを飲んでいると・・・
出勤してきた人が 私に『○○さんが 仕事が少なくなったから9月一杯休んでいいよって言っといて って言ってました』  
とひと言! 

9月10日に有給休暇が20個入ったので 出来るだけ使って貰おうという・・・心遣いだ
おかげで・・・出勤はあと5日になってしまった
うまくいくと次に出勤したら・・・『また休んで』と言ってくるかも知れない
喜ぶべきなのか、悲しむべきなのか・・・それほど問題ではないのだが

台風20号が去った後のやや風の強い ややSeeingの良い岡崎市の夜


冷やしたので・・・腕が痛い!

P.S.

バンザ~イ! 楽天 優勝だぁ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんな私は4連休・・・

2013年09月25日 15時33分43秒 | つれづれ日記
                                 ~~なんか知らんが~~  ~~~~
刈り取られた稲 また青々と葉を伸ばし

巷では3連休で天気も良かったので行楽地に続く道路は渋滞している場所も有ったようだ

山の方でも往きそびれた夏の分を取り戻そうと ドッ!と押しかけたみたいで あっちこっちの山小屋のブログを見ると
登山客が小屋の周りでくつろいでいる画像がワンサカと載っていた

私もどこかへ行きたいのは山々なれど・・・目の前に休みがた~くさん控えているので 【何時でも行ける】と思ってしまって動きづらい

そんな私は4連休・・・3日間で 19000歩あまり動いた・・・
病院に一度リハビリ(首吊り)に行ってきただけ 往復約4kmの歩数だ

競艇や競馬の騎手に・・・一瞬はなろうかな と思った身体も
身長は170cm未満に縮まり 体重はこの45年間になんと!6kgも増えてしまった

仕事を辞めると 2年間で太っていないのに血圧が180まで上がった だの 6kg太っただのと身の回りに見本がいるので 
体調の維持管理が今より大変なのは理解はしているのだが・・・3連休、4連休を重ねるごとに
お尻から根が伸びるスピードが速くなって・・・段々動くのがオックウになってきた

なので今日は頑張って歩いて来た 散歩ではなくて4000歩・・・カメラを持ってのんびりとあぜ道を

強い日差しの中 目に付いた草花

茎を裂いて遊んだ カヤツリグサ


蓼食う虫も好き好き イヌタデ


古くはホトケノザと タビラコ


ネムノキの葉のような草で検索したら クサネム


クリンソウ? 間違いない??今頃咲くのかな???


ミズキンバイによく似た チョウジタデ


一見清楚だが、なんのなんの繁殖力は ムラサキツユクサ


ニラの花にに似ている ノビル


穂を取って軽く握って、緩めて握れば出てくる  ネコジャラシ


雑草の隙間から伸びる  ホシアサガオ


今が盛りの  ヒガンバナ


10月になると 最後の4連休が待っている
10日からは・・・毎日が日曜日だ

でも
離職したらできるだけ早く
ハローワークに出向き、窓口で「求職申込書」に記入し
ハローワークの説明会で配布される「雇用保険受給資格者証」を持って
社会保険事務所に行って
手続きをする

など 意外と忙しそうで  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプリンターズSは連覇が困難なレースだが・・・

2013年09月24日 19時33分06秒 | 競馬
                                  ~~~~  ~~~~

花散る火花か 曼珠沙華

さぁ! 秋のGⅠレースがが始まる

この秋は、何と言ってもメインイベントは【凱旋門賞】なのだが・・・これは外国でのレース
日本国内での実力馬の面子の少なさは少々気になるが、生産年別での出来不出来もあり仕方の無い事
現有馬で楽しむべき・・・しかない

GⅠレースのハナ(端)を務めるのは 第47回【スプリンターズ・ステークス】 
注目されるのは連覇を狙うロードカナロアだろう 人気も1or2番人気は当確だ
しかし、連覇するにはそれなりの壁が立ちはだかっている 連覇達成は94年サクラバクシンオーの1頭だけ、 

最近の傾向をみると 2着も03年ビリーヴ、04年デュランダル、12年カレンチャンの3頭のみと苦戦傾向にある

セントウルS 

そのロードカナロアは秋の始動戦となった前走セントウルSで2着に敗れた
昨年のセントウルSもエピセアロームにゴール直前で差され2着、しかし本番では“巻き返しV”だった

