愛知県豊田市足助町 香嵐渓 |
私んちの周りの地域で、「紅葉真っ盛り」と テレビで報道している
岡崎市の「東公園」
瀬戸市の「岩屋堂」
豊田市の「香嵐渓」
だ
天気が良いので、平日なら何とか【芋を洗う】状態にまでは混まないと思ったので
約40年ぶりに【秋の香嵐渓】に行ってきた・・・母ちゃんと
本当の目的は、【足助町の町中散歩】なのだが、ついでに紅葉でも見ようか・・・と、足を運んだ
道路は混んでいたが、約30分程度の渋滞で済んだ
明日以降は・・・天気も良いし、片側1車線の山懐の道・・・「とんでもない渋滞になりそう」な気配はムンムンだ
その渋滞すらもニュースになるほどきれいな紅葉の名所だから
巴川に架かる 待月橋
待月橋より 上流
川沿いの散策路
広場では 「猿回し」 みんなサルにみえる
ぶっつかり合うほどではないが、人出は多い
夏の暑さと、一気の冷え込みで
一気に色づいた
待月橋の上流にもまだ2本の橋がある、そのうち1本は「吊橋」なのだが
そこまで行く人は 少ない
私達も行かなかった 目的は他に在るのだから
「葉っぱ」は、あまり痛んではいない
陽が陰ると、見た目も、写真写りも良くない・・・
太子堂、春はこの斜面にもカタクリの花が・・・咲いていた・・・と思ったが
さ、今日の目的地へ・・・
といっても、ものの数分で見終わるのだが・・・そこに行き着くまでの楽しみが本当の目的
「あっちかな?」「こっちかな?」「このへんじゃない?」などと
地元の人に聞けばいいものを・・・最後まで聞かない それていいのだ
結果的に目的地に5m近くまで近づいていたのに・・・戻って店の人に聞いたのだが・・・
谷間を通る「中馬街道」 塩の道だ、
その道に交差する 自転車では走れないような細い道、
その奥でつながった小道
庭なんぞ造る土地もないような民家の前に 【それ】があった
じいちゃんが ガラクタ?を集めて作った 「からくり」だ
ビー球で作った富士山の向こうから・・・
右端の小富士にハンドルがあって、それを回すと・・・ 陽が昇る ・・・
こんな遊び心を持ったじいちゃん、ばあちゃんは スキだ
目的を達したので、「何か飲もうか」と店を探していたら
店の前に【シシコロッケ】有ります と 張り紙が・・・
そして、入り口のそばには
懐かしさのあまり 笑ってしまった
まだまだ時間がたっぶりと余ったので
飯盛山経由で戻ろうか・・・という事に
木々の間には・・・足助町の町並み (見えるかな?)
飯盛山 山頂
木漏れ日
日が陰っても 紅・黄・緑 と美しい
太子堂へ・・・
これでもたったの 一万歩 食べたカロリーの方が断然多い
会社をクビにしてもらって40日が経過・・・
体重は3kg・・・増加
後ろにぶら下がっている 「なわとび」を ちらっ! ちらっ! とは見ているのだが・・