「休み明けとか斤量とかは知った上で使ったわけですから。負けたことを受け止めて、それを今回は生かすだけです」
「セントウルSを使った唯一のメリットが、使って状態が上がってきたことです。体の締まりや毛ヅヤは予想通りに良くなってきました。」
と関係者の話が スポーツ紙に載っていた

マイExcelファイル スプリンターズSの項には・・・
多少無理な臨戦過程でも力がある馬ならば克服できるレースになっている。
過去1年以内の芝1000m以上でのG1実績、着順だけでなく着差に注目。
前走セントウルS組の好走馬/  勝ち馬もしくは勝ち馬から0.4秒以内と差のない競馬をしていた。
                0.5秒以上も負けて巻き返した2頭は共にG1勝ち馬だった
休み明けの好走馬/ (ここでは中10週以上とする)ならばG1勝ち馬のみ
前走セントウルS組でも休み明けでもない馬の好走例で共通することは芝1200m以下の重賞勝ちがあったということ。
                さらに夏競馬で好走した勢いのある馬も好結果を残せるG1レースであること。

NHKマイルカップ グランプリボス                       スプリンターズS ロードカナロア
 

こんな傾向を参考にしてみると
アクトクラトール、エピセアローム、サドンストーム、サンカルロ・・・が消え・・・というよりも
残ったのはグランプリボス、ロードカナロアのGⅠ馬2頭と
サクラゴスペル、ドリームバレンチノ、ニンジャ、ハクサンムーン、フォーエバーマーク、マジンプロフパー

人気は1or2番人気が当確マークが付いているサマー王者のハクサンムーン
ハクサンムーンの鼻面にニンジンと一緒に目の前にチラついているのがキーンランドCを制したフォーエバーマークだ
そのフォーエバーマークは単騎の逃げに持ち込めるかどうかが鍵だが 私見だが中山コース自体が不向きかもしれない
同じ逃げ脚質のハクサンムーンとどこまでコスり合っていくか、コスり合わないのかもこのレースの見所になる

グランプリボスはデビュー22戦目にして初の6F参戦だ。
引っ掛かる面があるだけに、「千二に使うと千六に戻しづらくなる。それでずっと使わなかっただけ」と調教師。期待半分、不安半分か
私が短距離レースを走ってみて欲しかった馬はコスモバルクとグランプリボス 合うと信じていただけに嬉しい参戦だ

ドリームバレンチノは昨年のこのレースが3着、春の高松宮記念が2着とロードカナロアの前に涙をのんできた。
休み明けの前走セントウルSは完敗の3着だったが、久々はパッとせず、使って良くなるタイプなのでそこそこには

同じく使いながら調子を上げるタイプのマジンプロスパーは夏場をほぼ休養に充てた ぶっつけ本番が吉と出るのか。

オープンに入ってもそこそこの成績を残しているサクラゴスペル、横山典弘騎手でサクラ3勝目をゲットできるか
中京競馬を境に夏競馬で影からパッ!と出て頭角を現してきたニンジャ 複穴候補に

穴党の私としては・・・
3着までには~16番人気の馬も絡んでいる実績もあり 最初にふるい落とした馬の中で個人的には復活させたい馬もいる
その馬は芝4走目のシルクフォーチュン お歳を召しているが複穴候補に!???

どこかの予想紙で穴馬は 武豊サドンストーム、柴田大マイネルエテルネル、池添マヤノリュウジン などと叫んでいる所も・・・

過去の実績を重視するならば 人気馬で飛んでいくのはセントウルSを勝ってしまったハクサンムーン???
セントウル=ケンタウロス(ギリシャ神話の半人半獣)で馬同士のスピード争いでは分が悪いのかも

岡崎からは 全体像が見えない星座【ケンタウルス座】


データーの確率からすると人気になるロードカナロア、ハクサンムーンは勝てない可能性があり そうなれば   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の爪あと

2013年09月23日 11時49分36秒 | つれづれ日記
                        ~~~~わが街のきもかわいい  おかざえもん~~~~
コサギとアオサギ

だいぶ日記を書きそびれている
別に忙しいわけでもないが 音楽を聴き、メールを見たりブログを見たり、とり溜めたビデオを観たりしていると 書く時間が・・・
で、一週間も書いていない と言う結果に 

岡崎衛門之丞登場

 先日、「おかざえもん がダウンした」との報道があっちこっちのテレビやラジオでなされていた
 岡崎衛門之介が体調を崩し、【代役】として
 5歳年上の兄のオカザえもん(岡崎衛門之丞(えもんのじょう))が
 無断代役で? 岡崎アート広報大使を務めているという 

 風邪でダウンしたらしいが入院はしていないようだ
 ハードスケジュールで身体に「汚れ」や「ほころび」がでたのだろうと思ったのだが

 この兄弟の判別の方法は・・・ 兄の顔の方が 若干だが横に広いらしい
 声も違うらしい

 弟はバツイチ、兄はバツニ  
 そこら辺のユルキャラとはこういう一面でも一線を画しているのがキモかわいいオカザエモンらしい
 この二人がダウンしたら・・・「オカザえもんJr.」という4歳の子供や元妻が出てくるかもしれない
 「オカザえもんJr.」は既にデビューを果たしている

 復帰は今週末のようだ




「特産物をモチーフにゆるキャラを作ったところで、岡崎を知らない人は、インターネットで改めて調べる必要がある」
「強い印象を与えようと、パプアニューギニアのお面や能面のシンプルで無表情の中にある美しさやユーモアを参考にした」と・・・

生みの親が他所からの視点で立って観たからこそ生まれたキャラクターだ
 
ラジオ FMおかざきを聞いていると ジャスの街岡崎と言われているように
「オカザえもんのブルース」などジャズやロック、岡崎出身の歌手の曲が流れてくる


話は変わって・・・
私ん家の東を台風18号が伊良湖→豊橋→飯田 と通過していった
各地で被害をもたらした台風も、東三河地域ではまさに恵みの雨となった
東三河の水がめ:宇連ダムの貯水率は42%を超えてしまって? 節水が解除されてしまった
宇連ダムの下流にはちっちゃな大島ダムがあり そのちっちゃな池はいつも満々??と水を蓄えている

大島ダム
 

渇水時の宇連ダム(蓬莱湖)  と 秋の蓬莱湖
 

この台風18号情報の中で、被害情報を除けば多くの回数画面に登場したのは京都・嵐山の「渡月橋」だろう
濁流の中にあってもびくともしない? 渡月橋、ニュースを見ていると『すげ~』のひと言
びくともしないと言うより、橋の上流に設置してある杭が流木の橋への衝突を防いでいたのだ

調べたところ その杭の名前は文字通り【流木止め】と言うらしい
私は、もっと屈強な名前かとも思っただけに少し拍子抜けだった
渡月橋

濁流の爪あと


以前(40年以上も前のことだが)、南アルプス三峰川を下ったとき、護岸保護のために変わった木組みのものが設置してあった
私が育った北九州では見たこともないシロモノだった

パソコンで入手出来る情報も今のように多くない時代だ。
PC-8001で入手したデーターでは【聖牛(ひじりうし)】と呼ぶシロモノだった
聖牛


武田信玄が考案した考案したと伝えられている
先日、インターネットで画像を見たら信玄堤に大量に復元してあった
懐かしく拝見した


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高ステップレースに

2013年09月17日 19時05分12秒 | 競馬
                               ~マイPOG馬~~~  ~~~凱旋門賞~
  
台風一過

先週までマイPOG馬10頭のうち4頭が在厩していたので ポイントアップを期待していた
未勝利戦(7日)に、カレンマタドールが未勝利戦を勝ち上がり


さらにトータルポイントが稼げそうと思ったのだが
野路菊S(14日)に、フラガラッハの4歳下の半弟フェルメッツァが出走したが4着
 

2番人気に祭られていたので、やはりこの馬《強いんだ!》と勝手に思い 期待をしていたのだが・・・意外とポイントが獲れない
スタンバイ馬に期待!・・・テスタメントだが・・・いつ出走するのか判らない、

で、昨日紙面を飾っていた別の2頭の画像を拝借

ほとんど馬なり【フォワ賞】オルフェーヴル圧勝 悲願凱旋門賞へ       キズナ優勝、凱旋門賞へはずみ/ニエユ賞
 

まずは先輩オルフェーヴル
「今回は久しぶりのレース。折り合いやスミヨンとの相性を見たいし、その中で最高の結果を得ることができれば」と池江調教師
という談話で、3着以下だったら騎手を交代させるのか? と思いながらラジオの実況を聞いていた(TVの有料契約はしていない
なんと! 道悪・スローペースとはいえ ひねくれることも無く前から3番手での競馬を難なくこなしてしまい 圧勝してしまった
相手はやや格下のメンバー、楽勝しても何ら不思議ではない結果だったのだが
以前から「大人になった」という言葉を幾度も聴いていても、レースに出走していないので半信半疑だった

つぎにキズナ
「追った翌日は運動のみだったが、きょう(14日)はいつも通りにダートで乗り、息もできてきた。
 最終追い切りでは武豊騎手が85点くらいと話していたが、速いところをやった効果で、さらに良くなってきた感じがある」と佐々木調教師
結果はゴール前抜け出したキズナを、直線で一瞬前が詰まった英国ダービー馬ルーラーオブザワールドが急襲したが競り落とし1着を確保した
このレースにはダントツ1番人気の「パリ大賞典」の勝ち馬フリントシャーも出ているなどハイレベルの戦いだった
勝ったこと自体は素晴らしいが次も同じ結果になるとは到底考えられないような馬たちの戦いだった

でも
2頭とも凱旋門賞の前哨戦としては最高ステップレース だった事は間違いない
会社をクビになる前のタノシミが増えた 

追うことなく抜け出したオルフェーヴル

コールはまだ先なのに

余裕のゴール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諸刃の刃

2013年09月16日 11時31分10秒 | つれづれ日記
                                    ~~~~  ~~~~
台風18号・・・

朝7時半ごろ、東から吹いていた風が静かになった その後8時には西からの風が前より強く吹き出した
吹き返しの風だ 8時ごろのニュースで゜ 台風18号が伊良湖岬付近に上陸したとの報道があった
昨日まで2~3㎥/sしか流れ込んでいなかった東三河・豊川水系の宇連ダム、 

新城市、豊川市、豊橋市、蒲郡市の 4市に水を供給しているダムだ
貯水率が0.6%まで下がっていたが、先日の雨で15%まで回復していたが・・・25%の給水制限は続いている

台風接近、日付けが変わった頃から貯水率が増えてきた。 
3時前には10㎥/sを越え(貯水率=14.5%)
4時過ぎには50㎥/s以上に(貯水率=15.1%)
そして5時20分には100㎥/sも越えた(貯水率=16.4%)
7時40分には150㎥/sを越えたかと思うと(貯水率=19.8%) 
わずか30分後には275㎥/sの流入を表示した(貯水率=21.3%)

流入量は8時30分の343㎥/s(貯水率=22.7%)をピークに減少しつつある
宇連ダムは南東向きの小さな水がめ、斜面の面積も少ないため山全体での保水量は小さい 降った時の水量が全て・・・
1時間以内に雨の大半がダムに流れ込んでしまうので給水制限が解除されるまではいかないが制限の緩和にはなるかもしれない

他の地域では被害が続出しているこの台風18号の雨、日本海にあった秋雨前線の南下に伴い
重大な災害の危険性が著しく高まった場合に使用される【大雨特別警報】が初めて発令された
東三河地域でも他の地域と同様に各種の警報が続出しているが、この地域にとっては恵みの雨には違いない
【諸刃の刃】とはよく言ったものだ

10時現在、飯田市付近を天竜川に沿って北上中・・・数年前、同じコースを通った台風があったが・・・リンゴが心配だ


10時には、普通の雨模様に戻っていたが 市内で過去に雨で被災している乙川水系地域に避難指示が出た
朝6時ごろに山の方で降った雨水が 市街地の乙川(=男川)周辺の土地の低い地域に到達するから
豊田市・岡崎市の山間部では100mm/h以上の雨量を観測した地域があると報道されている

岡崎市は比較的雨量が少なくて、各水系の保水量が豊富、地下水も豊富(下流の西尾市では「うなぎ」の生産量が日本一)な場所
自然環境において、何をか言わんや と言いたいところだが・・・ 

11時前には雨も上がり、家庭菜園を持っている人達がチラホラ そんなにあわててこなくても
あと1~2時間もすれば 【台風一過】 太陽が出て、北から秋の爽やかな空気が入り込んでくる筈だ! と思う  

先日近くの芝生に生えていたキノコ・・・その運命は・・・


緊急放送を聴くためにつけていた「FM-おかざき」から 懐かしいBILLY JOELの『THE STRANGER』が聞こえてきた・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンで・・・安・即・簡

2013年09月14日 16時46分56秒 | つれづれ日記
                                    ~~~~  ~~~~
鹿児島県 内之浦

あっちこっちで書かれているイプシロンロケットに関する内容をまとめてみると
 イプシロンロケットは固体ロケットがメインで
M-Vロケットの約3分の2の打ち上げ能力と約3分の1の打ち上げ費用(30億円以下)を実現することが具体的な開発目標
M-VロケットとH-IIAロケットの構成要素を流用しながら、全体設計に新しい技術とLANのようなシリアルバス接続などを導入し
革新的な打ち上げシステムを採用することで簡素で安価で即応性が高くコストパフォーマンスに優れたロケットを実現することを目的に開発されている

などと・・・

私などの凡人では理解できない人(奇人・変人など?)の製作した物でも 自然には勝てないと見えて
打ち上げにも 無理は禁物とみえる
 

どこのTVで中継するのかな? と番組表を覗いたら・・・何処にも載っていなかったので
パソコンのJAXAサイトで 表示を大きくして中継をみた

「再挑戦」に向けて総点検を続けてきたイプシロン。。。
打ち上げは定刻13時45分だったのが・・・いつの間にか14時丁度に変更されていた 天候も曇り
JAXAは「警戒区域に船舶が入り込む可能性が出たため」と発表

発射時刻数分前まで 全開と同じビデオで説明が ・・・
 
白い煙が上がるかどうかの1点に絞られていた今回の発射
 
凡人が、ほっとした瞬間だ

一段目のロケットの切り離しは、
 雲の中で 見えず・・・ 

後は、確認項目に従って・・・
 

グーグル・マップが映し出されたまま、淡々とチェックが続く・・・
 

打ち上げ約1時間後の午後3時すぎ、搭載していた宇宙望遠鏡「スプリントA」を南米上空の高度1100キロで分離、
予定の軌道に投入が完了し、打ち上げは成功した。

簡素で安価で即応性が高くコストパフォーマンスに優れたロケット

パソコンにありがちなコンピューターウィルス侵入などの不安はあるものの
イプシロンロケット =eロケット =いいロケット が成立した瞬間だ

今回打ち上げられたロケットはイプシロン実証機E-X、
2017年(平成29年)度以降に打ち上げ予定の第2段階となる改良型はE-Iと呼ばれるらしい
来年は 「こうのとり」5号機のほかに なにを打ち上げるのかな? 「はやぶさ2」??? 



マイPOG馬 2版人気フェルメッツァも飛んだ 
それにしても 肩が痛い! 腰も・・・追加・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深草少将の話???

2013年09月11日 17時37分37秒 | つれづれ日記
                                    ~~~~  ~~~~
薄曇の中のコスモス

小野小町は深草少将の愛を鬱陶しく思っていたため、自分の事をあきらめさせようと
「私のもとへ百夜通ったなら、あなたの意のままになりましょう」と彼に告げる。
それを真に受けた少将はそれから小町の邸宅へ九十九夜通ったが、
百日目が雪の降る日で、雪に埋まり凍死したと伝えられ・・・

能作者世阿弥たちが作った小野小町伝説のひとつ 百夜通い(ももよがよい) に出てくる登場人物だ
陰陽師、安倍晴明の物語にも怨霊として出てくることも、

今日はそんな難しい話ではない

昨日の夜、パソコンモニターの明かりで足の爪を切った

今日、仕事から帰ってくると右親指の爪の辺りがチクチクと痛い!
じっくり見たら・・・爪の周りが赤くなって深爪になっていた

この時、脳裏をかすめたのが 「深爪を少々」・・・「深草少将(ふかくさのしょうしょう)」・・・

たわいのない爺ちゃんの駄洒落だ

小さい頃、『夜、爪を切るとオバケが出るぞ』なんてことを言われたり、叱られたりしたことがある
「パチン!」、「パチン!」と夜中に響きわたるツメ切りの音・・・

爪切りの無い時代は、小刀、裁ち鋏や糸きり鋏で爪を切っていたらしい
夜の明るさもそれ程ではなく、爪を切りそこなって指を怪我をした人が意外と多く そこで
「怪我をしないための用心」
のために こんな戒めの話が出来たのだろう

左肩といい 深爪といい 痛いところがどんどん増えてきた 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーコちゃんと同じように・・・

2013年09月10日 21時07分55秒 | つれづれ日記
                                    ~~~~  ~~~~
曇り空の中を飛ぶ飛行船

母ちゃんが誰かと喋っている
相手は・・・キーちゃんだ

チーコがいなくなって よほど寂しいと見える
怖がりなキーちゃんが 私達のところへ飛んで来るようになった
腕や肩に止まってしまうと 最低でも30分は居座る

だからしゃべりかけてやるのだが それをキーちゃんは黙って聞いている
人間側としては10分もすれば疲れてしまうのだが キーちゃんの方は一切お構いなしだ
喋りかけてくれるのを待っている

同じ言葉を 何度も何度も なんどもなんども喋りかける
チーコにやったように 同じ言葉を繰り返し話しかけてやっていると・・・何かを喋るようになってきた



まだ 人様には認識できない程度だが
「キーちゃん」 「おはよう」 そして 「チーコちゃんはおりこうさん」 が何とか聞けるようになった
チーコちゃんが生きている頃 私らが話しかけていた言葉をちゃんと聞いていたようだ

怖がりなキーちゃんと くちばし のスキンシップ?も出来るようになった

お母さんの話を聞きながらも カメラを気にするキーちゃん


チーコちゃんの話し相手は私だったが
キーちゃんの話し相手は 母ちゃんだ

まじめに聞き入るキーちゃん


毎日 朝、昼、夕方と飛んでくるキーちゃんと1時間以上長話をしているようで・・・『毎日疲れる』 と言いながら喜んでいるようだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害は忘れた頃にやってくる

2013年09月08日 18時31分49秒 | つれづれ日記
                                    ~~~~  ~~~~
打ち上げを待つイプシロン


【中国国営TV「東京敗退」と誤報 国営通信新華社も誤報】で始まった東京五輪が決定した日
2020年頃のことを考えてみた

政治・経済のことは判らない  災害だ、特に地震、津波だ (これも分からないのだが 
周期的に発生している関東地震や東南海連動地震が起こる時期に来ている
少し前、関東大震災に関したテレビ番組が放送されていた

関東大震災を予知した地震学者:今村明恒は『地震は地震学者しか予知できない』と言ってから100年近く経つ
1946年の南海地震をも予知した人でもある
当時よりもたくさんの情報がコンピューターなどで簡単に収集できる現在
馬鹿な私でもそれなりの予想は出来る? 
しかし、現在でも要因が複雑に絡み合っているため【狭い期間での予報をすることは不可能だ】と専門家が言っている

当時でも、今村明恒や寺田寅彦たちは地盤が沈下し続けている地域に地震は起きていることを認識し 国に対策を頼んだ
が、莫大な費用がかかるため、政府は動かなかった。

それでも 【耐震設計と地震知識の普及】て゜防災・減災は可能だと・・・地震・津波対策を和歌山県などの地域住民に説明して回ったらしい

今村が「関東に大地震が来るのでそれまでに対策をとって下さい」との報告を
マスコミが「不安をあおるような書き方をした」がために市民がパニックになってしまった 
そのデマを打ち消すために上司が「根拠の無い説である」と苦しい発表したが・・・そのあと関東大震災が発生した

面白おかしく書いている今のマスコミの傾向も基本姿勢は当時とそれほど変わらない 
そんなマスコミが急に本当のことを書いても「オオカミがザ来たぞ!」的なことになるかも
揺れを感じたり、テレビ画面を見て、やっと本当だったなんて事になるのだろう
今の人々も地震に対する対応知識は変わっていないかも知れないし 環境の変化を加味すると 逆に対応能力が低下している気がする

ノーベル物理学賞候補にも挙がった物理学者:寺田寅彦は【災害は忘れた頃にやってくる】という名言を残した人だ
 「地震の災害の1年も経たないうちに、大抵の人間はもう忘れてしまっていて
 この高価なレッスンも なんにもならない事はほとんど見え透いている
 すっかり人が忘れた頃に大地震がやってきて、また同じような事を繰り返すに違いない
 もし自然の歴史が繰り返すとすれば
 20世紀終わりか21世紀始めごろには もう一度関東大震災が襲来するはずである
 困ったことには その頃の東京市民はもう大地震の事などは綺麗に忘れてしまっていて
 あらゆる危険な施設を累積していることであろう
 人間と動物の違いは 「明日の事を考えるか考えないか」というだけである」

と書物に書き残している

江戸時代に過去の経験から防火(類焼)対策で広げられた防火帯などの場所に高層マンションが無計画に建てられたり
地震・津波の無い地域で設計された施設を日本の自然に対応させないまま建ててしまった・・・原子力発電施設など
規制されていないから造っていい・・・問題はあっちこっちにある
現在は、まさに寺田寅彦のいやな予感通りになってしまっている

東日本大震災以降 『次は東海地震だ、いや東南海地震が先だ、いや南海地震だ 三連動だ』と騒がれている
そんな中、こんな見出しが・・・「室戸岬沖に異変? 定置網、深海魚相次ぐ」
サケガシラやリュウグウノツカイという深海魚が水揚げされた
深海魚が捕れると地震が近い などという実績もある

 リュウグウノツカイ

東南海沖で起きる連動型地震は 宝永地震(1707)⇒安政地震(1854)⇒昭和地震(1944/1946)⇒次は**** 

越後地震⇒東北地震⇒関東地震 と繰り返されるフォッサマグナ以東での地震・・・
よく調査されている関東周辺地震の周期は、約100年だ

関東大震災から100年後・・・2023年前後・・・東京オリンピックが開催される頃

震度は7~8、津波は東京湾内では1~4m と予想されている
名古屋:濃尾平野では海抜0m以下の地域が結構あり、数十年前に建設された堤防や防潮堤には老朽化が進んでいる
東京でも、高架道路などのライフラインにも老朽化が進んでいる

東京五輪が終わる約10年の間 人間で言えば、動脈や神経に相当するライフラインをどう維持できるのか・・・タノシミだ

今日の雨上がりの夕暮れ















































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩が・・・痛い!

2013年09月06日 11時54分21秒 | つれづれ日記
                                    ~~~~  ~~~~
待ち遠しい・・・

もう5年近くも前になるのかな
夜、寝返りを打った時に《ボキッ!》と鈍い音がして・・・左肩が痛くて 涙した のは
痛さが取れた後、また熟睡したのだが 

それから 軟式のボールが投げれなくなった・・・痛い思いをしてなげても 40mぐらいしか投げれない
何もしなくても 時々ズキン! と肩が痛くなる
しかし 腕がしびれることは無かった

それが先週あたりから
左肩がズ~ンと痛くなった 20kg程度のものは楽に持ち運び出来るのだが・・・
首筋も 時々痛むようになってきた
左肩から肘の辺りまで痛み、もしくはしびれというか突っ張ったような症状が出始めた

特に痛みを感じるのは「自転車のハンドルを持っている時」 肩が痛くて握れなくなってきた
会社の行き帰りの3/4の行程で【片手運転】だ

そんで今日、病院に行って来た
結果は・・・頚椎の間の軟骨が減ってきている・・・という診断結果が
レントゲンの能力ではその位しか判断できないのだろう事は十二分に承知はしているから
頚椎損傷などという言葉も聴かずに済んだのも確か

治療は、
まずは薬、飲み薬がなんと3種類も! 薬が大嫌いな私だが 「いらん!」とも言えず貰ってきた
それでも少し抵抗して 『なぜ胃薬ですか?』と聞くと 『この薬はやや強いので潰瘍を防止するためです』との答えが
後の2種類は、
ロキソプロフェンナトリウム製剤・・・解熱・鎮痛効果、炎症を抑える効果が強力な薬 (コレの理由は判る)
塩酸エペリゾン・・・骨格筋の緊張亢進を緩和し、血管を拡張して筋血流を増やすことにより、
 肩こり、頸部痛、頭痛、腰痛、手足のつっぱりやこわばりなどの筋緊張にともなう症状を改善 (いわゆる筋弛緩剤だ)
そして、シップ薬・・・ロキソニン50mg

リハビリは・・・頚椎の感覚を拡げるために数分間 「首吊り」
これで今日の治療は終わった・・・

こんな宣伝も 首の痛みを思い出させる


『肩甲骨のところや肩が痛い』と言ったのに レントゲンの結果からだろう「首吊り」をしただけで終わってしまった
患者の私が「性急」なのか 医師の「様子を見ながら」の方が正解なのだろうが・・・

私にとって保存的治療しか出来ないのか否かが大切なので・・・来週 もう一度・・・ 

それにしても 肩が、肘が 痛い!

我が家に20~30年前から在る(中国式電子鍼低周波治療器)でも試してみるか   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は「異常気象」らしい

2013年09月04日 17時04分00秒 | つれづれ日記
                        ~~~~わが町のユルキャラ  おかざえもん~~~~
朝早くから南に向かう鳥達

昨日は晴れたり曇ったり、時々雨 のめまぐるしく変わる天気だった


雨が降るおかげで、紫外線バッチリの 青い空が・・・


それでも夕方になると 台風接近をうかがわせる雲に変わってきた
その下では子供のサッカーの練習が・・・商魂たくましい


9月2日、関東地方で「竜巻」が発生した
今日も栃木県で画像から見ると竜巻が発生したようだ
政府は、「今後の竜巻の発生に対して、何らかの対策を講じる」と言っていたが・・・対策??!&§☆○★$♂¥

埼玉県越谷市で竜巻発生                 アメリカで発生したスーパーセル(supercell=非常に激しい嵐(雷雲群))  
 
越谷市の乱層雲・・・この上空には右の画像のように発達した積乱雲が有ったと思われる

どんな対策をとるのか
突風・竜巻等の発生予知の精度を上げる とも言っていた
でも・・・「これから12時間後に何処そこに100%発生します」と予知されたとしても どれだけの対策が取れるだろうか
「何らかの対策を講じる」・・・何か言っておかなければ・・・
単にその場しのぎの口からでまかせに過ぎない様な気がする・・・言葉は「利口な歯」を通じて発して欲しいものだ

とある竜巻対策リストには こんなことが書いてある
 食料や飲料水、薬品、電池、懐中電灯、重要書類、地図、ガソリンなど 緊急避難用品をそろえておく
 竜巻の進路にあたる地域の住人は屋内に避難する。避難場所としては、地下室、1階の部屋、もしくは玄関が望ましい。
 避難する場合、窓付近は避ける。頑丈で大きな家具の下に身を隠すのも防衛手段として有効
 外にいた場合、くぼ地に身体を伏せる、頑強な建物に身体を縛る 車・コンテナなどには避難しない? など
普通の危機管理対策と・・・変わらない

でも、ニュースを見ていても判る様に
トタン状の屋根、瓦葺の屋根などが大部分を占める 日本に多くある家屋に対しては 対策なんて皆無にちかい
剥がれて、飛んで、被害を大きくするだけだ
飛んだトタンが電線に引っかかり、電線を切り、電柱を折る 
上で書いた対策により効果があがるのは・・・仕方が無いと言えばそれまでだが 竜巻が通過した周辺のみ だろう
出来る対策は、取っておくにこしたことは無いのも事実だ

割れたガラスが飛散しないように、飛散防止フィルムを貼る・・・
鉄筋コンクリート住宅、直撃を受けなかった周辺の住宅ならば少しは被害が少なくなる可能性がある

公共事業で出来る事・・・
 電線を埋設、地下ケーブル化する
 体育館などの施設は安価な蒲鉾構造を 強固な各種災害対応施設に建て替える
 道路を広くしておいて、(復旧)作業が効率よく出来るよう都市計画を立てる
いずれも 莫大な資金が入用だ

こんな事を書いているうちに あっちこっちで警報が出ている
台風崩れの低気圧が、秋雨?前線上を通って暴れているのだ

九州北部から岩手県にかけて流れているジェット気流に平行して前線が停滞している
その上を南側から湿った暖かい空気を吸い込みながら進んでいるので
今回は太平洋側の地域に大雨洪水の被害が出ている。

しかし台風は、日本には来て貰わなくてはならない大切な水源なのだ
来ないと、豊橋など東三河地区のように直ぐに節水に追い込まれる (現在28%の節水状況)
 
13時ごろ、急に外が暗くなって雨が降り出した


ダウンバーストが起こる乳房雲(ちぶさぐも)みたいな雲があったので
雨が上がった後 外に出てみると・・・
もう少しで ストローが伸びてきそうな雲行きだった

幸か不幸か この状況は少しずつ解消していった

この後も どんどん雲が北西の方向・・・名古屋方面に流れ・・・

あっちこっちで記録的短時間大雨 
大垣市、関が原周辺で大雨、新幹線や東海道本線が・・・運行停止中
テレビ画面では・・・笑っていいのか 足より靴のほうが大事と 裸足で道を歩いている女性が 

時々降る雨音・・・まるで雹(ヒョウ)が降っているような音で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする